• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浜田 淳  HAMADA Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70334886
所属 (現在) 2025年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉マネジメント学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2012年度 – 2014年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
衛生学・公衆衛生学 / 地域看護学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
医療と介護の連携 / 障害をもつ人 / 地域づくり / 人口減と超高齢化 / 被災地と中山間地域 / 自治体との協同 / 2025年問題 / 地域医療 / 暮らしやすい地域を作る / 被災地の医療分野の復興 … もっと見る / 医療・介護とまちづくり / 機能分化と連携 / 地域医療ビジョン / 地域医療教育 / 地方自治体との協働 / 在宅医療・介護 / 地域医療構想 / 中山間地域 / 被災地 / 地域包括ケア / 分析疫学 / 記述疫学 / 練炭による一酸化炭素中毒自殺 / 全自殺例に関するデータベース / ヘルスプロモーションのアプローチ / ネットワーク強化 / 記述疫学・分析疫学 / 全自殺事例に関するデータベース / ゲートキーパー / フォローアップ / 関係機関のネットワーク / ヘルスプロモーション・アプローチ / 人口動態統計 / 練炭自殺 / 全自殺例のデータベース / 自殺の実態分析 … もっと見る
研究代表者以外
ソーシャル・キャピタル / 信頼 / 職場 / 運動 / 健康 / 醸成 / 介入 / 人材育成 / 保健師教育 / 教育方法 / プログラム開発 / 能力開発 / 評価 / 地域アセスメント / 技術開発 / 保健師 / 公衆衛生看護学 / 自殺対策 / メタボリック・シンドローム / 行政施策評価 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  職場のソーシャル・キャピタル醸成を目的とした介入評価および発展的活用の基盤整備

    • 研究代表者
      高尾 総司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  被災地等における街づくりと連動した地域包括ケアの確立方策研究代表者

    • 研究代表者
      浜田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  活動の必要性と成果を住民と意志決定者に「見せる公衆衛生看護技術」の構築

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  全自殺事例報告に基づく自殺予防対策の提示と比較対照研究の実施研究代表者

    • 研究代表者
      浜田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ソーシャル・キャピタルを用いたメタボ対策等行政施策評価に関する実証的研究

    • 研究代表者
      高尾 総司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代公共政策のフロンティア2015

    • 著者名/発表者名
      浜田淳
    • 出版者
      岡山大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590611
  • [図書] 医療経済学・地域医療学2014

    • 著者名/発表者名
      浜田淳
    • 出版者
      岡山大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590611
  • [図書] 医療経済学・地域医療学2014

    • 著者名/発表者名
      浜田淳、齋藤信也、片岡仁美、岩瀬敏秀、佐藤勝等
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      岡山大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590611
  • [図書] 地域医療ビジョン/地域医療計画ガイドライン2014

    • 著者名/発表者名
      浜田淳ほか
    • 出版者
      厚生労働統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590611
  • [図書] 見せる公衆衛生看護技術2013

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子、小出恵子、鳩野洋子、草野恵美子、岩本里織、浜田淳、山川路代、津田 敏秀、北脇知己、芳我ちより、岡本里香
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      岡山大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390517
  • [図書] 全自殺事例方向に基づく自殺予防対策の提示と比較対照研究研究報告書2012

    • 著者名/発表者名
      浜田淳編著
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      友納印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590695
  • [図書] 全自殺事例報告に基づく自殺予防対策の提示と比較対照研究の実施2012

    • 著者名/発表者名
      浜田淳, 他
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      友野印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590695
  • [雑誌論文] 地域医療構想・地域包括ケアと大学人の役割2015

    • 著者名/発表者名
      浜田淳
    • 雑誌名

      病院

      巻: 74 ページ: 192-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590611
  • [雑誌論文] 障害をもつ人と地域包括ケア2013

    • 著者名/発表者名
      浜田淳
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 第54巻第2号 ページ: 235-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590611
  • [雑誌論文] Does Caregivers Social Bonding Enhance the Health of their Children? The Association between Social Capital and Child Behaviors2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Takao S, Iwase T, Hamada I, Kawachi I
    • 雑誌名

      Act Med Okayama

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790582
  • [雑誌論文] Does caregiver's social bonding enhance the health of their children? The association between social capital and child behaviors2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Takao S, Iwase T, Hamada J, Kawachi I
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama

      巻: (in press)

    • NAID

      120004622483

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790582
  • [学会発表] 機能分化と連携2014

    • 著者名/発表者名
      浜田淳・石川雅俊
    • 学会等名
      第9回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590611
  • [学会発表] 養育者の認知するソーシャル・キャピタルと就学前児童の朝食摂取習慣との関連2009

    • 著者名/発表者名
      高尾総司, 藤原武男, 岩瀬敏秀, 浜田淳
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790582
  • [学会発表] 養育者の認知するソーシャル・キャピタルと就学前児童の朝食摂取習慣との関連2009

    • 著者名/発表者名
      高尾総司, 藤原武男, 岩瀬敏秀, 浜田淳
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790582
  • 1.  津田 敏秀 (20231433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高尾 総司 (50335626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  谷原 真一 (40285771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ICHIRO Kawachi
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀬藤 貴志 (00452566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮石 智 (90239343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡本 玲子 (60269850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  鳩野 洋子 (20260268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  岩本 里織 (20321276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  小出 恵子 (40550215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  草野 恵美子 (70346419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  北脇 知己 (40362959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  芳我 ちより (30432157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  合田 加代子 (20353146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山川 路代 (50734555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  岡本 里香 (10280009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  福川 京子 (30554216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  齋藤 信也 (10335599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  片岡 仁美 (20420490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  岩瀬 敏秀 (80614924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  長野 扶佐美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  SUBRAMANIAN S.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  斉藤 信也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi