• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 直志  Nakagawa Naoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70321015
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 中京大学, 国際学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 中京大学, 国際学部, 教授
2020年度 – 2022年度: 中京大学, 国際学部, 教授
2016年度 – 2019年度: 中京大学, 国際英語学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 名古屋産業大学, 環境情報ビジネス学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 名古屋産業大学, 環境情報ビジネス学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02080:英語学関連 / 英語学 / 英語・英米文学
キーワード
研究代表者
tough構文 / 不定詞節 / 統語論 / 英語史 / 生成文法 / 英語学 / 空演算子 / 極小主義 / 通時的変化 / 歴史言語学 … もっと見る / 言語学 / 受動構文 / vP / Aバー移動 / A移動 / vP / 不定詞 / 統語構造 / MLC / MDP / 空格 / PIC / promise構文 / 主語コントロール / Aree / PRO / 一致 / 空演算子移動 / 多重一致 / 素性共有 / vP / NP移動 / 古英語 / ミニマリストプログラム / 非特定性 / 長距離移動 / X^0 / pied piping / 音韻素性 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  通時的発達過程にある構文についての理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 直志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      中京大学
  •  不定詞節の発達とその生起環境の関係に関する通時的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 直志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      中京大学
  •  tough構文の統語構造の歴史的発達に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 直志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      中京大学
  •  空範疇の言語理論における整合性と有用性に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 直志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      名古屋産業大学
  •  Tough構文の共時的・通時的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 直志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      名古屋産業大学

すべて 2022 2017 2016 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 言語の本質を共時的・通時的に探る2022

    • 著者名/発表者名
      中川直志、他
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758923651
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00670
  • [図書] 文法変化と言語理論2016

    • 著者名/発表者名
      中川直志(共著)
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02783
  • [雑誌論文] tough節の範疇についての一考察:共時的視点と通時的視点から2017

    • 著者名/発表者名
      中川直志
    • 雑誌名

      JELS 34

      巻: 34 ページ: 119-125

    • NAID

      40021205530

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02783
  • [雑誌論文] 空演算子の非移動分析とTough構文2006

    • 著者名/発表者名
      中川直志
    • 雑誌名

      名古屋産業大学論集 7(未定)

    • NAID

      110004814158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720116
  • [雑誌論文] A Non-movement Analysis of the Null Operatorin the Tough Construction2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Naoshi
    • 雑誌名

      言葉と文学そして教育-米倉綽教授定年退職記念論文集 (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720116
  • [雑誌論文] 素性照合から見たPROと空演算子の分布についての一考察2005

    • 著者名/発表者名
      中川直志
    • 雑誌名

      JELS 22

      ページ: 121-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720116
  • [雑誌論文] Promiseタイプ動詞の補部におけるPROの主語コントロールについて2005

    • 著者名/発表者名
      中川直志
    • 雑誌名

      名舌屋産業大学論集 6

      ページ: 85-93

    • NAID

      110004627700

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720116
  • [学会発表] tough節の範疇についての一考察:共時的視点と通時的視点から2016

    • 著者名/発表者名
      中川直志
    • 学会等名
      日本英語学会第34回大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02783

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi