• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大井田 晴彦  Oida Haruhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70313179
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 教授
2017年度 – 2022年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 准教授
2013年度 – 2016年度: 名古屋大学, 文学研究科, 准教授
2009年度: 名古屋大学, 大学院・文学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 名古屋大学, 文学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学 / 小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
和歌 / 平安文学 / 歌物語 / うつほ物語 / 国文学 / 古代文学 / 日本文学 / 王朝物語 / 私家集 / 勅撰集 … もっと見る / 大和物語 / 物語 / 漢籍引用 / 伊勢物語 / 物語文学史 / 引用 / 物語史 / 作中人物 / 漢詩文 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (47件)
  •  うつほ物語の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大井田 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大和物語の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大井田 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  伊勢物語の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大井田 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  うつほ物語の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大井田 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  うつほ物語の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大井田 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 王朝物語の世界 『竹取』『伊勢』『うつほ』そして『源氏』へ2023

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 総ページ数
      547
    • 出版者
      三弥井書店
    • ISBN
      9784838233960
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00340
  • [図書] 伊勢物語 現代語訳・索引付2019

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      三弥井書店
    • ISBN
      9784838233564
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02364
  • [図書] 知の遺産 竹取物語の新世界2015

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 出版者
      武蔵野書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [雑誌論文] 仲澄物語の位相-『うつほ物語』作中人物覚書-2024

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 6 ページ: 461-475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00316
  • [雑誌論文] 書評 勝亦志織著『平安朝文学における語りと書記』2024

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      物語研究

      巻: 24 ページ: 169-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00316
  • [雑誌論文] 「労あり」「らうらうじ」攷-『うつほ物語』の言葉と思-2024

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      言葉から読む平安文学

      巻: 1 ページ: 59-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00316
  • [雑誌論文] 書評 宮谷聡美著『歌物語史から見た伊勢物語』2024

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      国文学研究

      巻: 199 ページ: 161-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00316
  • [雑誌論文] 夕霧の恋 : 夕霧巻における2023

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 6 ページ: 389-403

    • DOI

      10.18999/jouhunu.6.389

    • ISSN
      2433-233X
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2005444

    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00340
  • [雑誌論文] 神域の恋2023

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋平安文学研究会会報

      巻: 39 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00340
  • [雑誌論文] 朧月夜論2022

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 5 ページ: 393-413

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00340
  • [雑誌論文] 王朝文学における疫病2021

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      疫病と日本文学

      巻: 1 ページ: 179-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00340
  • [雑誌論文] 伊勢物語の「翁」と「みやび」2021

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 4 ページ: 373-385

    • NAID

      120007127336

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00340
  • [雑誌論文] 伊勢物語と大和物語2020

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 3 ページ: 373-385

    • DOI

      10.18999/jouhunu.3.373

    • NAID

      120006845834

    • ISSN
      2433-233X
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/30059

    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02364
  • [雑誌論文] 伊勢物語の男たち : 紀有常と藤原敏行をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 2 ページ: 339-350

    • DOI

      10.18999/jouhunu.2.339

    • NAID

      120006603102

    • ISSN
      2433-233X
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/27812

    • 年月日
      2019-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02364
  • [雑誌論文] 伊勢物語の終焉2018

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 95-5 ページ: 90-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02364
  • [雑誌論文] 葵上の生と死2018

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 1 ページ: 459-471

    • NAID

      120006466462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02364
  • [雑誌論文] 流離とみやび―津の国の行平・業平兄弟―2017

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 文学

      巻: 63 ページ: 135-147

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02364
  • [雑誌論文] 『竹取物語』「龍の首の珠」2017

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 雑誌名

      海の文学史

      巻: - ページ: 46-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02364
  • [雑誌論文] 蔵人少将仲頼の物語―『うつほ物語』作中人物覚書―2016

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 93 ページ: 21-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [雑誌論文] 労ある秋の夕暮れ―『うつほ物語』「内侍督」の表現―2016

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部 研究論集 文学

      巻: 62

    • NAID

      120005740286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [雑誌論文] 五人の求婚者たちと難題2015

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 雑誌名

      知の遺産シリーズ 竹取物語の新世界

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [雑誌論文] 〈女はらから〉の文学史2015

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 文学

      巻: 61 ページ: 165-179

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [雑誌論文] 老いらくの恋―『伊勢物語』第六十三段とその周辺―2014

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部 研究論集 文学

      巻: 60 ページ: 1-13

    • NAID

      120005418035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [雑誌論文] 『竹取物語』を読み解く―誕生から、『かぐや姫の物語』まで2013

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      美術手帖

      巻: 998 ページ: 74-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [雑誌論文] 死ぬる命をすくひやはせぬ―『竹取物語』注釈の補訂―2013

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      むらさき

      巻: 50 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [雑誌論文] 『うつほ物語』作中人物覚書-三奇人の造型をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集文学 56

      ページ: 1-13

    • NAID

      120002114930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 『うつほ物語』作中人物覚書一三奇人の造型をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集文学 56

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 新古今和歌集と中世和歌の世界-名古屋大学附属図書館後藤文庫蔵本を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      人文学研究方法の現状と展望-現地調査(Field Work)を中心に-

      ページ: 108-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 『うつほ物語』の俊蔭漂流譚2009

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      平安文学と隣接諸学 7

      ページ: 557-579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 『うつほ物語』の俊蔭漂流譚2009

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      平安文学と隣接諸学7王朝文学と交通

      ページ: 557-579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 清原俊蔭と小野篁-『うつほ物語』発端の基盤-2008

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集文学 54

      ページ: 1-10

    • NAID

      120000976673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 伊勢物語・推喬親王章段の主題と方法2008

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      国語と国文学 第85巻9号

      ページ: 16-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 日本古典文学に見る国際交流-遣唐使をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      日中文化交流の歴史記憶と展望

      ページ: 124-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 伊勢物語・惟喬親王章段の主題と方法2008

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      国語と国文学 第85巻9号

      ページ: 16-27

    • NAID

      40016194568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] 清原俊蔭と小野篁-『うつほ物語』発端の基盤-2008

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 文学 54

      ページ: 110-110

    • NAID

      120000976673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] うつほ物語の通過儀礼2007

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      平安文学と隣接諸学3王朝文学と通過儀礼

      ページ: 258-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [雑誌論文] うっほ物語の通過儀礼2007

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 雑誌名

      平安朝文学と隣接諸学3 王朝文学と通過儀礼

      ページ: 258-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [学会発表] 神域の恋―『伊勢物語』斎宮章段をめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 学会等名
      名古屋平安文学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00340
  • [学会発表] 王朝文学における病2020

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 学会等名
      名古屋大学国語国文学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00340
  • [学会発表] 伊勢物語の終焉2018

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 学会等名
      名古屋平安文学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02364
  • [学会発表] 『伊勢物語』六十三段とその周辺―老女懸想譚の諸相―2014

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 学会等名
      名古屋平安文学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学 文学部
    • 年月日
      2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [学会発表] 平安朝前期物語から『源氏物語』へ―〈女はらから〉の話型をめぐって―2014

    • 著者名/発表者名
      大井田 晴彦
    • 学会等名
      名古屋大学国語国文学会
    • 発表場所
      名古屋大学 文学部
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214
  • [学会発表] 新古今和歌集と中世和歌の世界2008

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 学会等名
      名古屋大学文学研究科・陜西師範大学共催国際シンポジウム「人文学研究方法の現状と展望-現地調査(Field Work)を中心に」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [学会発表] 新古今和歌集と中世和歌の世界-名古屋大学附属図書館後藤文庫蔵本を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 学会等名
      人文学研究方法の現状と展望-現地調査(Field Work)を中心に-
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [学会発表] 伊勢物語・惟喬親王章段の主題と方法2008

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 学会等名
      名古屋平安文学研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [学会発表] 日本古典文学に見る国際交流-遣唐使をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 学会等名
      名古屋大学・陝西師範大学国際学術討論会
    • 発表場所
      中国・陝西師範大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720041
  • [学会発表] 文学史上の源氏物語

    • 著者名/発表者名
      大井田晴彦
    • 学会等名
      名古屋大学国語国文学会平成26年度春期大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370214

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi