• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

是永 敦  Korenaga Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70344215
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究グループ長
2013年度: (独)産業技術総合研究所, 先進製造プロセス研究部門トライボロジー研究グループ, 研究員
2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 先進製造プロセス研究部門, 研究員
2003年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 機械システム研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分18030:設計工学関連、小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 小区分18030:設計工学関連 / 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者
Liquid crystal / Permanent magnet / Friction loss / Tribology / Journal bearing / Smart fluid / 省電力 / 軸受 / 液晶 / 永久磁石 … もっと見る / 摩擦損失 / トライボロジー / ジャーナル軸受 / スマート流体 … もっと見る
研究代表者以外
単分子潤滑膜 / ドミノ型ブロック配列 / ナノストライプ構造 / 摩擦制御 / 省エネルギー / 数値流体解析 / 設計工学 / 構造・機能材料 / 表面・界面物性 / 表面改質 / 摩耗 / 摩擦 / テクスチャリング / トライボロジー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  マイクロ/ナノ溝配列の両面パターニングによる摩擦制御技術の開発

    • 研究代表者
      安藤 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
      小区分18030:設計工学関連
      合同審査対象区分:小区分18030:設計工学関連、小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  マルチスケールレーザーテクスチャリングによる摺動特性向上に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 信也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  永久磁石とスマート流体を用いた省電力型電磁気軸受の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      是永 敦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2013 2012

すべて 学会発表

  • [学会発表] Analysis of Correlation between Boundary Lubrication Property and Geometry Parameters of Surface2013

    • 著者名/発表者名
      C.Sasaki R.Tsuboi S.Sasaki A.Korenaga Y.Tokuta
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      釜山・韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360077
  • [学会発表] 境界潤滑特性と表面幾何形状パラメーターの相関に関する解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木千明 坪井涼 佐々木信也 是永敦 徳田祐樹
    • 学会等名
      トライボロジー会議春2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360077
  • [学会発表] 境界潤滑を支配する表面幾何形状パラメーターに関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木千明 坪井涼 佐々木信也 是永敦 徳田祐樹
    • 学会等名
      トライボロジー会議秋2013
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360077
  • [学会発表] 境界潤滑特性と表面性状パラメーターの相関に関する解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木千明 坪井涼 佐々木信也 是永敦 徳田祐樹
    • 学会等名
      日本機械学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360077
  • [学会発表] 面接触下の潤滑特性に及ぼすディンプル寸法の影響2012

    • 著者名/発表者名
      是永敦 積康太朗 三宅晃司 中野美紀 加納誠介 佐々木信也
    • 学会等名
      トライボロジー会議2012春
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360077
  • 1.  佐々木 信也 (40357124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  坪井 涼 (90548158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  間野 大樹 (40344212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安藤 泰久 (00344169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 美紀 (20415722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三宅 晃司 (30302392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi