• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖本 信和  Okimoto Nobukazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70330991
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 非常勤医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 産業医科大学, 医学部, 助手
2006年度 – 2007年度: 産業医科大学, 医学部, 非常勤医師
2001年度 – 2005年度: 産業医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 整形外科学
研究代表者以外
整形外科学 / 整形外科学
キーワード
研究代表者
骨組織形態計測 / 骨髄細胞 / 自発運動負荷モデル / マウス / climbming / osteoblast / voluntary exercise / alkaline phosphatase / mineralized nodule / cortical bone … もっと見る / bone formation rate / osteoclast / エストロゲン / 皮質骨構造 / 海面骨構造 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 … もっと見る
研究代表者以外
破骨細胞 / 骨形成 / 骨芽細胞 / LDL / Wnt / LRP5 / loading / 骨髄細胞 / 海綿骨 / 非荷重 / CFU-f / 荷重 / 骨量 / 骨吸収 / オステオカルシン / OXYTOCIN / VASOPRESSIN / 2-BUTEN-4-OLIDE / GENE EXPRESSION / GALANIN-LIKE PEPTIDE / HYPOTHALAMUS / NEUROPEPTIDE / RHEUMATOID ARTHRITIS / パゾプレッシン / オキシトシン / バゾプレッシン / 2-buten-4-olide / 遺伝子発現 / ガラニン様ペプチド / 視床下部 / 神経ペプチド / 関節リウマチ / PTH / bone marrow cell / osteoblast / bone / Mac-1 / RANKL / 不動 / 過酸化脂質 / 高脂質食 / アポリポプロテインE / p53 / アポトーシス / 酸化LDL / 脂質 / 脂肪細胞 / 副甲状腺ホルモン / 低リポ蛋白受容体 / 骨 / nitric oxide / bone resorption / bone formation / bone strength / bone volume / exercise / マウス / 尾部懸垂 / NO / iNOS / クライミング / 慢性荷重 / 繊維性結節形成能 / ミネラル沈着結節形成能 / 2型コラーゲン誘発関節炎 / 炎症 / c-fos / cyclor-oxygenase-2 / 再荷重 / 一酸化窒素 / 骨強度 / 運動 / 代謝回転 / flt-1 / 髄内仮骨 / 血管形成 / HIF-1α / 骨・骨髄損傷 / HIF-1 / HIF / BMP-2 / PECAM-1 / VEGF / 血管 / ビタミンA / シグナル伝達 / 骨髄損傷 / 関節 / 脳 / CIAマウス / urocortin 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  骨・骨髄損傷後の修復過程における骨と血管のシグナルネットワークの解明

    • 研究代表者
      酒井 昭典
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  間欠的荷重負荷による骨の構造強化作用における低リポ蛋白受容体シグナルの役割解明

    • 研究代表者
      中村 利孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  新規脳内ペプチドの関節炎動物モデルでの役割と病態生理・分子機構の解明

    • 研究代表者
      大西 英生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  自発運動負荷による骨髄細胞分化異常と分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖本 信和
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  マウス運動負荷モデルでの、骨動態変化と骨髄細胞分化異常の分子細胞メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖本 信和
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  コラーゲン誘発関節炎マウスにおける脳内urocortin発現と関節炎発症との関連

    • 研究代表者
      大西 英生
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  重力・荷重による骨の細胞増殖及び分化調節機構の解明と制御法の開発

    • 研究代表者
      中村 利孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Climbing exercise enhances osteoblast differentiation and inhibits adipogenic differentiation with high expression of PTH/PTHrP receptor in bone marrow cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Menuki K, Mori T, Sakai A, Sakuma M, Okimoto N, Shimizu Y, Kunugita N, Nakamura T
    • 雑誌名

      Bone 43巻3号

      ページ: 613-620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390422
  • [雑誌論文] THE SHORT CHAIN SUGAR ACID, 2-BUTEN-4-OLIDE, ACTIVATES OXYTOCIN-SECRETING NEURONS BUT NOT ARGININE VASOPRESSIN-SECRETING NEURONS IN THE HYPOTHALAMUS OF RATS2006

    • 著者名/発表者名
      KAWASAKI M, YAMAGA C, ONAKA T, SAITO J, MERA T, HASHIMOTO T, FUJAIHARA H, OKIMOTO N, OHNISHI H, NAKAMURA T, UETA Y.
    • 雑誌名

      BRAIN RESEARCH 1086(1)

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] The short chain sugar acid, 2-buten-4-olide, activates oxytocin-secreting neurons but not arginine vasopressin-secreting neurons in the hypothalamus of rats2006

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M, Yamaga C, Onaka T, Saito J, Mera T, Hashimoto T, Fujaihara H, Okimoto N, Ohnishi H, Nakamura T, Ueta Y
    • 雑誌名

      Brain Research 1086(1)

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] INDUCTION OF GALANIN-LIKE PEPTIDE GENE EXPRESSION IN THE ARCUATE NUCLEUS OF THE RAT AFTER ACUTE BUT NOT CHRONIC INFLAMMATORY STRESS.2005

    • 著者名/発表者名
      SAITO, J., OZAKI, Y., KAWASAKI, M., OHNISHI, H., OKIMOTO, N., NAKAMURA, T., UETA, Y.
    • 雑誌名

      MOLECULAR BRAIN RESEARCH 133(2)

      ページ: 233-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] Induction of galanin-like peptide gene expression in the arcuate nucleus of the rat after acute but not chronic inflammatory stress.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, J., Ozaki, Y., Kawasaki, M., Ohnishi, H., Okimoto, N., Nakamura, T., Ueta, Y.
    • 雑誌名

      Molecular Brain Research 133(2)

      ページ: 233-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] Expression of immediate early genes and vasopressin heteronuclear RNA in the paraventricular and supraoptic nuclei of rats after acute osmotic stimulus.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M, Okimoto N, Ohnishi H, Nakamura T, Ueta Y.
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] Expression of immediate early genes and vasopressin heteronuclear RNA in the paraventricular and supraoptic nuclei of rats after acute osmotic stimulus2005

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M, Yamaguchi K, Saito J, Ozaki Y, Mera T, Hashimoto T, Fujaihara H, Okimoto N, Ohnishi H, Nakamura T, Ueta Y
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology 17(4)

      ページ: 227-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] Induction of galanin-like peptide gene expression in the arcuate nucleus of the rat2005

    • 著者名/発表者名
      Saito J, Ohnishi H, Okimoto N, Nakamura T, Ueta Y.
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res. 18;133(2)

      ページ: 233-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] EXPRESSION OF IMMEDIATE EARLY GENES AND VASOPRESSIN HETERONUCLEAR RNA IN THE PARAVENTRICULAR AND SUPRAOPTIC NUCLEI OF RATS AFTER ACUTE OSMOTIC STIMULUS2005

    • 著者名/発表者名
      KAWASAKI M, YAMAGUCHI K, SAITO J, OZAKI Y, MERA T, HASHIMOTO T, FUJAIHARA H, OKIMOTO N, OHNISHI H, NAKAMURA T, UETA Y.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NEUROENDOCRINOLOGY 17(4)

      ページ: 227-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] GALANIN-LIKE PEPTIDE GENE EXPRESSION IN THE HYPOTHALAMUS AND POSTERIOR PITUITARY OF THE OBESE FA/FA RAT.2004

    • 著者名/発表者名
      SAITO, J., OZAKI, Y., KAWASAKI, M., OHNISHI, H., OKIMOTO, N., NAKAMURA, T., UETA, Y.
    • 雑誌名

      PEPTIDES 25(6)

      ページ: 967-974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] Galanin-like peptide gene expression in the hypothalamus and posterior pituitary of the obese fa/fa rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito J, Ohnishi H, Okimoto N, Nakamura T, Ueta Y.
    • 雑誌名

      Peptides 25(6)

      ページ: 967-974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • [雑誌論文] Galanin-like peptide gene expression in the hypothalamus and posterior pituitary of the obese fa/fa rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito, J., Ozaki, Y., Kawasaki, M., Ohnishi, H., Okimoto, N., Nakamura, T., Ueta, Y.
    • 雑誌名

      Peptides 25(6)

      ページ: 967-974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591518
  • 1.  中村 利孝 (50082235)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  酒井 昭典 (90248576)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大西 英生 (20279342)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  上田 陽一 (10232745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  内田 宗志 (60330990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 聡 (80341501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡崎 龍史 (50309960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi