• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 真  ISHII Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70338002
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 生命健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 中部大学, 生命健康科学部, 准教授
2013年度 – 2016年度: 中部大学, 生命健康科学部, 講師
2008年度 – 2010年度: 北里大学, 看護学部, 助教
2009年度: 北里大学, 北里大学看護学部, 助教
2002年度 – 2003年度: 北里大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 臨床看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
乳幼児期 / 教育 / 情報 / 育児支援 / 喘息 / 看護 / 情報利用 / 親 / 喘息児 / 乳幼児 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 小児看護 / 家族看護 / 食物アレルギー / family / psychology / nursing / chronic illness / child / adolescence / メンタルヘルス / 成育医療 / ソーシャルサポート / 事例検討 / 心の問題 / 小児慢性疾患 / 家族 / 心理 / 看護 / 慢性疾患 / 小児 / 思春期 / 学童 / 学校生活 / 多職種協働 / 外来看護 / 看護の専門性 / 納得の医療 / 家族のケア / Shared Decision Making / 看護師の役割 / 小児アレルギー / セルフケア / チーム医療 / SDM / 小児看護ガイドライン / アレルギー / 気管支喘息 / アトピー性皮膚炎 / 子どもと家族 / 看護ガイドライン開発 / アドヒアランス / 意思決定支援 / 小児アレルギー疾患 / 教育プログラム / 子ども / がん患者 / 看護教育プログラム / グリーフケア / がん患者の子ども / 看護支援システムの仕様書 / 看護実践過程 / 看護実践 / 電子カルテ / 看護師の臨床判断能力 / 看護支援システムの構造と機能 / 看護師の思考過程 / 看護実践の質 / 電子カルテシステム / 看護支援システム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  納得の医療のためのSDMに基づく小児アレルギー看護ガイドラインの開発

    • 研究代表者
      浅野 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  食物アレルギーを持つ学童の適応的な学校生活にむけた協働モデルの構築

    • 研究代表者
      山田 知子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      中部大学
  •  がん患者の子どものグリーフケアに関する看護師の教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      小島 ひで子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      北里大学
  •  乳幼児期の喘息をもつ子どもを養育する親の情報利用の実際研究代表者

    • 研究代表者
      石井 真
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      北里大学
  •  看護実践の質向上を導く看護支援システム構築に関する研究

    • 研究代表者
      黒田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北里大学
  •  小児慢性疾患患者の心の問題と家族のサポート機能-成育医療における思春期看護の検討

    • 研究代表者
      丸 光惠 (丸 光恵)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2017 2016 2015 2010 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 看護師が受け止める電子カルテシステムの利点と課題-看護師の思考過程との関連性から見た分析、第14回日本看護診断学会学術大会2008

    • 著者名/発表者名
      石井真・黒田裕子・中山栄純・小泉雅也・林みよ子, 他
    • 出版者
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [雑誌論文] 食物アレルギーを持つ学童の学校生活における悩みと取組みの実際2016

    • 著者名/発表者名
      山田知子,石井真,浅野みどり,杉浦太一,縣裕篤
    • 雑誌名

      日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会誌

      巻: 14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463531
  • [雑誌論文] 納得の医療のためのSDMに基づく小児アレルギー看護ガイドラインの開発に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      山田知子、石井真、山口知香枝、浅野みどり
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 35(11) ページ: 49-51

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [雑誌論文] The survey on psycho-socio-behavioral problems among chronically ill adolescents and their families2005

    • 著者名/発表者名
      Maru, M., Tanaka, C., Ishii, M.et al.
    • 雑誌名

      The Proceedings of 14th Conference of Japanese Society of Child Health Nursing

      ページ: 94-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572301
  • [雑誌論文] The survey on psycho-socio-behavioral problems among chronically ill adolescents and their families-An analysis of 20 cases with pediatric oncology2004

    • 著者名/発表者名
      Maru, M., Ishikawa, F., Tanaka, C.et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Pediatric Oncology 41(3)

      ページ: 243-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572301
  • [雑誌論文] The survey on units' rules and nursing directions for hospitalized adolescents with chronic illness2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, C., Maru, M., Ishikawa, F.et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Research in Family Nursing 10(2)

      ページ: 82-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572301
  • [雑誌論文] Psycho-socio-behavioral problems of hospitalized adolescents with chronic illness : An analysis of focus group interviews of 10 Japanese nurses2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, C., Maru, M., Ishikawa, F.et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Behavioral Medicine 11(suppl.)

      ページ: 243-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572301
  • [学会発表] SDMに基づく小児アレルギー看護実践ガイドライン開発に関する研究:看護師の専門性に焦点を当てて2017

    • 著者名/発表者名
      山口知香枝、山田知子、石井真、喜夛里衣、浅野みどり
    • 学会等名
      日本小児看護学会第27回学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2017-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] SDMに基づく小児アレルギー看護実践ガイドライン開発-デルファイ調査における自由記載内容の分析-2017

    • 著者名/発表者名
      石井真、山田知子、山口知香枝、喜夛里衣、浅野みどり
    • 学会等名
      第34回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2017-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] Shared Decision Makingに基づく小児アレルギー看護実践項目とコアとなる要 素の明確化に向けた質的調査2017

    • 著者名/発表者名
      山田知子、山口知香枝、石井真、喜夛里衣、浅野みどり
    • 学会等名
      第34回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2017-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] SDMに基づく小児アレルギー看護実践ガイドライン開発に関する研究 副題:デルファイ調査による開発過程:デルファイ調査による開発過程2017

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり、山田知子、石井真、山口知香枝、喜夛里衣
    • 学会等名
      日本小児看護学会第27回学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2017-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] Shared Decision Makingに基づく小児アレルギー看護のためのガイドライン項目の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山田知子、山口知香枝、石井真、喜夛里衣、浅野みどり
    • 学会等名
      第18回日本看護医療学会学術集会
    • 発表場所
      愛知県東海市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] 小児アレルギー診療の現状から抽出された看護実践の要素~看護師への面接調査から~2016

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり、山田知子、石井真、山口知香枝、喜夛里衣
    • 学会等名
      第33回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] アレルギー疾患をもつ子どもと家族における納得のいく医療に向けた看護師の役割についての医師の認識と期待2015

    • 著者名/発表者名
      石井真、山田知子、山口知香枝、浅野みどり
    • 学会等名
      第32回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • 発表場所
      横浜市(神奈川県)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] Recognitions of the Family and Child with Allergy to Nursing Practice for Shared Decision Making in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      ASANO Midori , YAMADA Tomoko, ISHII Makoto ,YAMAGUCHI Chikae
    • 学会等名
      12th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Oense, Denmark
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] 小児アレルギー外来診察における子どもと家族のケア:他職種・子どもと家族からみた看護師の役割2015

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり、山田知子、石井真、山口知香枝 ,
    • 学会等名
      日本家族看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      小田原市(神奈川県)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] 食物アレルギー児の学校生活における問題点~インタビューから知り得たこと~2015

    • 著者名/発表者名
      山田知子,浅野みどり,杉浦太一,石井真,縣裕篤
    • 学会等名
      第15回愛知小児アレルギーフォーラム
    • 発表場所
      名古屋マリオットアソシア(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463531
  • [学会発表] 乳幼児期の喘息をもつ子どもを養育する親の情報利用の実際2010

    • 著者名/発表者名
      石井真
    • 学会等名
      第27回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791745
  • [学会発表] 看護師が受け止める電子カルテシステムの利点と課題-看護師の思考過程との関連性から見た分析-2008

    • 著者名/発表者名
      石井真, 黒田裕子, 中山栄純, 小泉雅也, 林みよ子, 他
    • 学会等名
      第14回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [学会発表] 看護師が受け止める電子カルテシステムの利点と課題、-看護師の思考過程との関連性から見た分析-2008

    • 著者名/発表者名
      石井真、黒田裕子、中山栄純、小泉雅也、林みよ子, 他
    • 学会等名
      第14回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [学会発表] Experience of food restrictions and anaphylaxis among school children with food allergies.

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamada, Midori Asano, Taichi Sugiura, Makoto Ishii
    • 学会等名
      The First Asia Pacific Paediatric Nursing Conference
    • 発表場所
      Kowloon, Hong Kong
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463531
  • [学会発表] Pharmacists’ Perception and Expectations about Nurses’ Role to Enhance Shard Decision Making in Children with Allergic Disease

    • 著者名/発表者名
      Midori Asano, Chikae Yamaguchi, Tomoko Yamada, Makoto Ishii
    • 学会等名
      The First Asia Pacific Paediatric Nursing Conference 2014
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] アレルギー疾患をもつ子どもと家族における納得のいく医療に向けた看護師の役割についての医師の認識と期待

    • 著者名/発表者名
      石井真、山田知子、山口知香枝、浅野みどり
    • 学会等名
      日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-20 – 2015-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] Recognitions of the Family and Child with Allergy to Nursing Practice for Shared Decision Making in JAPAN

    • 著者名/発表者名
      Midori Asano, Chikae Yamaguchi, Tomoko Yamada, Makoto Ishii
    • 学会等名
      the 12th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2015-08-18 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • [学会発表] 小児アレルギー外来診療における子どもと家族のケア:他職種・子どもと家族からみ た看護師の役割

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり、山田知子、石井真、山口知香枝
    • 学会等名
      日本家族看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      小田原市
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293453
  • 1.  小田 正枝 (80194562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柏木 公一 (20334378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上澤 悦子 (10317068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小泉 雅也 (00406901)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  棚橋 泰之 (10560237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中木 高夫 (40110564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中山 栄純 (70326081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  林 みよ子 (50362380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  明神 哲也 (00521428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山勢 博彰 (90279357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 紋子 (70531242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  浅野 みどり (30257604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 13.  山田 知子 (80351154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 14.  黒田 裕子 (90234616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  安藤 敬子 (80412691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊東 美佐江 (00335754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北 素子 (80349779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  下舞 紀美代 (80458116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  立野 淳子 (90403667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  古庄 夏香 (70412690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小島 ひで子 (50433719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  久木元 理恵 (30363782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古屋 悦世 (00458754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  白土 辰子 (50059565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉浦 太一 (20273203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  丸 光惠 (50241980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森 秀子 (30276167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 千代 (20297188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  藤田 千春 (70383552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中山 美由紀 (70327451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山口 知香枝 (70514066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 32.  木村 保美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  喜多 里衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中島 光惠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi