• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 清一  Ito Kiyokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70335719
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(先), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(先), 助教
2011年度 – 2020年度: 広島大学, 先端物質科学研究科, 助教
2014年度: 広島大学, 大学院先端物質科学研究科, 助教
2007年度 – 2012年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助教
2006年度: 広島大学, 大学院先端物質科学研究科, 助手 … もっと見る
2005年度: 広島大学, 大学院先端物理科学研究科, 助手
2002年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助手
2002年度: 広島大学, 先端物質化学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ科学 / プラズマ理工学 / 量子ビーム科学
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 原子・分子・量子エレクトロニクス / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 応用物性・結晶工学 / プラズマ科学 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 中区分14:プラズマ学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
非中性プラズマ / 空間電荷効果 / ビーム物理 / クーロン結晶 / レーザー冷却 / プラズマ基礎 / 線形ポールトラップ / イオンプラズマ / イオンビーム / ナノ・イオンイオンビーム … もっと見る / イオントラップ / 共鳴 / 共鳴不安定性 / Microchannel plate / ビームハロー / ナノ・イオンビーム / 荷電粒子ビーム / 非線形共鳴 / 量子ビーム / 多重極ポールトラップ … もっと見る
研究代表者以外
加速器 / 非中性プラズマ / 空間電荷効果 / レーザー冷却 / イオントラップ / 荷電粒子ビーム / ソレノイドトラップ / クリスタルビーム / 線形ポールトラップ / イオンビーム / 粒子加速器 / 大強度ビーム / 量子ビーム / ビーム物理 / ナノビーム / エミッタンス / クーロン結晶 / 低線量放射線 / Crystalline beam / Linear Paul trap / Nonneutral plasma / Space charge effects / Laser cooling / Particle accelerator / Ion beam / フォトニック結晶 / スミス・パーセル効果 / レーザー加速 / フォトニックバンド結晶 / スミス・パーセル放射 / photonic crystal / Smith-Purcell radiation / laser acceleration / クリスタルビームー / crystalline beam / linear Paul trap / nonneutral plasma / space-charge effect / laser coolinp / particle accelerator / ion beam / 集団的ビーム不安定性 / 非線形共鳴 / 光渦 / プラズマ分光 / ラゲールガウスビーム / 横ドップラーシフト / ドップラー分光 / ラゲール・ガウシアン / 強結合プラズマ / 共鳴不安定性 / 単一イオン注入 / NVセンター / 量子情報 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  NVセンター多量子ビット形成を目指したレーザー冷却イオン超精密単一注入技術の実現継続中

    • 研究代表者
      斎藤 勇一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分14:プラズマ学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  高品位ハドロンビームの集団共鳴不安定化とその発生条件の解明継続中

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  加速器模擬実験用イオントラップによる次世代ビームの共鳴現象に関する実験的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      伊藤 清一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  小型イオントラップを応用した次世代ハドロン加速器における空間電荷効果の系統的研究

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  光渦による光励起素過程と新奇プラズマ分光・制御法の研究

    • 研究代表者
      荒巻 光利
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      日本大学
      名古屋大学
  •  実験室加速器物理の創成~非中性プラズマ制御技術に基づく先進粒子加速器の設計研究

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  クーロン結晶によるナノ・イオンビーム生成の原理実証実験研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 清一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  次世代ハドロンビームの安定化に関する非加速器実験

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  超低エミッタンスビーム源の基礎開発

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      広島大学
  •  純イオンプラズマを用いたビームハロー形成過程の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 清一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  テーブルトップシステムによる次世代加速器の研究

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  純イオンプラズマによる加速器ビームの非線形共鳴に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 清一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  純イオンプラズマを用いたビーム物理の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 清一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  荷電粒子ビーム相転移の実証

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  フォトニック結晶による放射光発生と粒子加速

    • 研究代表者
      小方 厚
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  クーロン結晶を用いたナノ・イオンビーム源の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 清一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  クリスタルビームの実現に向けて--極低温高速イオンビームの基礎物性に関する総合的研究--

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A new method to measure the beta function in a Paul trap2018

    • 著者名/発表者名
      L. K. Martin, S. L. Sheehy, D. J. Kelliher, S. Machida, K. Ito, and H. Okamoto
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conf. Series

      巻: 1067 ページ: 062016-062016

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1067/6/062016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [雑誌論文] Effect of quadrupole focusing-field fluctuation on the transverse stability of intense hadron beams in storage rings2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, M. Matsuba, and H. Okamoto
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: なし

    • DOI

      10.1093/ptep/pty004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [雑誌論文] A modified linear Paul trap for nonlinear beam-dynamics studies2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, M. Aoki, H. Higaki, and H. Okamoto
    • 雑誌名

      Proc. 15th Meeting of Particle Accelerator Society of Japan

      巻: - ページ: 865-868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [雑誌論文] Coherent resonance stop bands in alternating gradient beam transport2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, H. Okamoto, Y. Tokashiki, and K. Fukushima
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Accel. Beams

      巻: 20 ページ: 064201-064201

    • DOI

      10.1103/physrevaccelbeams.20.064201

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [雑誌論文] Paul-trap experiment on the effect of linear focusing-field fluctuations on the long-term stability of an intense hadron beam2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, M. Matsuba, and H. Okamoto
    • 雑誌名

      Proc. 14th Meeting of Particle Accelerator Society of Japan

      巻: なし ページ: 901-904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [雑誌論文] Simulations on mixing charged particles in a nested Penning trap2017

    • 著者名/発表者名
      C. Kaga, H. Higaki, K. Fukushima, K. Osaki, K. Ito, and H. Okamoto
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 18 ページ: 011013-011013

    • DOI

      10.7566/jpscp.18.011013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [雑誌論文] Autoresonances of m=2 diocotron oscillations in non-neutral electron plasmas2016

    • 著者名/発表者名
      K. Gomberoff, H. Higaki, C. Koga, K. Ito, and H. Okamoto
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 94 ページ: 043204-043204

    • DOI

      10.1103/physreve.94.043204

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [雑誌論文] Double stop-band structure near half-integer tunes in high-intensity rings2016

    • 著者名/発表者名
      K. Moriya, M. Ota, K. Fukushima, M. Yamaguchi, K. Ito, and H. Okamoto
    • 雑誌名

      Physical Review, Accelerators and Beams

      巻: 19 ページ: 114201-114201

    • DOI

      10.1103/physrevaccelbeams.19.114201

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [雑誌論文] Experimental study of integer-resonance crossing in a non-scaling fixed field alternating gradient accelerator with a Paul ion trap2015

    • 著者名/発表者名
      K. Moriya, K. Fukushima, K. Ito, T. Okano, H. Okamoto, S. L. Sheehy, D. J. Kelliher, S. Machida, C. R. Prior
    • 雑誌名

      Phys. Rev. ST Accel. Beams

      巻: 18 ページ: 034001-034001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340053
  • [雑誌論文] Experimental study on dipole motion of an ion plasma confined in a linear Paul trap2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ito
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 236 ページ: 29-37

    • DOI

      10.1007/s10751-015-1196-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [雑誌論文] Beam dynamics studies with non-neutral plasma traps2014

    • 著者名/発表者名
      H. Okamoto, K. Fukushima, H. Higaki, D. Ishikawa, K. Ito, T. Iwai, K. Moriya, T. Okano, K. Osaki, M. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proc. Int. Particle Accelerator Conf. (IPAC2014)

      巻: 電子媒体 ページ: 4052-4056

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340053
  • [雑誌論文] Study of resonance crossing in non-scaling FFAGs using the S-POD linear Paul trap2014

    • 著者名/発表者名
      D. Kelliher, S. Machida, C. Prior, S. Sheehy, K. Fukushima, K. Ito, K. Moriya, H. Okamoto, T. Okano
    • 雑誌名

      Proc. Int. Particle Accelerator Conf. (IPAC2014)

      巻: 電子媒体 ページ: 1571-1573

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340053
  • [雑誌論文] Recent results from the S-POD trap systems on the stability of intense hadron beams2014

    • 著者名/発表者名
      H. Okamoto, K. Ito, K. Fukushima, T. Okano
    • 雑誌名

      Proc. ICFA Workshop on High-Intensity, High Brightness and High-Power Hadron Beams (HB2014)

      巻: 電子媒体 ページ: 178-182

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340053
  • [雑誌論文] S-POD experiments of space-charge-dominated beam resonances2010

    • 著者名/発表者名
      H.Okamoto, S.Ohtsubo, M.Fujioka, K.Ito, H.Sugimoto, et al.
    • 雑誌名

      Proc.1st International Particle Accelerator Conf

      ページ: 1339-1341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740400
  • [雑誌論文] Experimental study of coherent betatron resonances with a Paultrap2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ohtsubo, M.Fujioka, H.Higaki, K.Ito, H.Okamoto, H.Sugimoto, S.M.Lund
    • 雑誌名

      Phys.Rev. STAB 13(044201)

      ページ: 12-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740400
  • [雑誌論文] Simulation study on coherent resonant instability of non-neutral plasmas confined in a linear Paul trap2010

    • 著者名/発表者名
      H.Sugimoto, K.Ito, H.Okamoto, S.M.Lund
    • 雑誌名

      Proc.1st International Particle Accelerator Conf

      ページ: 4668-4670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740400
  • [雑誌論文] Experimental study of coherent bet atronre so nances with a Paul trap2010

    • 著者名/発表者名
      S. Ohtsubo, M. Fujioka, H. Higaki, K. Ito, H. Okamoto, H. Sugimoto, and S. M. Lund
    • 雑誌名

      Phys. Rev. STAccel. Beams

      巻: 13 ページ: 44201-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340061
  • [雑誌論文] Experimental study of coherent betatron resonances with a Paul trap2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ohtsubo, M.Fujioka, H.Higaki, K.Ito, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.STAB.

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740400
  • [雑誌論文] Density and potential profiles of non-neutral electron plasmas in a magnetic mirror field2010

    • 著者名/発表者名
      H. Higaki, K. Fukata, K. Ito, H. Okamoto, and K. Gomberoff
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 81 ページ: 16401-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340061
  • [雑誌論文] Tune depression of ionplasmas observed in a linear Paultrap2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ito, S.Ohtsubo, H.Higaki, K.lzawa, H.Okamoto
    • 雑誌名

      J.Plasma Fusion Res. Vol.8

      ページ: 959-962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740400
  • [雑誌論文] Tune depression of ion plasmas observed in a linear Paul trap2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ito
    • 雑誌名

      J.Plasma Fusion Res. 8

      ページ: 959-962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340061
  • [雑誌論文] Determination of transverse distributions of ion plasmas confined in a linear Paul trap by imaging diagnostics2008

    • 著者名/発表者名
      K. ITO
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 8017-8025

    • NAID

      40016281794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740344
  • [雑誌論文] "Determination of Transverse Distribution of Ion Plasmas Confined in a Linear Paul Trap by Imaging Diagnostics"2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, K. Nakayama, S. Ohtsubo, H. Higaki, H. Okamoto
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. Vol.47

      ページ: 8017-8025

    • NAID

      40016281794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740344
  • [雑誌論文] Determination of transverse distributions of ion plasmas confined in a linear Paul trap by imaging diagnostics2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ito
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 8017-8025

    • NAID

      40016281794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654039
  • [雑誌論文] Use of Macroscopic Solid Structure in Accelerators2005

    • 著者名/発表者名
      A.Ogata, N.Saito, T.Ishimaru
    • 雑誌名

      Quantum Aspects of Beam Physics (P.Chen and K.Reil, ed.) (World Scientific)

      ページ: 479-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560009
  • [雑誌論文] Use of Macroscopic Solid Structure in Accelerators2005

    • 著者名/発表者名
      A.Ogata, N.Saito, T.Ishimaru
    • 雑誌名

      Quantum Aspects of Beam Physics(P.Chen and K.Reil, ed.)(World Scientific)

      ページ: 479-488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560009
  • [雑誌論文] Use of Macroscopic Solid Structure in Accelerators2005

    • 著者名/発表者名
      A.Ogata, N.Saito, T.Ishimaru
    • 雑誌名

      Quantum Aspects of Beam Physics(P.Chen and K.Reil, ed.)(World Scientifics)

      ページ: 479-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560009
  • [雑誌論文] Tune depression of ion plasmas observed in a linear Paul trap

    • 著者名/発表者名
      K. ITO
    • 雑誌名

      J. Plasma and Fusion Research Series (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740344
  • [雑誌論文] Tune depression of ion plasmas observed in a linear Paul trap

    • 著者名/発表者名
      K. Ito
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Res. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654039
  • [雑誌論文] "Tune Depression of Ion Plasmas Observed in a Linear Paul Trap"

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, S. Ohtsubo, H. Higaki, K. Izawa,H. Okamoto
    • 雑誌名

      J. Plasma and Fusion Research Series (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740344
  • [学会発表] 多極イオントラップにおける非中性プラズマ位置の最適化による非線形場の抑制2019

    • 著者名/発表者名
      白井拓海,青木将晃, 伊藤清一, 檜垣浩之, 岡本宏己,
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05120
  • [学会発表] 非線形多極イオントラップを用いた非線形共鳴の励起実験2019

    • 著者名/発表者名
      青木将晃, 伊藤清一, 岡本宏己, 檜垣浩之, 白井拓海
    • 学会等名
      第74回日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [学会発表] バッファガス冷却されたイオンプラズマの特性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一, 檜垣浩之, 岡本宏己
    • 学会等名
      第74回日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [学会発表] 多極イオントラップにおける非中性プラズマ位置の最適化による非線形場の抑制2019

    • 著者名/発表者名
      白井拓海, 青木将晃, 伊藤清一, 檜垣浩之, 岡本宏己
    • 学会等名
      第74回日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [学会発表] ペニングトラップ中のNe+プラズマを用いた空間電荷効果の実験2019

    • 著者名/発表者名
      檜垣浩之, 平塚雅健, 伊藤清一, 岡本宏己
    • 学会等名
      第74回日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [学会発表] 線形ポールトラップに捕捉したイオンプラズマの共鳴不安定帯の非破壊測定2019

    • 著者名/発表者名
      益田龍海, 伊藤清一, 檜垣浩之, 岡本宏己
    • 学会等名
      第74回日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [学会発表] バッファ冷却されたイオンプラズマの特性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一,檜垣浩之,岡本宏己
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05120
  • [学会発表] イオンプラズマに励起された集団振動の観測2019

    • 著者名/発表者名
      倉内太道, 伊藤清一, 檜垣浩之, 岡本宏己
    • 学会等名
      第74回日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [学会発表] 非線形多極イオントラップを用いた非線形共鳴の励起実験2019

    • 著者名/発表者名
      青木将晃,伊藤清一,岡本宏己,檜垣浩之,白井拓海
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05120
  • [学会発表] 非線形ビームダイナミクス研究を目的とした改良型ポールトラップ2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一, 青木将晃, 檜垣浩之, 岡本宏己
    • 学会等名
      第15回日本加速器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03472
  • [学会発表] 非線形ビームダイナミクス研究用多極イオントラップ2018

    • 著者名/発表者名
      青木将晃,伊藤清一,岡本宏己,檜垣浩之
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05120
  • [学会発表] イオンプラズマの集団振動の測定2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一,服部将哉,檜垣浩之,岡本宏己
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05120
  • [学会発表] 非線形ビームダイナミクス研究を目的とした改良型ポールトラップ2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一,青木将晃,檜垣浩之,岡本宏己
    • 学会等名
      第15回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05120
  • [学会発表] 線形収束場の揺らぎによるビーム損失に関するポールトラップ実験2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第73回日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [学会発表] 線形収束場の揺らぎが高強度ハドロンビームの長時間安定性に及ぼす影響に関するポールトラップ実験2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第14回日本加速器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [学会発表] ビーム物理研究用多重極イオントラップの開発2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一,川村現,岡本宏己
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05120
  • [学会発表] イオントラップを用いた半整数チューン付近に励起される集団不安定性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第72回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [学会発表] イオントラップを用いた高次共鳴不安定性に関する実験的研究2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第71回日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03662
  • [学会発表] 矩形波印加型線形ポールトラップを用いた大強度ビームの集団共鳴不安定性に関する実験2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第69回日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340053
  • [学会発表] 矩形波印加型線形ポールトラップに捕捉されたイオンプラズマの集団共鳴現象2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第68回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340053
  • [学会発表] クーロン結晶を源とする極低温イオンビームの断面分布計測システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会
    • 発表場所
      福岡県春日市クローバープラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540574
  • [学会発表] クーロン結晶を源とする極低温イオンビームの断面分布計測システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第29回年回
    • 発表場所
      クローバー,プラザ( 春日市)
    • 年月日
      2012-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540574
  • [学会発表] 線形ポールトラップに捕捉したイオンプラズマ断面分布の時間分解測定2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第67回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340061
  • [学会発表] Coulomb crystal extraction from an ion trap for application to nano-beam source2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ito
    • 学会等名
      1st International Particle Accelerator Conference(IPAC2010)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654056
  • [学会発表] 線形ポールトラップに捕捉したイオンプラズマの共鳴不安定性に対する空間電荷効果の影響2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第27回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740400
  • [学会発表] 大強度ビームのコヒーレント共鳴現象に関する非中性プラズマを使った模擬実験2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740400
  • [学会発表] 大強度ビームのコヒーレント共鳴現象に関する非中性プラズマを使った模擬実験2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      日本物理学会 第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340061
  • [学会発表] 大強度ビームのコヒーレント共鳴現象に関する非中性プラズマを使った模擬実験2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740400
  • [学会発表] レーザー冷却を用いた^<40>Ca^+イオンプラズマの高効率蓄積法2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤 清一
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院池袋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654039
  • [学会発表] "非中性プラズマによる大強度ビーム模擬実験"2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      プラズマ科学シンポジウム2009/第 26 回プラズマプロセシング研究会
    • 発表場所
      名古屋大学 豊田講堂シンポジオン
    • 年月日
      2009-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740344
  • [学会発表] 非中性プラズマによる大強度ビーム模擬実験2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      プラズマ科学シンポジウム2009/第26回プラズマプロセシング研究会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂シンポジオン
    • 年月日
      2009-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740344
  • [学会発表] Tune depression of ion plasmas observed in a linear Paul trap2008

    • 著者名/発表者名
      K. ITO
    • 学会等名
      International Congress on Plasma Physics 2008
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740344
  • [学会発表] "Tune Depression of Ion Plasmas Observed in a Linear Paul Trap"2008

    • 著者名/発表者名
      K. ITO
    • 学会等名
      ICPP2008
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740344
  • [学会発表] イオントラップを用いた共鳴不安定性のラティス依存性に関する実験的研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤清一
    • 学会等名
      第70回日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340053
  • 1.  岡本 宏己 (40211809)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  生出 勝宣 (50150008)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  檜垣 浩之 (10334046)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  小方 厚 (60023727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  野田 章 (20114605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池上 雅紀 (20332116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大見 和史 (10194292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上垣外 修一 (00260191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  横山 新 (80144880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大高 一雄 (40010946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 陽一 (50210729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鷲尾 方一 (70158608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  發知 英明 (00391334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  荒巻 光利 (50335072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  戸田 泰則 (00313106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉村 信次 (50311204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  寺坂 健一郎 (50597127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  斎藤 勇一 (40360424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡本 宏巳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 21件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi