• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 晃裕  Matsumoto Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70323574
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学 / 循環器内科学 / 循環器内科学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
最大酸素摂取量 / 心拍出量 / nitric oxide / 走能力 / サッカー / 自覚的運動強度 / 心拍数 / GPS位置情報システム / running speed / running distance … もっと見る / GPS system / exercise / heart rate / cardiac output / 生理学 / ウェイトリフティング / ウエイトレリフティング / 動静脈酸素含有量較差 / パワー系スポーツ / ウエイトリフティング / 心仕事量 / exercise capacity / exercise training / atherosclerosis / metabolic taclors / diabetes mellitus / coronary artery disease / adiponectin / 肥満 / 高脂血症 / 一酸化窒素(NO) / 運動耐容能 / 運動療法 / 動脈硬化 / 代謝因子 / 糖尿病 / 狭心症 / アディポネクチン / peak oxygen uptake / anaerobic threshold / neuro-humoral factor / atrial natriuretic peptide / brain natriuretic peptide / cardiac diseases / cardiac rehabilitation / 慢性心不全 / 嫌気性代謝閾値 / 心筋梗塞 / 嫌気性代謝闘値 / 神経体液性因子 / 脳性利尿ペプチド / 心房性利尿ペプチド / 一酸化窒素 / 心疾患 / 心臓リハビリテーション … もっと見る
研究代表者以外
多変量解析 / サルコペニア / サイトカイン / 地域在住高齢者 / renal function / hemoglobin / healthy older females / GDF-15 / biomarker / sarcopenia / 自立した生活 / バイオマーカー / 心疾患患者 / 骨格筋量減少 / サルコペニア予防 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  高齢化社会におけるGDF-15を規定する因子の解明とサルコペニアの予防法の開発

    • 研究代表者
      福田 平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  サッカー中の心拍出量の測定とGPS位置情報で測定した試合中の走能力との関連の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 晃裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      十文字学園女子大学
  •  ウェイトリフティング選手のバーベル挙上などの運動中の心拍出量と心仕事量の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松本 晃裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      十文字学園女子大学
  •  糖尿病、狭心症患者における運動療法の代謝因子及び動脈硬化に対する影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松本 晃裕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心臓リハビリテーションが心疾患患者の内因性NO産生能に及ぼす影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松本 晃裕
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実地医家のための高血圧治療症例集2003

    • 著者名/発表者名
      松本晃裕, 他
    • 出版者
      医療ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590726
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of phase angle as an indicator of muscle wasting and malnutrition in inpatients with cardiovascular diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Yokomachi, Taira Fukuda, Yuta Mizushima, Naohiro Nozawa, Hayato Ishizaka, Kazuhisa Matsumoto, Kaori Nishikawa, Yohei Toyama, Reiko Takahashi, Tomoe Arakawa, Hiroshi Yagi, Suomi Yamaguchi, Fumitaka Nakamura, Masashi Sakuma, Shichiro Abe, Hideo Fujita, Takashi Mizushima, Shigeru Toyoda, Toshiaki Nakajima.
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition

      巻: 32 ページ: 297-307

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11259
  • [雑誌論文] 大学生駅伝選手におけるランニングエコノミーと長距離走パフォーマンス2023

    • 著者名/発表者名
      長浜 尚史、松本晃裕
    • 雑誌名

      亜細亜大学学術文化紀要

      巻: 41 ページ: 37-53

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11447
  • [雑誌論文] Association of serum growth differentiation factor-15 with eGFR and hemoglobin in healthy older females2020

    • 著者名/発表者名
      Yazawa Hiroko、Fukuda Taira、Kaneda Hiroyuki、Waku Ryutaro、Sakuma Masashi、Matsumoto Akihiro、Toyoda Shigeru、Abe Shichiro、Nakamura Fumitaka、Inoue Teruo、Nakajima Toshiaki
    • 雑誌名

      IJC Heart & Vasculature

      巻: 31 ページ: 100651-100651

    • DOI

      10.1016/j.ijcha.2020.100651

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11259, KAKENHI-PROJECT-19H03981
  • [雑誌論文] エリート駅伝選手を対象としたトレッドミル漸増運動負荷試験のプロトコル開発2019

    • 著者名/発表者名
      長浜 尚史、福田 平、松本晃裕
    • 雑誌名

      亜細亜大学学術文化紀要

      巻: 35 ページ: 95-111

    • NAID

      120006713986

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11447
  • [雑誌論文] Stroke work progressively increased until maximal exercise in long distance runners, but plateaued at submaximal exercise in sprinters2018

    • 著者名/発表者名
      Taira Fukuda, Akihiro Matsumoto, Miwa Kurano, Hisashi Nagahama, Toshiaki Nakajima
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 7 号: 2 ページ: 103-112

    • DOI

      10.7600/jpfsm.7.103

    • NAID

      130006514278

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01732
  • [雑誌論文] Case study of the treatment of hypertension for the medical doctors.2003

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Matsumoto, et al.
    • 雑誌名

      Iyaku Journal Publications.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590726
  • [学会発表] 心不全などの心血管疾患患者における位相角(PhA)と身体機能、栄養指標、サルコペニアとの関連について.2023

    • 著者名/発表者名
      福田平、横町淳、水嶋優太、野澤直広、石坂勇人、松本和久、神戸貴大、井上翔太、西川佳織、外山洋平、高橋玲子、荒川智江、佐久間理吏、豊田茂、中島敏明
    • 学会等名
      第42回日本臨床運動療法学会学術集会(2023.10.14-15, 栃木)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11259
  • [学会発表] インピーダンス式非侵襲心拍出量計による和温療法中の心拍出量の即時的変化.2020

    • 著者名/発表者名
      石坂勇人, 水嶋優太, 野澤直広, 片柳聡, 松本和久, 高橋玲子, 荒川智江, 半井美幸, 岡野美貴子, 山口すおみ, 豊田茂, 金田宇行, 福田平, 松本晃裕, 井上晃男, 中島敏明
    • 学会等名
      第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 (2020.7.18-19, Web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11259
  • [学会発表] 女性健常高齢者および心疾患患者における血清GDF-15濃度とサルコペニアとの関連についての検討.2020

    • 著者名/発表者名
      金田宇行, 福田平, 松本晃裕, 廣瀬優, 柴崎郁子, 小尾正太郎, 豊田茂, 山口すおみ, 天野裕久, 有川拓男, 八木博, 阿部七郎, 福田宏嗣, 井上晃男, 中島敏明
    • 学会等名
      第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 (2020.7.18-19, Web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11259
  • [学会発表] 女性健常高齢者および心疾患患者の血清GDF-15濃度とサルコペニアとの関連について.2020

    • 著者名/発表者名
      矢澤寛子、福田平、金田宇行、春山亜希子、松本晃裕、廣瀬優、豊田茂、井上晃男、中島敏明
    • 学会等名
      第57回日本臨床生理学会総会(2020.10.17-18, Web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11259
  • [学会発表] 運動習慣のない若年女性における運動中の1回拍出係数の動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      福田平、蔵野美葉、長浜尚史、松本晃裕
    • 学会等名
      第23回日本心臓リハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01732
  • [学会発表] 女子サッカー選手の食事摂取状況、睡眠時間と日常的疲労感等に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      岡本節子、石﨑晶与、中村美麗、佐々木亮太、柴山桂、石山隆之、長澤伸江、池川繁樹、松本晃裕
    • 学会等名
      スポーツ栄養学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01732
  • [学会発表] 大学ウェイトリフティング選手の摂取エネルギー量と消費エネルギー量2017

    • 著者名/発表者名
      古田 なつみ、福田 平、松本 晃裕、岡田 純一、池川 繁樹
    • 学会等名
      第5回NSCA国際カンファレンス
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市、千葉県)
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01732
  • [学会発表] 持久系アスリートにおける運動中の酸素摂取量と心拍出量との関係を規定する因子の検討2016

    • 著者名/発表者名
      福田 平、長浜 尚史、原 英喜、松本 晃裕
    • 学会等名
      第27回日本臨床スポーツ医学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市、千葉県)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01732
  • [学会発表] 異なる歩行条件が消費エネルギー量に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      古田 なつみ、福田 平、松本 晃裕、池川 繁樹
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      盛岡地域交流センター(盛岡市、岩手県)
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01732
  • 1.  中島 敏明 (50227790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  福田 平 (10648116)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  竹中 克 (20188204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平田 恭信 (70167609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長浜 尚史 (40172548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  寺内 康夫 (40359609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  門脇 孝 (30185889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横山 郁夫 (10302720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉浦 清了 (10272551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池川 繁樹 (90147869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  石山 隆之 (90710583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  目黒 美葉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi