• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡林 浩嗣  Okabayashi Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70333309
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 生存ダイナミクス研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 筑波大学, 生存ダイナミクス研究センター, 講師
2002年度: 杏林大, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
技術者倫理 / 教育カリキュラム / 研究公正 / 研究者教育 / 研究インテグリティ / 生成系AI / 専門知 / プロフェッショナルスキル / 職業教育 / 研究マネジメント … もっと見る / 研究不正 / 研究倫理教育 / 教養教育 / 学部生教育 / 研究倫理 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  公正な研究活動の促進に向けたプロフェッショナルスキル学習プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡林 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  研究不正の予防を目的とする学部生向け研究公正教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡林 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  細胞膜におけるTGF―βスーパーファミリー受容体の構造と機能研究代表者

    • 研究代表者
      岡林 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      杏林大学

すべて 2024 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高等教育学の専門分野が推進すべき研究公正の取り組みの探索 : 第51回(2023年度)研究員集会の記録2024

    • 著者名/発表者名
      小竹雅子
    • 雑誌名

      高等教育学の専門分野が推進すべき研究公正の取り組みの探索ー第51回(2023年度)研究員集会の記録ー(高等教育研究叢書)

      巻: 175 ページ: 87-92

    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2019694

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14030, KAKENHI-PROJECT-21K02738
  • [学会発表] 大学院における研究倫理教育実践例(2)-大学院共通科目としての研究公正教育のねらい-2019

    • 著者名/発表者名
      岡林浩嗣
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02890
  • [学会発表] 研究倫理教育カリキュラムの見直しと再編成 -「正しい」研究マネジメント能力をいかにして育成するか-2018

    • 著者名/発表者名
      岡林浩嗣
    • 学会等名
      第39回日本臨床薬理学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02890

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi