• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久野 しおり  KUNO Shiori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小関 しおり  コセキ シオリ

久野 しおり(小関 しおり)  KUNO Shiori

久野(小関) しおり  クノ(コセキ) シオリ

KOSEKI Shiori

隠す
研究者番号 70312741
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 山形大, 医学部, 助手
1999年度 – 2002年度: 山形大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
血液内科学 / 代謝学
研究代表者以外
血液内科学
キーワード
研究代表者
遺伝子治療 / 架橋結合 / トランスグルタミナーゼ / 遺伝子標的 / 凝固XIII因子 / テーラーメイド医療 / 遺伝的多型性 / テーラーメイド治療 / ARMS / 遺伝子診断 … もっと見る / SNPs / 遺伝子多型性 / 高リポプロテイン(a)血症 / アポリポプロテイン(a) … もっと見る
研究代表者以外
Spontaneous Miscarriage / Intrauterine Hemorrhage / Gene Targeting / Genetic Polymorphisms / Gene Mutation / XIIIA Deficiency / Yeast Two-Hybrid assay / Intracellular Translocation / マウスゲノム / 放出機構 / 遺伝子発現 / トランスグルタミナーゼ / 自然流産 / 子宮内出血 / XIII因子欠損症 / 遺伝子変異 / 遺伝子ノックアウト / 酵母Two-hybridアッセイ / 遺伝的多型性 / 細胞内移動 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  凝固XIII因子A,Bサブユニットノックアウトマウスを用いた遺伝子治療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      久野 しおり (小関 しおり)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  高リポプロテイン(a)血症の遺伝子治療用のリボザイム・アンチセンスベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小関 しおり (久野 しおり)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      山形大学
  •  ヒト血液凝固第XIII因子の生合成と放出の機構の分子、細胞及び個体レベルでの解析

    • 研究代表者
      一瀬 白帝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      山形大学
  • 1.  一瀬 白帝 (10241689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  惣宇利 正善 (20292419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi