メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
武田 良文
TAKEDA Yoshifumi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70311678
その他のID
所属 (現在)
2022年度: 愛知学院大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2004年度: 神戸薬大, 薬学部, 講師
2003年度: 神戸薬科大学, 薬学部, 講師
2003年度: 金沢大学, 薬学部, 助手
2000年度 – 2001年度: 金沢大学, 薬学部, 助手
1999年度: 金沢大学, 薬学部, 教務職員
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学
/
化学系薬学
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
2-アミノエチルスルフィド / 2-オキサゾリジノン / キラルリガンド / アルカロイド / pyrrolo〔3,2-c〕quinoline / オキシムエーテル / ラジカル反応 / Martinelline
研究代表者以外
ラジカル環化反応 / ビニルスルフィド
…
もっと見る
/ マッピシンケトン / 酢酸マンガン(III) / 位置化学 / 酸化的ラジカル環化反応 / エナミド / アファノルフィン / radical cyclization / vinyl sulfide / mappicine ketone / regiochemistry / oxidative radical cyclization / フィゾスチグミン / ネオフィル転位 / エリスリナン / イパルビジン / パンクラシン / manganese (III) acetate / physostigmine / neophyl rearrangement / (-)-アファノルフィン / エリスリナアルカロイド / メチルチオアミド / アリールラジカル環化反応 / ハイポエステスタチン / セファロタキシン / ラジカル / 環化反応 / アリールラデカル / セファロタモシン / ヘルペスウイルス / アリールラジカル / mantganese(III) acetate / (-)-aphanorphine / Erythrina alkaloid / 環境調和 / ラジカル反応 / 炭素炭素結合形成 / ワンポット / 固相反応 / 水溶媒 / Fischer Indolization / 転位反応 / Fisher Indolization / environmentally benign / radical reaction / carbon-carbon bond formation / one-pot / solid-phase reaction / aqueous solvent / Fischer indolization / rearrangement
隠す
研究課題
(
5
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
6
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
連続的ラジカル環化反応を用いるMartinelline類の全合成
研究代表者
研究代表者
武田 良文
研究期間 (年度)
2003 – 2005
研究種目
若手研究(B)
研究分野
化学系薬学
研究機関
神戸薬科大学
新手法に基づくラジカル環化反応を利用する生理活性化合物の合成
研究代表者
石橋 弘行
研究期間 (年度)
2001 – 2003
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
化学系薬学
研究機関
金沢大学
環境調和適応型炭素-炭素結合形成反応の開発とコンビナトリアル合成への展開
研究代表者
内藤 猛章
研究期間 (年度)
2001 – 2003
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
化学系薬学
研究機関
神戸薬科大学
光学活性2-アミノエチルスルフィド類の簡便合成法の開発とその応用
研究代表者
研究代表者
武田 良文
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
化学系薬学
研究機関
金沢大学
位置及び立体制御ラジカル環化反応を基盤とする生理活性化合物の合成
研究代表者
石橋 弘行
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
化学系薬学
研究機関
金沢大学
すべて
2003
2002
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] Efficient [3,3]-Sigmatropic Rearrangement Accelerated by a Trifluoroacetyl Group : Synthesis of Benzofurans under Mild Conditions.
2003
著者名/発表者名
Okiko Miyata, Norihiko Takeda, Yoshiaki Morikami, Takeaki Naito
雑誌名
Org.Biomol.Chem. 1
ページ
: 254-256
説明
「研究成果報告書概要(欧文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-13557197
[雑誌論文] Synthesis of 2,4-Disubstituted Indoles via Thermal Cyclization of N-Trifluoroacetyl Enehydrazines
2002
著者名/発表者名
Okiko Miyata, Norihiko Takeda, Takeaki Naito
雑誌名
Heterocycles 57
ページ
: 1101-1107
NAID
40005327401
説明
「研究成果報告書概要(欧文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-13557197
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
石橋 弘行
(70028869)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
田村 修
(30257141)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
内山 正彦
(40277265)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
内藤 猛章
(00068339)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
5.
宮田 興子
(90102110)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
6.
上田 昌史
(00340935)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×