• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平松 綾子  ヒラマツ アヤコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70309178
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 大阪産業大学, デザイン工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 大阪産業大学, 工学部, 講師
2001年度 – 2002年度: 大阪産業大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 知能情報学
キーワード
研究代表者
交差点 / 事故防止 / 危険判定 / 事例抽出 / 危険要因分析 / 経路予測 / 交通事故 / 音源識別 / ニューラルネットワーク / 集団学習 … もっと見る / 環境音識別 / ニューラルネット / バギング / アダブースト 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  ニューラルネットを用いた交差点における事例分類の精度向上に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平松 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  危険状況事例分析による交差点での交通事故発生の危険予知研究代表者

    • 研究代表者
      平松 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪産業大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Ensemble Learning with Neural Networks for Classifying Environmental Sounds2005

    • 著者名/発表者名
      平松綾子
    • 雑誌名

      Proc.of 1st Int.Congress of the Int.Federation of Systems Research (IFSR 2005) (CD-ROM)

    • NAID

      120006672270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700155
  • [雑誌論文] ニューラルネットを用いた集団学習による交差点内環境音の識別方式2004

    • 著者名/発表者名
      下滝亜里, 能勢和夫, 平松綾子, 南方寿夫, 天目健二, 服部 理
    • 雑誌名

      第46回自動制御連合講演会 (CD-ROM)

    • NAID

      130004599584

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700155
  • [雑誌論文] 交差点内音響識別のためのニューラルネットワークを用いた集団学習2004

    • 著者名/発表者名
      下滝亜里, 能勢和夫, 平松綾子, 南方寿夫, 天目健二, 服部 理
    • 雑誌名

      電気学会情報システム研究会,IS-04-51

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700155

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi