• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉武 康栄  Yoshitake Yasuhide

研究者番号 70318822
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8884-4376
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授
2011年度 – 2017年度: 鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 准教授
2015年度: 鹿屋体育大学, その他部局等, 准教授
2008年度 – 2011年度: 鹿屋体育大学, 体育学部, 講師
2007年度: 大分県立看護科学大学, 看護学部, 助手
2006年度: 大分県立看護科学大学, 助教
2001年度: 早稲田大, 人間科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
身体教育学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / スポーツ科学 / 身体教育学 / 体育学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学 / 応用健康科学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
筋電図 / 超音波Bモード法 / 運動制御 / 生理学 / トレーニング / 運動単位 / 皮膚 / 筋疲労 / 相互相関関数 / 力変動 … もっと見る / 電気刺激 / 腱 / 筋束 / 力調節 / 運動単位発火頻度 / 3次元筋形状 / モーションキャプチャ / 3Dスキャナ / 力の立ち上がり勾配 / 筋剪断弾性率 / 結合組織 / 重力 / 超音波Bモード / 筋メカニクス / 力発揮能力 / 筋形状 / 超音波剪断波エラストグラフィ / 3次元超音波法 / 水泳 / 身体重心高 / 肺気量 / 呼吸 / 筋活動 / flow rate / 抵抗 / ボディポジション / 吸気抵抗 / 水中モーションキャプチャ / 前方投影面積 / 浮力 / 吸気筋 / 呼吸筋 / 競泳 / 一次運動野 / 神経科学 / 認知科学 / 経頭蓋磁気刺激法 / 皮質脊髄路 / 巧緻性 / Stroop課題 / 筋機能 / 高齢者 / 筋力トレーニング / TMS / 経頭蓋磁気刺激 / 課題難度 / 運動課題 / 認知機能 / 大脳興奮性 / 単一筋 / コンピュータ・ミュージック / 信号処理 / 脊髄反射 / Kinectセンサ / 生体信号 / 関節角度 / 音フィードバック / 共収縮 / Kinect / 工学 / common drive / 発火頻度 / 再現性 / 剪断波エラストグラフィー / enslaving現象 / 固有スティフネス / ヤング率 / 筋膜 / 新鮮遺体 / 羽状角 / 筋硬度 / 剪断率 / エラストグラフィ / Enslaving / 超音波エラストグラフィ / 最大筋力 / 筋収縮 / 骨格筋 / 剪断弾性率 / 剪断波エラストグラフィ / 超音波 / 3軸力センサ / 全波整流 / 表面筋電図 / 運動単位の発火頻度 / 張力 / 骨格筋収縮 / stiffness / 単発刺激付加 / catchlike property / catch-like property / 筋・腱複合体 / 相互相関解析 / 変位計 / 力調節安定性 / 筋音図 / 筋表面振働 / レーザ変位計 / 力調節能力 … もっと見る
研究代表者以外
筋電図 / 脊髄 / 遅発性筋痛 / 鍼通電 / 鍼 / トレーニング医科学 / 筋機能 / 筋力トレーニング / 生理学 / 鍼通電刺激 / 鍼刺激 / 立位姿勢制御 / 筋紡錘 / 筋疲労 / 底屈 / 力調節能 / 前脛骨筋 / 足関節 / 超音波せん断波エラストグラフィ装置 / 筋緊張 / 伸張反射 / 鍼治療 / 関節位置覚 / 運動制御能力 / 実験実施制限 / 感染拡大防止 / 新型コロナウィルス / 運動調整能力 / 盗血現象 / 血流 / 呼吸筋 / 演奏活動 / 脳機能 / 血流量 / 身体運動 / トレーニングシステム / 床反力系 / 床反力計 / 力積 / フィードバック / スプリント走 / 地面反力 / コーチング / スポーツ科学 / 運動生理学 / コーチング科学 / スポーツ生理学 / トレーニング科学 / %EMGmax / ワンレッグスクワット / 大腿筋群 / 体幹筋群 / オーバーロード / 後期高齢者 / 中年齢者 / ブレーシング / 膝関節伸展力 / 自重負荷スクワット / ウオーキング / フィットネス / 加齢・老化 / 健康教育 / 運動処方と運動療法 / 中・高齢者 / 日常生活活動 / 筋活動水準 / レジスタンスエクササイズ / 自重負荷エクササイズ / 学習機能 / 運動制御機能 / ミニメンタルステート検査 / 膝伸展筋力 / 貯筋運動トレーニング / 膝伸展動作 / 認知機能 / 最大筋力 / 自重運動 / 筋形状 / バイオメカニクス / 関節角度 / 力発揮 / 介助動作 / 看護技術 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  精確な身体動作を実現する機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  遅発性筋痛により生じた関節位置覚の低下に対する鍼または鍼通電の効果

    • 研究代表者
      寺田 和史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      天理大学
  •  呼吸筋による盗血現象が手指筋の力制御能力を低下させるか?~管楽器演奏を想定して~

    • 研究代表者
      上 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      京都市立芸術大学
  •  鍼または鍼通電は遅発性筋痛により生じた力調節能の低下を抑制するか

    • 研究代表者
      寺田 和史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      天理大学
  •  皮膚の弾性は3次元筋形状および筋パフォーマンスの決定因子であるか?研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  高齢者の複合的行動能力を特異的に鍛えるトレーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      信州大学
      鹿屋体育大学
  •  吸気筋と浮力の複合的観点からトップスイマーのパフォーマンス向上への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      信州大学
      鹿屋体育大学
  •  国際級スプリンターの育成を目指した地面反力データのフィードバックシステムの構築

    • 研究代表者
      松尾 彰文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  スポーツ競技力向上に資する身体形状創造トレーニング法の開発

    • 研究代表者
      福永 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  筋電図によるコンピュータミュージック演奏は運動トレーニングとして成り立つか?研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  ヒト生体における骨格筋スティフネスの定量化の確立と生理学的重要性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  個人のライフスタイルに見合う自重負荷エクササイズプログラムの確立

    • 研究代表者
      金久 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  筋力トレーニングは認知機能・運動制御機能・学習機能を改善・向上させるか?

    • 研究代表者
      福永 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  力制御課題における3次元的な力の分散とそれに纏わる筋活動との関連性研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  生理学・バイオメカニクスの視点から分析する効率的な力発揮の介助動作の開発

    • 研究代表者
      藤内 美保
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  電気刺激筋収縮における最適な力発揮を誘発する刺激パターンとそのメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  筋音図法を応用した力調節安定性の生理学的規定因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  Doubletを利用した電気刺激が持つ筋収縮機能の効率性研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 康栄
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 筋力発揮の脳・神経科学 ~その基礎から臨床まで~2017

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄,大築立志,正門由久,河辺章子,谷口有子,木下博,矢部京之助,髙橋恭平,伊藤克浩,山口潤,北原エリ子,野垣宏,郭伸
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      市村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [図書] Steady force control in multiple muscle systems.(Ed; Shinohara M., Advances in Neuromuscular Physiology of Motor Skills and Muscle Fatigue., Chapter 7.)2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M.
    • 出版者
      Research Signpost
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [雑誌論文] Fine-wire recordings of flexor hallucis brevis motor units up to maximal voluntary contraction reveal a flexible, nonrigid mechanism for force control2020

    • 著者名/発表者名
      Aeles J, Kelly LA, Yoshitake Y,Cresswell AG.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 123 号: 5 ページ: 1766-1774

    • DOI

      10.1152/jn.00023.2020

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04018
  • [雑誌論文] Effects of inspiratory muscle strength and inspiratory resistance on neck inspiratory muscle activation during controlled inspirations2019

    • 著者名/発表者名
      Washino Sohei、Mankyu Hirotoshi、Kanehisa Hiroaki、Mayfield Dean L.、Cresswell Andrew G.、Yoshitake Yasuhide
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 104 号: 4 ページ: 556-567

    • DOI

      10.1113/ep087247

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13000
  • [雑誌論文] Corticospinal Excitability During Actual and Imaginary Motor Tasks of Varied Difficulty2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Mizuguchi N, Mayfield DL, Yoshitake Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience.

      巻: 391 ページ: 81-90

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.08.011

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [雑誌論文] Correlated EMG Oscillations between Antagonists during Cocontraction in Men2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Kanehisa H, Shinohara M.
    • 雑誌名

      Med Sci Sports Exerc

      巻: 49 号: 3 ページ: 538-548

    • DOI

      10.1249/mss.0000000000001117

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222, KAKENHI-PROJECT-25560325
  • [雑誌論文] Unintended activity in homologous muscle during intended unilateral contractions increases with greater task difficulty.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Kanehisa H, Yoshitake Y.
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol.

      巻: 117 号: 10 ページ: 2009-2019

    • DOI

      10.1007/s00421-017-3689-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [雑誌論文] Neck inspiratory muscle activation patterns during well-controlled condition2017

    • 著者名/発表者名
      ohei Washino, Hiroaki Kanehisa, Yasuhide Yoshitake.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 117 号: 10 ページ: 2085-2097

    • DOI

      10.1007/s00421-017-3699-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13000
  • [雑誌論文] The Skin Acts to Maintain Muscle Shear Modulus.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Miyamoto N, Taniguchi K, Katayose M, Kanehisa H.
    • 雑誌名

      Ultrasound Med Biol

      巻: 42 号: 3 ページ: 674-682

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2015.11.022

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560325, KAKENHI-PROJECT-24300207, KAKENHI-PROJECT-26350619
  • [雑誌論文] Validity of measurement of shear modulus by ultrasound shear wave elastography in human pennate muscle2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto N, Hirata K, Kanehisa H, Yoshitake Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 4 ページ: e0124311-e0124311

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0124311

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12646, KAKENHI-PROJECT-25560325, KAKENHI-PROJECT-24300207, KAKENHI-PROJECT-25702038
  • [雑誌論文] Validity of measurement of shear modulus by ultrasound shear wave elastography in human pennate muscle.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto N, Hirata K, Kanehisa H, Yoshitake Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [雑誌論文] Relation between motor unit / muscle activity and fine motor performance.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y
    • 雑誌名

      J Phys Fitness Sports Med

      巻: 3 ページ: 283-290

    • NAID

      130004972976

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560325
  • [雑誌論文] Effect of short-term maximal voluntary co-contraction training on neuromuscular function2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Yasuhide Yoshitake, Yohei Takai, Tetsuo Fukunaga, Hiroaki Kanehisa.
    • 雑誌名

      International Journal of Sports Medicine

      巻: 35 号: 02 ページ: 125-134

    • DOI

      10.1055/s-0033-1349137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01513, KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [雑誌論文] Neuromuscular adaptations following 12-week maximal voluntary co-contraction tr aining2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Yasuhide Yoshitake, Yohei Takai, Tetsuo Fukunaga, Hiroa ki Kanehisa.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 114 号: 4 ページ: 663-673

    • DOI

      10.1007/s00421-013-2801-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01513, KAKENHI-PROJECT-25560325
  • [雑誌論文] Muscle shear modulus measured with ultrasound shear-wave elastography across a wide range of contraction intensity2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Takai Y, Kanehisa H, Shinohara M
    • 雑誌名

      Muscle Nerve

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 103-113

    • DOI

      10.1002/mus.24104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700774, KAKENHI-PROJECT-24300207, KAKENHI-PROJECT-25560325
  • [雑誌論文] Oscillations in motor unit discharge are reflected in the low-frequency component of rectified surface EMG and the rate of change in force.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M.
    • 雑誌名

      Exp Brain Res

      巻: 231(3) 号: 3 ページ: 267-276

    • DOI

      10.1007/s00221-013-3689-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560325
  • [雑誌論文] Low-frequency component of rectified EMG is temporally correlated with force and instantaneous rate of force fluctuations during steady contractions.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M.
    • 雑誌名

      Muscle and Nerve

      巻: 47 号: 4 ページ: 577-584

    • DOI

      10.1002/mus.23628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [雑誌論文] Knee extensor strength is associated with Mini-Mental State Examination scores in elderly men.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto H, Yoshitake Y, Takai Y, Kanehisa H, Kitamura T, Kawanishi M, Mori S.
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol.

      巻: 112 号: 5 ページ: 1945-1953

    • DOI

      10.1007/s00421-011-2176-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238, KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [雑誌論文] Subthreshold electrical stimulation reduces motor unit discharge variability and decreases the force fluctuations of plantar flexion2012

    • 著者名/発表者名
      Kouzaki M, Kimura T, Yoshitake Y, Hayashi T, Moritani T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 513(2) 号: 2 ページ: 146-150

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.02.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592, KAKENHI-PROJECT-23700848, KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [雑誌論文] Knee extensor strength is associated with Mini-Mental State Examination scores in elderly men2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto H, Yoshitake Y, Takai Y, Kanehisa H, Kitamura T, Kawanishi M, Mori S
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 112(5) ページ: 1945-1953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238
  • [雑誌論文] Body Mass-Based Exercise in Middle-Aged and Older Women2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Takai Y, Kitamura T, Kawanishi M, Kanehisa H
    • 雑誌名

      Int J Sports Med

      巻: 32 号: 12 ページ: 924-928

    • DOI

      10.1055/s-0031-1283177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238, KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [雑誌論文] Association between knee extensor strength and EMG activities during squat movement2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita E, Kanehisa H, Yoshitake Y, Fukunaga T, Nishizono H
    • 雑誌名

      Med Sci Sports Exerc

      巻: 43(12) ページ: 2328-2334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238
  • [雑誌論文] Association between knee extensor strength and EMG activities during squat movement.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita E, Kanehisa H, Yoshitake Y, Fukunaga T, Nishizono H.
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [雑誌論文] Body mass-based exercise in middle-aged and older women2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Takai Y, Kitamura T, Kawanishi M, Kanehisa H
    • 雑誌名

      Int J Sports Med

      巻: 32(12) ページ: 924-928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238
  • [雑誌論文] Association between knee extensor strength and EMG Activities during squat movement2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita, E., Kanehisa, H., Yoshitake, Y., Fukunaga, T., Nishizono, H.
    • 雑誌名

      Medicine and Science in Sports and Exercise

      巻: 43(12) 号: 12 ページ: 2328-2334

    • DOI

      10.1249/mss.0b013e3182207ed8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300218, KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [雑誌論文] 筋音図の発生機序と運動制御分野での応用性について2010

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄, 篠原稔
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌

      巻: 54(8) ページ: 327-331

    • NAID

      130006986535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [雑誌論文] Muscle deoxygenation during sustained and intermittent isometric exercise in hypoxia.2010

    • 著者名/発表者名
      Katayama K, Yoshitake Y, Watanabe K, Akima H, Ishida K.
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise.

      巻: 42(7) ページ: 1269-1278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [雑誌論文] 筋音図の発生機序と運動制御分野での応用性について2010

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄, 篠原稔
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌 (印刷中)

    • NAID

      130006986535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [雑誌論文] Muscle deoxygenation during sustained and intermittent isometric exercise in hypoxia2010

    • 著者名/発表者名
      Katayama K, Yoshitake Y, Watanabe K, Akima H, Ishida K.
    • 雑誌名

      Med Sci Sports Exerc

      巻: 42(7) 号: 7 ページ: 1269-1278

    • DOI

      10.1249/mss.0b013e3181cae12f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [雑誌論文] Muscle deoxygenation during sustained and intermittent isometric exercise in hypoxia.2010

    • 著者名/発表者名
      Katayama K, Yoshitake Y, Watanabe K, Akima H, Ishida K.
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [雑誌論文] Alterations in synergistic muscle activation impact fluctuations in net force.2009

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Yoshitake Y, Kouzaki M.
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise. 41(1)

      ページ: 191-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [雑誌論文] Alterations in synergistic muscle activation impact fluctuations in net force2009

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Yoshitake Y, Kouzaki M.
    • 雑誌名

      Medicine Science in Sports. Exercise 41(1)

      ページ: 191-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [雑誌論文] Laser-detected lateral muscle displacement is correlated with force fluctuations during voluntary contractions in humans.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Masani K, Shinohara M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods. 173(2)

      ページ: 271-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [雑誌論文] Laser-detected lateral muscle displacement is correlated with force fluctuations during voluntary contractions in humans2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Masani K, Shinohara M
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods 173(2)

      ページ: 271-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [雑誌論文] Modulation of muscle activity and force fluctuations in the plantar-flexors after bedrest depends on knee position.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M, Kouzaki M, Fukuoka H, Fukunaia T.
    • 雑誌名

      Muscle and Nerve. 35(6)

      ページ: 745-755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700489
  • [雑誌論文] The Medial Gastrocnemius Muscle Attenuates Force Fluctuations during Plantar Flexion.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Yoshitake Y, Kouzaki M, Fukunaga T
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research 169・1

      ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700489
  • [雑誌論文] Surface Mechanomyogram reflects the length changes in the fascicles of human skeletal muscles.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Kawakami Y, Kanehisa H, Fukunaga T
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 3・suppl

      ページ: 280-285

    • NAID

      130000069688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700489
  • [雑誌論文] Effect of short-term maximal voluntary co-contraction training on neuromuscular function

    • 著者名/発表者名
      Maeo S, Yoshitake Y, Takai Y, Fukunaga T, Kanehisa H
    • 雑誌名

      International Journal of Sports Medicine

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238
  • [雑誌論文] Alterations in synergistic muscle activation impact fluctuations in net force.

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Yoshitake Y, Kouzaki M.
    • 雑誌名

      Medicine&Science in Sports&Exercise. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700489
  • [雑誌論文] 筋音図の発生機序と運動制御分野での応用性について

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄, 篠原稔
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌 (印刷中)

    • NAID

      130006986535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [産業財産権] 運動用装具2010

    • 発明者名
      吉武康栄, 他数名
    • 権利者名
      鹿屋体育大学、(株)デサント
    • 産業財産権番号
      2010-199489
    • 出願年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [学会発表] トレーニング運動自体をデバイスとした新たな電子楽器の創出~「楽しんで鍛えられる」運動トレーニング法を考慮する~2023

    • 著者名/発表者名
      今田磨己、上英俊、空閑佐智子、吉武康栄
    • 学会等名
      第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11466
  • [学会発表] 動作観察による運動学習を促進させる顔変換システムの有用性の検証2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕宣,松村遥,武富貴史,Alexander Plopski,権田智也,加藤博一,吉武康栄.
    • 学会等名
      第19回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [学会発表] Estimation of vertical COG position by underwater motion-capture system with small number of markers during swimming2018

    • 著者名/発表者名
      Sohei Washino, Hirotoshi Mankyu, Yasuhide Yoshitake.
    • 学会等名
      The XIIIth International Symposium on Biomechanics and Medicine in Swimming
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13000
  • [学会発表] デジタルヒューマン技術を用いた水泳中の前方投影面積の算出2018

    • 著者名/発表者名
      鷲野壮平,村井昭彦,萬久博敏,矢内利政,吉武康栄
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13000
  • [学会発表] 全力200mクロール泳中のボディポジションの変化と吸気筋疲労の関係.2018

    • 著者名/発表者名
      鷲野壮平,矢内利政,萬久博敏,吉武康栄
    • 学会等名
      第25回日本バイオメカニクス学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13000
  • [学会発表] 片側性力調節課題時の難易度と同側一次運動野の皮質内抑制・促通機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕宣,陳泰之,吉武康栄
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [学会発表] Effect of change in an adjacent muscle length on the shear modulus of the resting muscle - Evidence for epimuscular force transmission in human muscles2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Yoshitake, Daiki Uchida, Hiroaki Kanehisa
    • 学会等名
      International Society of Biomechanics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [学会発表] Relation Between Inspiratory Muscle Strength and Recruitment Onset of Neck Inspiratory Muscles2017

    • 著者名/発表者名
      Sohei Washino, Hironori Watanabe, Hiroaki Kanehisa, Yasuhide Yoshitake
    • 学会等名
      64th American College of Sports Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13000
  • [学会発表] Motor Execution And Imagery With Greater Task Difficulty Increases Corticospinal Excitability2017

    • 著者名/発表者名
      Hironori Watanabe, Sohei Washino, Hiroaki Kanehisa, Yasuhide Yoshitake
    • 学会等名
      64th American College of Sports Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [学会発表] 片側性随意的筋活動時に反対側同名筋に発生する不随意的筋活動の特性解明2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊 裕宣, 吉武 康栄
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学(大阪府泉南郡熊取町)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [学会発表] 片側性力調節課題時の難易度と両側一次運動野の興奮性の相違2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊 裕宣, 吉武 康栄
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03222
  • [学会発表] In-situ visualizing pedaling forces on cycling training videos2016

    • 著者名/発表者名
      Kaplan O, Yamamoto G, Yoshitake Y, Taketomi T, Sandor C, Kato H.
    • 学会等名
      2016 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      ブダペスト(ハンガリー)
    • 年月日
      2016-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560325
  • [学会発表] 肺気量の違いが泳動作中のボディポジションに及ぼす影響 ~水中モーションキャプチャを活用した試み~2016

    • 著者名/発表者名
      鷲野壮平,矢内利政,萬久博敏,吉武康栄
    • 学会等名
      第24回日本バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13000
  • [学会発表] 床反力信号を活用したスプリント走トレーニングシステムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄,Garrett Jones
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12648
  • [学会発表] 外的なランダム負荷を用いた筋力トレーニングの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄,池田篤俊,篠原稔
    • 学会等名
      第14回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2013
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [学会発表] 外的なランダム負荷を用いた筋力トレーニングの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄,池田篤俊,篠原稔
    • 学会等名
      第14回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2013
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560325
  • [学会発表] 随意的共収縮中における拮抗筋間の活動パターン2013

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄,髙井洋平,金久博昭
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [学会発表] 随意的共収縮中における拮抗筋間の活動パターン2013

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄,髙井洋平,金久博昭
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560325
  • [学会発表] 各指に不随意的に力が生じる現象のメカニズム解明の一試み2013

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄,金久博昭,宮本直和
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [学会発表] Correlated oscillatory activities across agonist and antagonist muscles during maximal co-activation effort.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y Shinohara M.
    • 学会等名
      XIXth Congress of the International Society of Electrophysiology & Kinesiology
    • 発表場所
      Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [学会発表] Low-frequency component of rectified surface EMG reflects the variability of motor unit discharge rate.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y Shinohara M.
    • 学会等名
      International Motoneuron Meeting Sydney 2012
    • 発表場所
      Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [学会発表] Future Outlook for Chokin (Muscle Fitness) Exercise Programs2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Kanehisa H
    • 学会等名
      貯筋国際フォーラム
    • 発表場所
      鹿屋体育大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238
  • [学会発表] Effect of body mass-based squat training on knee extensor strength in frail elderly2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita E, Yoshitake Y, Takai Y, Kanehisa H
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2012-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300256
  • [学会発表] Effect of joint angle on muscle stiffness assessed with ultrasound shear-waveelastography.2012

    • 著者名/発表者名
      Takai Y, Yoshitake Y, Maeo S, Kanehisa H, Shinohara M
    • 学会等名
      XIXth Congress of the International Society of Electrophysiology & Kinesiology
    • 発表場所
      Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [学会発表] 低体力の高齢者における自重負荷エクササイズの筋活動水準とトレーニング効果2011

    • 著者名/発表者名
      藤田英二, 吉武康栄, 高井洋平, 西薗秀嗣, 金久博昭
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      下関市
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238
  • [学会発表] レジスタンスエクササイズが認知機能に与える一過性の効果2011

    • 著者名/発表者名
      中本浩揮, 吉武康栄, 高井洋平, 前大純朗, 金久博昭, 福永哲夫
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [学会発表] レジスタンスエクササイズが認知機能に与える一過性の効果2011

    • 著者名/発表者名
      中本浩輝,吉武康栄,高井洋平,前大純朗,金久博昭,福永哲夫
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      下関市
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238
  • [学会発表] レジスタンスエクササイズが認知機能に与える一過性の効果2011

    • 著者名/発表者名
      中本浩揮, 吉武康栄, 高井洋平, 前大純朗, 金久博昭, 福永哲夫
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [学会発表] レジスタンスエクササイズが認知機能に与える一過性の効果2011

    • 著者名/発表者名
      中本浩揮, 吉武康栄, 高井洋平, 前大純朗, 金久博昭, 福永哲夫
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300238
  • [学会発表] Surface EMG contains information on small force fluctuations during force-varying contraction2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M.
    • 学会等名
      The XVIII congress of the International Society of Electromyography and Kinesiology
    • 発表場所
      デンマーク
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [学会発表] 増大・減少局面を含む力調節時における筋電図波形の意味2010

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会
    • 発表場所
      千葉県市川市
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [学会発表] Surface EMG contains information on small force fluctuations during force-varying contraction2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M.
    • 学会等名
      The XVIII congress of the International Society of Electromyography and Kinesiology
    • 発表場所
      デンマーク王国オールボー
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [学会発表] 増大・減少局面を含む力調節時における筋電図波形の意味2010

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700592
  • [学会発表] 等尺性力調節時における力変動と筋電図波形の類似性2009

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [学会発表] 等尺性力制御課題中における力変動と筋音図波形の関係2009

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄
    • 学会等名
      第11回日本電気生理運動学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [学会発表] 等尺性力制御課題中における力変動と筋音図波形の関係2009

    • 著者名/発表者名
      吉武康栄
    • 学会等名
      第11回日本電気生理運動学会大会. シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [学会発表] High-pass filtering of surface EMG may be better processing to extract force fluctuations during isometric contractions2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M.
    • 学会等名
      APS Intersociety Meeting : The Integrative Biology of Exercise V
    • 発表場所
      アメリカ合衆国南カロライナ州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700476
  • [学会発表] Preadolescent children with habitual physical activity have comparable force fluctuations but different neural strategy than young adults.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M.
    • 学会等名
      第55回アメリカスポーツ医学会
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ニューオーリンズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700489
  • [学会発表] 児童の運動習慣の有無が力調節能力に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      吉武 康栄
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700489
  • [学会発表] Role of individual muscles for fluctuations in net force may be examined with temporal correlation between rectified EMG and differentiated force.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Shinohara M.
    • 学会等名
      第36回北米神経学会
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンディエゴ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700489
  • [学会発表] Temporal Correlation between Intra-Abdominal Pressure and Low-Frequency Rectified EMG of Trunk Muscles during Abdominal Bracing

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Tayashiki K, Kanehisa H
    • 学会等名
      The XX Congress of the International Society of Electrophysiology and Kinesiology
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300207
  • [学会発表] Effect of body mass-based squat training on knee extensor strength in frail edlerly

    • 著者名/発表者名
      Fujita E, Yoshitake Y, Takai Y, Kanehisa H
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of the American Colledge of Sports Medicine
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300256
  • 1.  金久 博昭 (50161188)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  高井 洋平 (20574205)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  福永 哲夫 (40065222)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  宮本 直和 (20420408)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  鷲野 壮平 (30850937)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  寺田 和史 (40454798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中谷 敏昭 (60248185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠原 稔 (70241213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  藤内 美保 (60305844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 司朗 (80200369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  中本 浩揮 (10423732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  松尾 彰文 (60126167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上 英俊 (90433242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  土江 寛裕 (60458479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小河 繁彦 (80553841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  萬久 博敏 (50239167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  矢内 利政 (50387619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  空閑 佐智子 (10573553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  平田 浩祐 (00835746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  藤田 英二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  西薗 秀嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi