• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 哲也  フクダ テツヤ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70316511
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 理化学研究所, アルツハイマー病研究チーム, 研究員
2005年度 – 2007年度: 独立行政法人理化学研究所, アルツハイマー病研究チーム, 研究員
2000年度 – 2001年度: 自治医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
神経解剖学・神経病理学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
神経細胞死 / 周嗅皮質 / 内嗅皮質 / リン酸化タウ / アルツハイマー病 / トランスジェニックマウス / 扁桃体 / PSD-95 / 前頭側頭型痴呆(FTDP-17) / 老化 … もっと見る / 細胞死 / 神経原線維変化 / タウ蛋白 / アストロサイト / 周産期 / IV型コラーゲン / ラミニン / 血管形成 / Flt-1 / 周産期ラット / 大脳皮質 / neurophilin-1 / 血管網形成 / 血管内皮増殖因子(VEGF) … もっと見る
研究代表者以外
老化 / タウ / 神経原線維 / 神経変性 / アルツハイマー病 / 神経原繊維 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  神経原線維変化形成機構

    • 研究代表者
      高島 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  アルツハイマー病関連モデル動物における脳機能障害の分子神経病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  神経原線維変化形成機構

    • 研究代表者
      高島 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  周産期における大脳皮質の層構築と血管網の形成との相関研究代表者

    • 研究代表者
      福田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      自治医科大学
  • 1.  高島 明彦 (00154774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐原 成彦 (40261185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 哲也 (00415142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉池 裕二 (90415331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 純宏 (70443025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi