• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川那部 和恵  KAWANABE Kazue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70332765
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2014年度: 東洋大学, 法学部, 教授
2005年度 – 2008年度: 奈良教育大学, 教育学部, 教授
2001年度 – 2004年度: 奈良教育大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ヨーロッパ語系文学 / 仏語・仏文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
キーワード
研究代表者
聖と俗 / sacred and profane / 愚者 / フランス中世世俗劇 / 中世演劇 / 仏文学 / farce / French medieval plays / 滑稽説教 / 笑劇 … もっと見る / 阿呆劇 / フランス中世末世俗劇 / 火 / 風 / 狂言 / symbolisme / flower / Mystery / 世阿弥 / 象徴 / 花 / 聖史劇 / ファルス / 世俗劇 / ソティ / 中世世俗劇 / パラドックス / 賢と愚 / 笑い / 中世・ルネサンス演劇 / 知の遊戯 / 愚者集団 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (34件)
  •  フランス15・16世紀の愚者演劇にみる聖俗超越への志向性を巡る知の歴史的総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      川那部 和恵
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      東洋大学
  •  フランス15・16世紀の愚者演劇にみる聖俗混淆の知的パラダイムの歴史的文化的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川那部 和恵
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  日仏中世末演劇における聖・俗の象徴体系の総合的比較研究--花と風と火をめぐって研究代表者

    • 研究代表者
      川那部 和恵
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  日仏中世末演劇における聖と俗の関係性の歴史的比較研究:「花」のテーマを中心に研究代表者

    • 研究代表者
      川那部 和恵
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      奈良教育大学

すべて 2015 2014 2013 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 放浪、遍歴、乞食行脚─偉大なる伝達者たち─2014

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 出版者
      創英社/三省堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520399
  • [図書] ファルスの世界 一五~一六世紀フランスにおける「陽気な組合」の世俗劇2011

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      渓水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520399
  • [雑誌論文] フランス15~16世紀の「愚者演劇」における笑いの衣装:その批評性をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 第58巻第2号 ページ: 61-73

    • NAID

      120005539786

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520399
  • [雑誌論文] La Folie des Gorriersにおける人物Folieの形成背景2013

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      『ロンサール研究』

      巻: XXVI

    • NAID

      40022184770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520399
  • [雑誌論文] La Folie des Gorriers における人物Folieの形成背景2013

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: XXVI ページ: 1-22

    • NAID

      40022184770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520399
  • [雑誌論文] Sur la relation acteur/public dans la notion de "theatre pauvre" de Jerzy Grotowski2011

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      Revue des sciences et humaines

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [雑誌論文] Sur la relation acteur / public dans la notion de "theatre pauvre" de Jerzy Grotowski2011

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      Revue des Sciences Humaines

      巻: 304 ページ: 147-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520399
  • [雑誌論文] Le jeu d'errance entre le sacre et le profane : Sots en quete de la connaissance de soi dans le theatre profane des We et XVIe siecles2010

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      Le voyage createur

      ページ: 37-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [雑誌論文] Le jeu d'errance entre le sacre et le profane : Sots en quete de la connaissance de soi dans le theatre profane des XVe et XVIe siecles, in Le voyage createur2010

    • 著者名/発表者名
      川那部和恵
    • 雑誌名

      Experiences artistiques et itinerance (E. Bonnet 編、L'Harmattan, Paris)

      ページ: 37-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [雑誌論文] フランス15~16世紀の演劇状況-世俗劇の上演現場-2008

    • 著者名/発表者名
      川那部和恵
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要 Vol.57, No.1

      ページ: 191-198

    • NAID

      120001075939

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [雑誌論文] Le Jeu d'errance entre le sacre et le profane: Sots en quete de la connaissance de soi dans le theatre profane des XVe et XVIe siecles2008

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      Art'in(Presses Universitaires de Valenciennes (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [雑誌論文] フランス15~16世紀の演劇状況―世俗劇の上演現場―2008

    • 著者名/発表者名
      川那部和恵
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要 Vol. 57, No. 1

      ページ: 191-198

    • NAID

      120001075939

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [雑誌論文] フランス1 5〜1 6世紀の演劇状況一世俗劇の上演現場-2008

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要【人文・社会科学系】 Vol. 57, No. 1

      ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [雑誌論文] Le jeu d' errance entre le sacre et le profane : Sots en quete de la connaissance de soi dans le theatre profane des XVe et XVIe siecles2007

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      Art' in (Presses Universitaires de Valenciennes) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] Fleur de No et vide : chemin de la creation2006

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      Revue des Sciences Humaines No.282

      ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] 異文化理解教育における実践的アプローチの可能性(単著)2006

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育実践総合センター紀要 15

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] Fleur de No et vide : chemin de la creation2006

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe, Kazue
    • 雑誌名

      Revue des Sciences Humaines No.282

      ページ: 41-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] 異文化理解教育における実践的アプローチの可能性2006

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育実践センター研究紀要 第15号

      ページ: 53-60

    • NAID

      120001075751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] Possibility of Practical Approacl- in Intercultural Understanding Education2006

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe, Kazue
    • 雑誌名

      Bulletin of the Center for Educational Research and Development, Nara University of Education No.15

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] Fleur de No et vide : chemin de la creation2006

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      Revue des Sciences Humaines (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] Fleur de No et vide : chemin de la creation (単著)2006

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe, Kazue
    • 雑誌名

      Revue des Sciences Humaines 282

      ページ: 41-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] Fleur de No et vide : chemin de la creation2005

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      Revue des Sciences Humaines

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] Le sacre et le profane dans image de la fleur chez Arnoul Greban et chez Zeami : etude comparative entre le Mystere de la Passion et les Traites du No2004

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe, Kazue
    • 雑誌名

      Bulletin of Nara University of Education Vol. 53, No.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] アルヌール・グレバンと世阿弥における「花」の聖と俗の関係性-『受難の聖史劇』と世阿弥の能芸論伝書の対比を通じて2004

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要 53

      ページ: 97-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] アルヌール・グレバンと世阿弥における「花」の聖と俗の関係性 : 『受難の聖史劇』と世阿弥の能芸論伝書の対比を通して(単著)2004

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要 53・1

      ページ: 97-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] ソティ『全世界さんのモラル』と阿呆の認識論2003

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 雑誌名

      ロンサール研究 XVI(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610606
  • [雑誌論文] Le Jeu d' errance entre le sacr et le profane : Sots en quete de la connaissance de soi dans le theatre profane des XVe et XVIe siecles

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe, Kazue
    • 雑誌名

      Art' in (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [雑誌論文] Le jeu d'errance entre le sacre et le profane : Sots en quete de la connaissance de soi dans le theatre profane des XVe et XVIe siecles

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 雑誌名

      in Le voyage createur, Experiences artistiques et itinerance (E. Bonnet編、L'Harmattan, Paris, 2010.3)

      ページ: 37-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [雑誌論文] Le Jeu d' errance entre le sacre et le profane : Sots en quetede la connaissance de soi dans le theatre profane des XVe et XVIe siecles (単著)

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe, Kazue
    • 雑誌名

      Art' in (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520156
  • [学会発表] sottie / farce の衣装考――笑いの舞台装置2014

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 学会等名
      東北大学大学院文学研究科シンポジウム「残るものと消え去るもの 17世紀以前におけるフランス語劇テクストの制作・上演・伝承」
    • 発表場所
      東北大学川内萩ホール
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520399
  • [学会発表] Sur la relation acteur / public dans la notion de《theatrepauvre》de Jerzy Grotowski2008

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 学会等名
      Les 1iens du peu, Colloque international
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [学会発表] Sur la relation acteur/public dans la notion de 《theatre pauvre》 de Jerzy Grotowski2008

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 学会等名
      国際研究集会 《Les liens du peu》
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [学会発表] Sur la relation acteur/public dans la notion de 《theatre pauvre》 de Jerzy Grotowski2008

    • 著者名/発表者名
      Kazue KAWANABE
    • 学会等名
      国際研究集会《Les liens du peu》
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520229
  • [学会発表] フランス中世の放浪芸人と演劇

    • 著者名/発表者名
      川那部 和恵
    • 学会等名
      明治大学情報コミュニケーション研究科2013年度フォーラム
    • 発表場所
      明治大学グローバルフロント
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520399

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi