• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 香  Matsumura Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70320819
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 湘南鎌倉医療大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 湘南鎌倉医療大学, 看護学部, 准教授
2018年度: 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 講師
2016年度: 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 講師
2014年度 – 2015年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師
2013年度: 人間総合科学大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
児童養護施設 / 子ども / 精神的健康感 / 生活安心感 / 生活安全感 / プログラム / 研修プログラム / 人材育成 / 系統的 / 職員 … もっと見る / 予防 / 人権侵害 / うつ状態 / 安全・安心 / 児童養護 / 有効性 / 支援方法 / 向上 / 調査 / オフライン / 地域差 / オフライン調査 / 安全感・安心感 / 活用 / 尺度 / タブレット / 安心感 / 安全感 / 生活安心感尺度 / 生活安全感尺度 / 自立度チェックリスト / 意欲尺度 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  児童養護施設における人権侵害予防に関する系統的な人材育成プログラムの構築の試み研究代表者

    • 研究代表者
      松村 香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      湘南鎌倉医療大学
  •  児童養護施設で暮らす子どもの生活安全感・安心感・精神的健康感の関する地域差研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      湘南鎌倉医療大学
  •  児童養護施設で暮らす子どもの精神的健康感を向上するための介入研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 香
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  児童養護施設入所児童の自立支援のためのアセスメントツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 香
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      人間総合科学大学

すべて 2023 2022 2020 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] エビデンスに基づいた養育の試み-児童養護施設版「生活安全感・安心感尺度」を活用した実践報告-2023

    • 著者名/発表者名
      松村香,鈴木寛,三浦崇志,宮浦健太,小野翔馬,宇津木孝正
    • 雑誌名

      児童養護実践研究

      巻: 第11号 ページ: 31-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19108
  • [雑誌論文] 子どもの心身の成長ならびに教育の基盤を支える安全・安心について考える2020

    • 著者名/発表者名
      岡隆・松村香・櫻田淳・石井謙次郎・望月真里子・鈴木寛・高田治・荒木田美香子
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 59 ページ: 243-252

    • NAID

      130007935446

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19108
  • [雑誌論文] 児童養護施設版「生活安全感・安心感尺度」を利用した職員研修の効果に関する評価研究2020

    • 著者名/発表者名
      松村香 鈴木寛 宇津木孝正 岡隆
    • 雑誌名

      日本大学文理学部人文科学研究所研究紀要

      巻: 100 ページ: 93-108

    • NAID

      40022377489

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19108
  • [雑誌論文] 児童養護施設における『生活安全感・安心感尺度』作成の予備的研究2014

    • 著者名/発表者名
      松村香、鈴木寛、加藤健志、三浦崇志、宇津木孝正
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学

      巻: 14 ページ: 47-56

    • NAID

      40020321495

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590139
  • [学会発表] エビデンスに基づいた養育の試み-児童養護施設版「生活安全感・安心感尺度」の活用を通じた実践報告-2023

    • 著者名/発表者名
      松村香 宮浦健太 小野翔馬 宇津木孝正
    • 学会等名
      第15回 日本児童養護実践学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19108
  • [学会発表] 児童養護施設におけるオフラインでのアンケートシステム構築の試み2022

    • 著者名/発表者名
      松村香
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19108
  • [学会発表] 児童養護施設版「生活安全感・安心感尺度」のオフライン型調査方法の構築の試み2022

    • 著者名/発表者名
      松村香 田邊直之
    • 学会等名
      第18回 日本子ども学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19108
  • [学会発表] 児童養護施設で暮らす子どものうつ状態に影響を及ぼす要因分析2020

    • 著者名/発表者名
      松村香 宇津木孝正
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19108
  • [学会発表] 児童養護施設版「子どもの意欲尺度」作成の試み2016

    • 著者名/発表者名
      松村 香
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第35回秋期大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590139
  • 1.  鈴木 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  宇津木 孝正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  岡 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi