• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新田 浩幸  Nitta Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70326677
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 岩手医科大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
人体病理学
キーワード
研究代表者以外
細胞接着 / afadin / 細胞間接着 / 肝細胞癌
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  afadinによる肝細胞癌進展機構の解明

    • 研究代表者
      及川 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      岩手医科大学

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 脳死下肝腎同時移植の経験2019

    • 著者名/発表者名
      松浦朋彦, 杉村淳, 大森聡, 阿部貴弥, 高山美郷, 五十嵐大樹, 小野田充敬, 加藤陽一郎, 兼平貢, 高田亮, 長谷川康, 高原武志, 新田浩幸, 及川浩樹, 小原航
    • 雑誌名

      泌尿器外科

      巻: 32 ページ: 77-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08656
  • [雑誌論文] Laparoscopic left hemihepatectomy is sutable as a first step in pure laparoscopic major hepatectomy2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Nitta H, Takahara T, Katagiri H, Kanno S, Otsuka K, Sasaki A
    • 雑誌名

      Ann Gastroenterol Surg

      巻: 2 号: 5 ページ: 376-382

    • DOI

      10.1002/ags3.12193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08656
  • 1.  及川 浩樹 (50285582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  及川 寛太 (00405804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  増田 友之 (10199698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前沢 千早 (10326647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi