• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小堀 深  KOHORI Fukashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70329093
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 理工学術院, 専任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 早稲田大学, 理工学術院, 専任講師
2008年度 – 2010年度: 早稲田大学, 理工学術院, 講師
2004年度 – 2006年度: 早稲田大学, 理工学術院, 講師
2004年度: 早稲田大学, 理工学術院, 専任講師
2001年度 – 2002年度: 早稲田大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生物機能・バイオプロセス / 化工物性・移動操作・単位操作 / 医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
生物機能・バイオプロセス
キーワード
研究代表者
膜分離 / 結晶成長 / 結晶工学 / 化学工学 / 膜晶析装置 / イオンクロマトグラフィー / RO膜 / 膜濃縮装置 / 結晶形状 / マグネシウムイオン … もっと見る / 結晶 / 晶析 / 逆浸透膜 / 水和物 / マグネシウム / クエン酸 / シュウ酸カルシウム / 膜晶析 / 腎臓 / 尿路結石 / 慢性閉塞性肺疾患 / 慢性閉塞性肺疾 / バイオミメティクス / 酸素濃縮 / 酸素療法 / ポルフィリン錯体 / 酸素濃縮器 / 受容体機能 / 生体模倣 / 人工膜 / 電気振動現象 / 有限要素法 / 酸素移動速度 / 圧力損失 / シミュレーション / 人工肺 … もっと見る
研究代表者以外
o-xylene / Mo^<IV>O(tmp) / Oxygen / Membrane Area / Mass Transfer Coefficient / Scale Up / Gas Carrier Solution / Artificial Gill / バイオミメティクス / 海中開発 / 促進輸送 / 酸素キャリア / MoIVO(tmp) / 酸素 / 必要膜面積 / 境膜物質移動係数 / スケールアップ / ガスキャリア液 / 人工鰓 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  腎臓を模倣した膜晶析装置を用いた尿路結石の発生機構および抑制機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 深
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  光応答性ガスキャリア液循環型酸素濃縮器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 深
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  電気振動現象を用いた受容体機能の模倣研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 深
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  光刺激応答性人工えらシステムの開発

    • 研究代表者
      酒井 清孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  有限要素法を用いたコンピュータシミュレーションによる人工肺の至適設計研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 深
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2008 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Analysis of Morphological Changes in Monosodium Urate Monohydrate Crystals for Gout Treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Momoko Oda, Izumi Hirasawa, Fukashi Kohori
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Technology

      巻: 43 号: 6 ページ: 1087-1092

    • DOI

      10.1002/ceat.201900634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14464
  • [雑誌論文] Shape Change and Growth Behavior of Monosodium Urate Monohydrate in a Gout Model2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Ozono, Izumi Hirasawa, Fukashi Kohori
    • 雑誌名

      Chemical Engineering & Technology

      巻: 40 号: 7 ページ: 1231-1234

    • DOI

      10.1002/ceat.201600680

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14464
  • [雑誌論文] Oxygen transfer performance of a membrane oxygenator composed of crossed and parallel hollow fibers2005

    • 著者名/発表者名
      Nagase K., Kohori F., Sakai K.
    • 雑誌名

      Biochemical Engineering Journal 24

      ページ: 105-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560685
  • [雑誌論文] The photoresponse of a molybdenum porphyrin makes an artificial gill feasible2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nagase, U.Hasegawa, F.Kohori, K.Sakai, H.Nishide
    • 雑誌名

      Journal of Membrane Science 249, Issues 1-2

      ページ: 235-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560685
  • [雑誌論文] Rearrangement of hollow fibers for enhancing oxygen transfer in an artificial gill using oxygen carrier solution2005

    • 著者名/発表者名
      Nagase K., Kohori F., Sakai K., Nishide H.
    • 雑誌名

      Journal of Membrane Science 254

      ページ: 207-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560685
  • [雑誌論文] The photoresponse of a molybdenum porphyrin makes an artificial gill feasible2005

    • 著者名/発表者名
      Nagase K., Hasegawa U., Kohori F., Sakai K., Nishide H.
    • 雑誌名

      Journal of Membrane Science 249

      ページ: 235-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560685
  • [学会発表] Growth behavior of monosodium urate monohydrate by changing concentration in modeling gout2019

    • 著者名/発表者名
      Momoko Oda, Izumi Hirasawa, Fukashi Kohori
    • 学会等名
      BIWIC 2019, 26th International Workshop On Industrial Crystallization
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14464
  • [学会発表] 生体内における晶析現象と析出結晶の性状2018

    • 著者名/発表者名
      小堀深、中村公亮、大園千尋、平沢泉
    • 学会等名
      化学工学会第83年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14464
  • [学会発表] 尿路結石形成プロセスにおけるCaC2O4結晶へのクエン酸およびMg2+の影響2017

    • 著者名/発表者名
      中村公亮、平沢泉、小堀深
    • 学会等名
      化学工学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14464
  • [学会発表] Shape change and growth behavior of monosodium urate monohydrate in model of gout2016

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Ozono, Izumi Hirasawa, Fukashi Kohori
    • 学会等名
      BIWIC 2016, 23rd International Workshop on Industrial Crystallization
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14464
  • [学会発表] 層状ケイ酸塩を用いた蒸気拡散法によるタンパク質結晶化制御2016

    • 著者名/発表者名
      榎本拓侍、平沢泉、小堀深
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学、徳島
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14464
  • [学会発表] 温度制御型人工鰓システムの開発と実測2008

    • 著者名/発表者名
      大西孝、小堀深、酒井清孝
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760542
  • [学会発表] 水中溶存酸素を利用する人工えら装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      小堀深
    • 学会等名
      化学工学会新潟大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2008-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760542
  • [学会発表] 酸素濃縮器に用いる温度応答性ガスキャリア液の開発2008

    • 著者名/発表者名
      小堀深、宍戸圭介、酒井清孝
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760542
  • 1.  酒井 清孝 (00063727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi