• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大森 英実 (木内 英実)  oomori hidemi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大森 英実  OMORI Hidemi

木内英実

隠す
研究者番号 70331501
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 駒沢女子大学, 共創文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 駒沢女子大学, 公私立大学の部局等, 教授
2016年度 – 2022年度: 東京都市大学, 人間科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連 / 日本文学
キーワード
研究代表者
中勘助 / 第二次世界大戦中・戦後 / 印度学・仏教学 / ベルリン日独センター図書館 / ベルリン国立図書館 / フンボルト大学 / ウイーン大学 / 日本近現代文学 / 文学評価 / 旧制中学 … もっと見る / 国語科教科書 / 個人的エピソード / 名誉の戦死 / 看取り / 戦争詩 / パーリ語古訓話 / 教科書 / ひばりの話 / 雷の太鼓とチャルメラ / 人間社会批判 / マハーバーラタ / ジャータカ / 俳句 / 印度学 / 仏教学 / 第二次世界大戦 / 国際性 / 「マハーバーラタ」 / JATAKA / 印度哲学 / 児童文学 / 教科書教材 / 国文学 / 作家直筆資料 / 外国語資料の日本語翻訳 / 文学資料目録 / 文学資料のデジタル化 / 書き入れ調査 / 目録 / 資料目録 / 静岡市所蔵 / 旧蔵書 / 直筆原稿 / 創作方法 / 直筆資料 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  中勘助の戦中・戦後創作に表れた超越的文化バイアスの研究―直筆資料の分析をもとにー研究代表者

    • 研究代表者
      大森 英実 (木内英実)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      駒沢女子大学
      東京都市大学
  •  中勘助の直筆資料のデジタル化基盤整備に伴う創作方法の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大森 英実 (木内英実)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      東京都市大学
  • 1.  鈴木 一正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡崎 史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi