• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大矢 崇志  OHYA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70333234
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 久留米大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者
Low frequency / TA-burst / trace alternant / LFOs / NIRS
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  脳代謝の律動から迫る新生児脳の発達評価:脳波とNIRSを用いた新生児睡眠解析研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 崇志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2013 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] 睡眠中の脳の神経活動がNIRSの変動に及ぼす影響の臨床的意義の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大矢崇志、岩田欧介、山下裕史朗、生野貴洋、伊良皆啓治、松石豊次郎
    • 学会等名
      第55回日本小児神経学会総会
    • 年月日
      2013-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791240
  • [学会発表] 睡眠中の脳の神経活動がNIRSの変動に及ぼす影響の臨床的意義の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大矢崇志
    • 学会等名
      第55回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      大分オアシスタワーホテル 第7会場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791240
  • [学会発表] 新生児睡眠時脳波とNIRSの同時計測解析2011

    • 著者名/発表者名
      松永淳,大矢崇志,岩田欧介,片山喜規,伊良皆啓治
    • 学会等名
      平成23年度生体医工学会九州支部大会
    • 年月日
      2011-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791240

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi