• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿内 真紀  KAKIUCHI Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70324994
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 鳥取大学, 教育支援・国際交流推進機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 鳥取大学, 教育支援・国際交流推進機構, 准教授
2015年度 – 2016年度: 鳥取大学, 大学教育支援機構, 准教授
2010年度 – 2011年度: 鳥取大学, 教育センター, 准教授
2007年度 – 2009年度: 鳥取大学, 生涯教育総合センター, 准教授
2005年度 – 2006年度: 鳥取大学, 生涯教育総合センター, 助教授 … もっと見る
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 生涯教育総合センター, 助教授
2004年度: 鳥取大学, 生涯教育総合センター, 講師
2003年度: 鳥取大学, 教育地域科学部, 助教授
2003年度: 鳥取大学, 教育地域科学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学
研究代表者以外
教育社会学 / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者
国際情報交換 / スコットランド / イギリス / ヨーロピアン・ディメンション / 教育政策 / ヨーロッパ統合 / 比較教育学 / EUの教育政策 / UK(イギリス) / 教育学 … もっと見る / 社会学 / 定時制高校 / 生徒文化 / 教員文化 / 通信制高校 / 周縁化 / 不登校・中退 / EU / 早期離学 / 中等教育 / 比較教育 / ヨーロッパ / イギリス:フランス … もっと見る
研究代表者以外
教育学 / 社会学 / 市民性教育 / 政治教育 / 政治学 / EU / EU(ヨーロッパ連合) / EU(欧州連合) / 能動型シティズンシップ / 移民 / マイノリティ / 欧州連合 / シティズンシップ教育 / 新規加盟国 / 国際労働力移動 / EU新規加盟国 / ラトヴィア / 言語的マイノリティ / エストニア / イギリス / 中等教育 / 総合制 / 多様化 / 普通教育 / 保護者による選択 / 支援 / 学校経営 / 親の学校選択 / スペシャリスト・スクール / シティ・アカデミー / シティズンシップ / 総合制学校 / 16歳以後の教育 / Aレベル試験 / カリキュラム / United Kingdom / secondary education / comprehensive / diversification / general education / parental choice / support / school management / 教育政策 / ヨーロピアン・ディメンジョン / リスボン戦略 / ソクラテス計画 / ソクラテス・プログラム / 高等教育 / ヨーロッパ / Education / Sociology / Politics / European Union / Educational Policy / European Dimension / Lisbon Strategy / Socrates Programme / 親密圏 / 子どもの貧困 / 放課後児童クラブ / 定時制・通信制高校 / 居場所 / 第三の領域 / 早期離学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  子ども・若者の親密圏に関する総合的研究

    • 研究代表者
      大谷 直史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  EUにおける中等教育段階の早期離学に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      柿内 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  EUにおける能動型シティズンシップに関する比較研究

    • 研究代表者
      近藤 孝弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
      名古屋大学
  •  地域社会の変容下における定時制高等学校の危機と対応過程研究代表者

    • 研究代表者
      柿内 真紀, 高口 明久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  EU加盟国における統合政策と教育改革の政治力学に関する比較研究

    • 研究代表者
      近藤 孝弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヨーロッパ統合化過程のスコットランドの公教育における教育空間次元の変化研究代表者

    • 研究代表者
      柿内 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  イギリスの中等教育改革に関する調査研究-総合制学校と多様化政策-

    • 研究代表者
      佐々木 毅
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 学校を離れる若者たち―ヨーロッパの教育政策にみる早期離学と進路保障2021

    • 著者名/発表者名
      園山大祐、柿内真紀他
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515293
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01869
  • [図書] インターローカル2017

    • 著者名/発表者名
      中朋美、小笠原拓、田川公太朗、筒井一伸、永松大、足立和美、李素妍、伊藤紀恵、茨木透、岡村知子、柿内真紀、ケイツ・A・キップ、小泉元宏、小玉芳敬、菅森義晃、関耕二、田村純一、仲野誠ほか
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      筑波出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04361
  • [雑誌論文] 現代における定時制・通信制高校の意義と役割意識 ―2019年度全国高等学校定時制・通信制課程調査より―2021

    • 著者名/発表者名
      大谷直史・柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: 11 ページ: 1-12

    • NAID

      120007028803

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01869
  • [雑誌論文] ブッククラブの可能性2020

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: 10 ページ: 29-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01869
  • [雑誌論文] ブッククラブの可能性2020

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: 10号 ページ: 29-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04361
  • [雑誌論文] モニタリング報告書にみるEU諸国における早期離学の状況2019

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: 9号 ページ: 1-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04361
  • [雑誌論文] 学童保育指導員の仕事と役割に関する質問紙調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      大谷直史・柿内真紀・石本雄真
    • 雑誌名

      鳥取大学教育研究論集

      巻: 9 ページ: 59-70

    • NAID

      120006709719

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01869
  • [雑誌論文] モニタリング報告書にみるEU加盟国における早期離学の状況2019

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      鳥取大学教育研究炉修

      巻: 9 ページ: 1-12

    • NAID

      120006709715

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01869
  • [雑誌論文] EU10諸国における中等教育の早期離学に関する比較考察2018

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: 第8号 ページ: 1-14

    • NAID

      40021581082

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04361
  • [雑誌論文] EU加盟国の義務教育期間2017

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: 7 ページ: 7-9

    • NAID

      120006239173

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04361
  • [雑誌論文] EUにおける早期離学の現状2016

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: 6 ページ: 19-26

    • NAID

      120005754986

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04361
  • [雑誌論文] EU主要国における外国人の子どもの教育に関する施策と課題2015

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀・園山大祐
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 51 ページ: 37-49

    • NAID

      130007887809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04361
  • [雑誌論文] ラトヴィアの教育政策にみるEU基金の活用2012

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: 2 ページ: 31-38

    • NAID

      40019277819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330171
  • [雑誌論文] EU新規加盟国ラトヴィアにおける教育政策の課題2011

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集

      巻: (創刊号) ページ: 29-37

    • NAID

      40018823745

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330171
  • [雑誌論文] EU新規加盟国ラトヴィアにおける教育政策の課題2011

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      教育研究論集 創刊号

      ページ: 29-37

    • NAID

      40018823745

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330171
  • [雑誌論文] 現代における定時制高校の役割, 生涯教育総合センター研究紀要2010

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀, 大谷直史, 太田美幸
    • 雑誌名

      鳥取大学生涯教育総合センター 第6号

      ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530753
  • [雑誌論文] 現代における定時制高校の役割2010

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀・大谷直史・太田美幸
    • 雑誌名

      生涯教育総合センター研究紀要 第6号

      ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530753
  • [雑誌論文] 高校教育改革下の定時制高校の状況〜全国定時制高校調査の結果から〜2008

    • 著者名/発表者名
      高口明久, 柿内真紀, 大谷直史, 太田美幸
    • 雑誌名

      地域学論集(鳥取大学地域学部紀要) 4巻3号

      ページ: 327-367

    • NAID

      120001351552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530753
  • [雑誌論文] 高校教育改革下の定時制高校の状況~全国定時制高校調査の結果から~2008

    • 著者名/発表者名
      高口明久, 柿内真紀, 大谷直史, 太田美幸
    • 雑誌名

      地域学論集, 鳥取大学地域学部紀要 4巻3号

      ページ: 327-367

    • NAID

      120001351552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530753
  • [雑誌論文] A shift in Education Policy of the European Union : Focusing on the Community Action Programme in the Field of Education2006

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi, Maid
    • 雑誌名

      Bulletin of the Centerfor Education and Sociery, Totted University

      ページ: 1-12

    • NAID

      120001907321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330178
  • [雑誌論文] EUの教育政策の方向性〜教育分野のアクション・プログラムを中心に〜2006

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀
    • 雑誌名

      鳥取大学生涯教育総合センター研究紀要 第3号

      ページ: 1-12

    • NAID

      120001907321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330178
  • [雑誌論文] (特集 国際機関の教育政策) EUの場合2005

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀, 園山大祐
    • 雑誌名

      日本教育政策学会年報 12(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730376
  • [学会発表] 現代における定時制・通信制高校の意義と役割意識2020

    • 著者名/発表者名
      大谷直史、柿内真紀
    • 学会等名
      日本教育社会学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01869
  • [学会発表] EUとフランスにおける早期離学(ESL)の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      園山大祐,柿内真紀
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04361
  • [学会発表] ラウンド・テーブル「ヨーロッパ統合と教育」2011

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀(企画代表)・近藤孝弘・園山大祐
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330171
  • [学会発表] 現代における定時制高校の役割~定時制高校の分化と生徒類型~2009

    • 著者名/発表者名
      大谷直史(共同研究発表代表), 柿内真紀, 太田美幸
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学教育学部
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530753
  • [学会発表] 定時制高校の史的展開と分化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      高口明久, 柿内真紀, 大谷直史, 太田美幸(共同研究発表代表)
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530753
  • [学会発表] 定時制高校の史的展開と分化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      高口明久, 柿内真紀, 大谷直史, 太田美幸(共同研究発表代表)
    • 学会等名
      日本教育社会学会(第60回大会)
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530753
  • [学会発表] ラウンドテーブル企画「EUの教育政策-グローバリゼージョンへの抵抗か,追従か,それとも先導?」2007

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀, 近藤孝弘, 園山大祐, 澤野由紀子
    • 学会等名
      日本比較教育学会 第43回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330178
  • [学会発表] Education Policy in EU-Is it a resistance, subordination or precedence to the Globalization?2007

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi, Maid, Kondo, Takahiro, Sonoyama, Daisuke, Sawano, Yukiko
    • 学会等名
      The 43rd Annual Conference of The Japan Comparative Education Society
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      2007-07-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330178
  • [学会発表] ラウンドテーブル企画「EUの教育政策-グローバリゼーションへの抵抗か,追従か,それとも先導?」2007

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀, 近藤孝弘, 園山大祐, 澤野由紀子
    • 学会等名
      日本比較教育学会 第43回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-07-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330178
  • [学会発表] The present and the perspective of European Integration and Education Policy2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Takahiro, Kakiuchi Maki, Sonoyama, Daisuke, Salcamoto, Akira
    • 学会等名
      IThe 42MAnnual Conference of The Japan Comparative Education Society
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 年月日
      2006-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330178
  • [学会発表] ヨーロッパ統合に関する教育政策の現状と展開2006

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀, 近藤孝弘, 園山大祐
    • 学会等名
      日本比較教育学会 第42回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2006-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330178
  • 1.  大谷 直史 (50346334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  坂本 明 (80037051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 孝弘 (40242234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  久野 弘幸 (30325302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  園山 大祐 (80315308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  太田 美幸 (20452542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  澤野 由紀子 (40280515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐久間 孝正 (80004117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 毅 (90099804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大田 直子 (40211792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柳田 雅明 (20260523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高口 明久 (50127453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  奥野 隆一 (10437519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石本 雄真 (90612309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi