• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 さわ子  Saito Sawako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

齋藤 さわ子  SAITO Sawako

隠す
研究者番号 70315688
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2022年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授
2012年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授
2012年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部・作業療法学科
2010年度 – 2011年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部・作業療法学科, 教授
2009年度: 茨城県医療大, 保健医療学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
リハビリテーション / 作業遂行 / IADL / 作業療法 / 年齢差 / 就労支援施設利用者 / 作業療法士 / 主観的課題難易度 / ADL / 大学生 … もっと見る / 就労支援施設 / 主観的難易度 / 手段的日常生活活動 / 日常生活活動 / 地域生活 / 作業 / 活動遂行練習 / 参加 / 遂行方法 / 有能感 / 高齢者 / 練習 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  地域生活で遂行される活動の難易度とその実践応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 さわ子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  手段的日常生活活動の遂行能力と参加を高める訪問リハビリテーションの介入方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 さわ子 (斉藤 さわ子)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学

すべて 2019 2012 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] 日本人作業療法士の主観的な日常作業難易度2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤さわ子,真田育依,金野達也
    • 学会等名
      第23回作業科学セミナー(茨城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01511
  • [学会発表] 自宅でない場所での作業遂行練習が高齢者の遂行に対する意思に与える影響 -作業療法介入を伴う手段的日常生活活動での場合-2012

    • 著者名/発表者名
      谷口美智子,齋藤さわ子,他 2 名
    • 学会等名
      第16回作業科学セミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500481
  • [学会発表] 身体制限を伴う高齢者の作業遂行能力から病前の作業遂行能力を予測できる可能性2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤さわ子,谷口美智子,石井愛美,伊藤文香,真田育依
    • 学会等名
      第16回作業科学セミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500481
  • [学会発表] 身体制限と年齢によるIADL能力の差2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤さわ子、三瓶祐香
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500481

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi