• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金井 秀作  Kanai Shusaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70326437
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授
2014年度: 県立広島大学, 保健福祉学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 県立広島大学, 保健福祉学部, 教授
2005年度: 県立広島大学, 保健福祉学部, 講師
2004年度: 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学 / 応用健康科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
教育工学
キーワード
研究代表者
転倒予防 / 足趾屈曲筋 / 足部縦アーチ動的変化 / 歩行 / 電気刺激 / 足部内側縦アーチ / Short-foot exercise / Intrinsic foot muscles / Pes planus / 足部アライメント … もっと見る / 足部アーチ / 内側タテアーチ / 足部内在筋 / 運動学 / 歩行訓練 / 衝撃作用 / 足部動態 / 床反力 / 足趾筋力 / 砂浜歩行 / ヘルスプロモーション / 動作分析 / 動作観察 / CAI / 理学療法学 / コ・メディカル / 教材開発 / 理学療法学専攻学生 / 教育 / 歩行観察能力 / Computer Assisted Instruction … もっと見る
研究代表者以外
障害者適応支援 / シリアスゲーム / エクサゲーム / 視覚制限 / 筋力制限 / 運動能力 / マルチプレイヤゲーム / テーラーメイドゲーム映像 / 風船バレーボール / デプスセンサ / モーションキャプチャ / 適応支援 / 障がい者 / 運動療法 / コンピュータビデオゲーム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  足部内在筋収縮トレーニングによる足部外在筋への抑制効果研究代表者

    • 研究代表者
      金井 秀作
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  障害の程度に応じたゲーム映像加工により誰もが参加可能となる運動療法ゲームシステム

    • 研究代表者
      田中 一基
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  砂浜歩行の健康増進効果-特徴的な足趾・足部負荷に着目して-研究代表者

    • 研究代表者
      金井 秀作
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  障害者基本動作を観察する能力の向上を目的とした理学療法学生への教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      金井 秀作
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      県立広島大学
      広島県立保健福祉大学

すべて 2020 2019 2017 2012 2011 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 足部の静的アライメントと動的アライメントの関係性に関する 三次元動作解析2020

    • 著者名/発表者名
      福田謙吾,岡村和典,大塚彰,金井秀作
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 41 ページ: 257-261

    • NAID

      40022375213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01524
  • [雑誌論文] Effects of plantar intrinsic foot muscle strengthening exercise on static and dynamic foot kinematics: A pilot randomized controlled single-blind trial in individuals with pes planus2020

    • 著者名/発表者名
      Okamura Kazunori、Fukuda Kengo、Oki Sadaaki、Ono Takeya、Tanaka Satoshi、Kanai Shusaku
    • 雑誌名

      Gait & Posture

      巻: 75 ページ: 40-45

    • DOI

      10.1016/j.gaitpost.2019.09.030

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01524, KAKENHI-PROJECT-19K20043
  • [雑誌論文] The effect of additional activation of the plantar intrinsic foot muscles on foot kinematics in flat-footed subjects2019

    • 著者名/発表者名
      Okamura Kazunori、Kanai Shusaku、Fukuda Kengo、Tanaka Satoshi、Ono Takeya、Oki Sadaaki
    • 雑誌名

      The Foot

      巻: 38 ページ: 19-23

    • DOI

      10.1016/j.foot.2018.11.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01524, KAKENHI-PROJECT-18H06441
  • [雑誌論文] The effects of using computer assisted instruction incorporating data from motion analysis video in order to improve the ability of physical therapy students to perform observational gait analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Kanai, Tomoaki Shimada
    • 雑誌名

      Bulletin of Health Sciences Kobe 21(掲載予定(証明書有))

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700419
  • [雑誌論文] The development of CAI teaching materials for a patient with hemiplegia2004

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Kanai, Michele Eisemann Shimizu, Kazumoto Tanaka, Yoshinobu Kurose
    • 雑誌名

      Journal of Hiroshima Physical Therapy 13

      ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700419
  • [学会発表] 足部内在筋トレーニングの学習における随意運動介助型電気刺激の効果2017

    • 著者名/発表者名
      岡村和典,金井秀作,城野靖朋,沖井明,江川晃平,沖貞明
    • 学会等名
      第25回日本物理療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01524
  • [学会発表] 握る、挟む、押す、の3種運動方向による足趾筋力の影響2012

    • 著者名/発表者名
      金井秀作他
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700806
  • [学会発表] 足関節肢位が足趾筋力に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      金井秀作他
    • 学会等名
      第25回日本靴医学会学術集会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700806
  • [学会発表] 握る、挟む、押す、の3種運動方向による足趾筋力の影響

    • 著者名/発表者名
      金井秀作
    • 学会等名
      理学療法学
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700806
  • 1.  田中 一基 (60351657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片岡 隆之 (40411649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤野 貴之 (60300703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大田尾 浩 (00441345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi