• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 麻理  Kondo Mari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70325413
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 関西医科大学, 看護学部, 教授
2017年度: 東邦大学, 看護学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 東邦大学, 看護学部, 教授
2008年度: 岡山大学, 大学院・保健学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学
研究代表者以外
基礎看護学
キーワード
研究代表者
看護教育学 / オープンエデュケーショナルシステム / オンライン教育 / 国際看護 / オンライン教育システム / オープンサイト / グローバル人材 / 看護教育 / 教材開発 / オープンソース … もっと見る / 国際看護学 / ベンチャー起業家 / 看護学 / 継続教育 / MOT / 起業家教育 / 看護ベンチャー … もっと見る
研究代表者以外
EBP(エビデンス・ベースド・プラクティス) / 外国人患者-看護師 / CPG(臨床ガイドライン) / 国際シンポジウム / 外国人患者-看護師 / 教育モジュールアプリ / CPG(臨床ガイドライン9 / CPG(臨床ガイドライン) / VR / CPG(臨床ガイドライン) / 医療安全 / 看護管理学 / カルチュラル・コンピテンス / 看護国際化ガイドライン / インバウンド医療展開 / ドイツIPIKA / 日本版CCCHS / 看護職の文化的能力 / 看護l国際化ガイドライン / IPIKA / nGlobe研修 / 異文化看護 / 外国につながりのある人たちへの看護ケア / 病院・看護国際化ガイドライン / 看護職の文化的能力(CCCHS) / 多文化環境と看護ケア / 病院・看護管理 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  世界をリードするインバウンド医療展開に向けた看護国際化ガイドライン

    • 研究代表者
      野地 有子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  参加型オープンソースを活用した国際看護学の教材開発手法の探索研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 麻理
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  少子高齢化および情報化時代に対応した「看護ベンチャー」教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 麻理, 近藤 麻理
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2013 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] nGlobe研修ベーシックコース・アドバンスコース・エキスパートコース コンテンツ報告書2020

    • 著者名/発表者名
      38.野地有子,近藤麻理,小寺さやか,溝部昌子,炭谷大輔,相原綾子
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      (有)B.D.S
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [図書] 国際看護 第2版2018

    • 著者名/発表者名
      近藤麻理
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260035361
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [図書] 国際看護学 グローバル・ナーシングに向けての展開2013

    • 著者名/発表者名
      南裕子、新川加奈子、大野夏代、神原咲子、近藤麻理、新垣智子、村松紀子、有川敦子、高嶋俊男、常田美和、松田智大、菅沼成文、駒形朋子、鹿島小緒里、鈴木日和、近藤美智子、堀口みゆき、菊地彩、高田洋介、渡辺学、他12名
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660024
  • [雑誌論文] 看護職の多文化対応能力研修プログラムに用いる教材開発2021

    • 著者名/発表者名
      溝部 昌子、野地 有子、近藤 麻理、小寺 さやか、飯島 佐知子、マシュー ポーター、炭谷 大輔、大友 英子、小林 康司、浜崎 美子
    • 雑誌名

      国際臨床医学会雑誌

      巻: 4(1) ページ: 43-49

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [雑誌論文] 看護実践におけるCPG(クリニカルプラクティス・ガイドライン)の位置づけ-2017キックオフ国際シンポジウム「診療ガイドラインの軌跡と未来形」-2017

    • 著者名/発表者名
      野地有子,野崎章子,近藤麻里,飯島佐知子,小寺さやか,溝部昌子,金一東,中山健夫,宮坂勝之・菅原浩幸,山口直人
    • 雑誌名

      千葉大学大学院看護学研究科紀要

      巻: 40

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [雑誌論文] 看護教員が教育力UPのためにできること2015

    • 著者名/発表者名
      近藤麻理、佐藤浩章
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 56(1) ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660024
  • [学会発表] 看護管理に活かす看護国際化ガイドラインの開発と活用への課題2021

    • 著者名/発表者名
      野地有子,溝部昌子,飯島佐知子,野崎章子,近藤麻理,小寺さやか,大友英子,浜崎美子
    • 学会等名
      第6回国際臨床医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Nightingale Challenge on International Collaborative Education for the Development of Young Nurse Global Human Resources: Initiative of Chiba University and Charite Medical University2021

    • 著者名/発表者名
      Ariko Noji, Hisako Fujita, Mari Kondo, Sachiko Iijima, Sayaka Kotera, Akiko Mizobe
    • 学会等名
      ICN Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 外国につながりのある人たちへの看護ケア-看護学生における「異文化との出会い42病院マップ」の活用-2021

    • 著者名/発表者名
      野地有子,梅田麻希,溝部昌子,近藤麻理,小寺さやか,浜崎美子,大友英子,飯島佐知子,藤田比左子
    • 学会等名
      第25回聖路加看護学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Nursing Strategies in a Multicultural Environment Ongoing Japan Germany Online Case Study2021

    • 著者名/発表者名
      Ariko Noji, Mari Kondo, Akiko Mizobe, Sachiko Iijima, Sayaka Kotera, Akiko Nosaki, Eiko Otomo, Yoshiko Hamasaki, Shigeko Kamishima, Hisako Fujita
    • 学会等名
      The 13th International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 個別性のある看護の尺度日本語版(J-ICS)の信頼性と妥当性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      飯島佐知子,松岡光,野地有子,近藤麻里,小寺さやか,溝部昌子他
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 外国につながりのある人たちへの看護ケア-看護学生における「異文化との出会い42病院マップ」の活用-2021

    • 著者名/発表者名
      野地有子,梅田麻希,溝部昌子,近藤麻理,小寺さやか,浜崎美子,大友英子,飯島佐知子,藤田比左子
    • 学会等名
      第25回 聖路加看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Study on Evaluating a Cultural Competence Training Program in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      14.Ariko Noji, Mari Kondo, Sachiko Iijima, Sayaka Kotera, Akiko Mizobe, Akiko Nosaki, Daisuke Sumitani, Ayako Aihara
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Evaluation of the quality of Nursing care in Japanese hospitals as seen from for foreign staying in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Matsuoka, Sachiko Iijima, Ariko Noji, Mari Kondo
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 看護師の文化能力研修に用いる教材の検討-看護英語ノ-トの制作Development of Education Material for Nurses Cultural Competence-English Note for Transcultural nursing-2020

    • 著者名/発表者名
      溝部昌子,野地有子,近藤麻理,小寺さやか,飯島佐知子,炭谷大輔
    • 学会等名
      第5回グロ-バルヘルス合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] ICTを活用したCovid-19への対応例:看護職の多文化対応能力を高める国際セミナー実施評価 第1報 タイムラインに沿って2020

    • 著者名/発表者名
      野地有子,藤田比佐子,飯島佐知子,近藤麻理,小寺さやか,溝部昌子,小林康司,浜崎美子,大友英子,野崎章子
    • 学会等名
      第24回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] <インフォメーション エクスチェンジ>Participantory approarch in“a training program for enhancing nurses’capability of responding multicultural situations”2020

    • 著者名/発表者名
      Ariko Noji,Mari Kondo, Sachiko Iijima, Sayaka Kotera, Akiko Nosaki, Hikaru Matsuoka, Judith Heepe, Koji Kobayashi, Yoshiko Hamasaki
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Web-based Seminar as an Effective Way of Learning Including Interactive Experiences in COVID-19 Pandemic (Part 2).2020

    • 著者名/発表者名
      Sumitani, D., Fujita, H., Noji, A., Iijima, S., Kondo, M., Kotera, S., Mizobe, A., Kobayashi, K., Hamasaki, Y., Ootomo, E., Nosaki, A
    • 学会等名
      The 10th Hong Kong International, Nursing Forum, 3rd Sigma Asia Region Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] ICTを活用したCovid-19への対応例2020

    • 著者名/発表者名
      藤田比左子,野地有子,飯島佐知子,近藤麻理,小寺さやか,溝部昌子,小林康司,浜崎美子,大友英子,野崎章子
    • 学会等名
      看護職の多文化対応能力を高める国際セミナー実施評価 第2報 参加者への導入と共創
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] HCAHPSを用いた日本に滞在する外国人と日本人の日本の病院での入院経験の質の比較2020

    • 著者名/発表者名
      飯島佐知子、松岡光、野地有子、近藤麻理、小寺さやか、溝部昌子,相原綾子
    • 学会等名
      第10回日本看護評価学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 外国につながりのある人たちへの看護ケア -異文化との出会い 42 病院マップの開発と活用 第 2 報-2020

    • 著者名/発表者名
      相原綾子,野地有子,近藤麻理,小寺さやか,飯島佐知子,溝部昌子
    • 学会等名
      第 10 回日本看護評価学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] CAHPS を用いた日本に滞在する外国人と日本人の日本の病院での入院経験の質の比較2020

    • 著者名/発表者名
      飯島佐知子,松岡光,野地有子,近藤麻理,小寺さやか,溝部昌子,相原綾子
    • 学会等名
      第 10 回日本看護評価学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 医療通訳士と看護師の協働 -看護師・病院として準備しておくべきこと-2020

    • 著者名/発表者名
      野地有子,近藤麻理,小寺さやか,飯島佐知子,溝部昌子,野崎章子,浜崎美子,小林康司,松岡光
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 外国につながりのある人たちへの看護ケア-異文化との出会い42病院マップの開発と活用 第2報-2020

    • 著者名/発表者名
      相原綾子、野地有子、近藤麻理、小寺さやか、飯島佐知子、溝部昌子
    • 学会等名
      第10回日本看護評価学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Web-based Seminar as an Effective Way of Learning Including Interactive Experiences in COVID-19 Pandemic (Part 1).2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H., Noji, A., Sumitani, D., Iijima, S., Kondo, M., Kotera, S., Mizobe, A., Kobayashi, K., Hamasaki, Y., Ootomo, E., Nosaki, A
    • 学会等名
      The 10th Hong Kong International, Nursing Forum, 3rd Sigma Asia Region Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 看護職の多文化対応能力育成を目的とした研修プログラム開発過程について2019

    • 著者名/発表者名
      溝部昌子,野地有子,大友英子,近藤麻理,小寺さやか,飯島佐知子,野崎章子,炭谷大輔,相原綾子
    • 学会等名
      第4回国際臨床医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 外国につながりのある人たちへの看護ケア-異文化との出会い42病院マップの開発と活用-2019

    • 著者名/発表者名
      野地有子,野崎章子,溝部昌子,近藤麻理,小寺さやか,飯島佐知子
    • 学会等名
      第9回日本看護評価学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] The current situation and problems of nursing care in hospitals caring for international patients in Japan - To make a policy recommendation from the viewpoint of nursing administration-2019

    • 著者名/発表者名
      A.Noji, A.Nosaki, M.Kondo, S.Iijima, S.Kotera, A.Mizobe, nGlobe
    • 学会等名
      International Council of Nurses Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 看護職の多文化対応能力研修ベーシックコースの開発と評価 第1報 研修コース開発のプロセスと構造2019

    • 著者名/発表者名
      野地有子,野崎章子,近藤麻理,小寺さやか,飯島佐知子,溝部昌子,浜崎美子,小林康司,松岡光
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Difficulties in delivering nursing care to international patients among Japanese nurses:A qualitative approach2018

    • 著者名/発表者名
      Ariko Noji, Akiko Nosaki, Eiko Otomo, Manami Sakamoto, Mari Kondo, Sachiko Iijima,Sayaka Kotera, Akiko Mizobe, Koji Kobayashi, Daisuke Sumitani
    • 学会等名
      The 7th Global Congress for Qualitative Health Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 医療における職員ダイバーシティでの文化の調整・適応の一例-カンボジアA病院での調査より-2018

    • 著者名/発表者名
      溝部昌子,野地有子,近藤麻理,小寺さやか
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] 病院の国際化における外国人患者への質の高い看護提供を目指して―看護管理の視点から―2018

    • 著者名/発表者名
      野地有子,野崎章子,近藤麻理,飯島佐知子,小寺さやか,溝部昌子,大友英子,坂本眞奈美,小林康司,浜崎美子
    • 学会等名
      第22回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Educational nursing application to cultivate cultural competence in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki, Ariko Noji, Mari Kondo, Yukiko Iioka, Akiko Nosaki, Masae Nishiyama, Eiko Ootomo, Manami Sakamoto, Daisuke Sumitani
    • 学会等名
      The 20th EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01607
  • [学会発表] Discussion on the attempt to incorporate the lecture of intellectual property into nursing education2009

    • 著者名/発表者名
      近藤麻理
    • 学会等名
      The first international nursing research conference of World Academy of nursing science
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659335
  • [学会発表] EXPLORING A POTENTIAL OF DEVELOPING "OPEN-SOURCE" TEACHING MATERIALS IN THE ICT LEARNING ENVIRONMENT

    • 著者名/発表者名
      Mari Kondo
    • 学会等名
      International Nursing Conference: Health, Healing, & Harmony
    • 発表場所
      タイ国プーケット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660024
  • 1.  野地 有子 (40228325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  近藤 麻理 (80403468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  溝部 昌子 (00625684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 4.  小寺 さやか (30509617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 28件
  • 5.  飯島 佐知子 (80389890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 6.  野崎 章子 (90361419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 7.  神島 滋子 (00433136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi