• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山元 恵  YAMAMOTO Megumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70344421
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立水俣病総合研究センター, その他部局等, 部長
2025年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立水俣病総合研究センター, その他部局等, 部長
2017年度 – 2019年度: 国立水俣病総合研究センター, その他部局等, 部長
2017年度: 国立水俣病総合研究センター, その他部局等, その他
2016年度: 国立水俣病総合研究センター, その他部局等, 室長
2016年度: 国立水俣病総合研究センター, 基礎研究部, 室長
2013年度: 環境省 国立水俣病総合研究センター, 基礎研究部, 室長
2011年度 – 2013年度: 国立水俣病総合研究センター, 基礎研究部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 衛生学・公衆衛生学 / 衛生学
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 環境影響評価 / 放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
神経毒性 / メチル水銀 / 体内動態 / 糖代謝異常 / 母仔 / マウス / 毒物動態 / 糖尿病 / 水銀 / 糖代謝 / 糖尿病マウス / 肥満 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る メチル水銀 / コホート研究 / 循環器疾患 / 水銀 / 健康影響評価 / 生体防御機構 / 小児発達 / 健康影響 / セレノメチオニン / クジラ / 発達期の脳 / ラット / セレノメチニオン / 水俣湾ヘドロ / 水俣病 / 住民 / 歯クジラ / 相互作用 / セレン 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  糖代謝異常の病態下におけるメチル水銀の代謝・動態と母児移行研究代表者

    • 研究代表者
      山元 恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター
  •  日本人コホート集団を対象とした水銀曝露と循環器系疾患リスクの評価

    • 研究代表者
      郡山 千早
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  糖代謝異常の病態下におけるメチル水銀の母仔移行に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山元 恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター
  •  鯨・マグロ類多食集団における高濃度メチル水銀曝露のリスク評価と生体防御機構

    • 研究代表者
      中村 政明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター
  •  糖尿病の病態におけるメチル水銀の動態・毒性発現の修飾機構研究代表者

    • 研究代表者
      山元 恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター
  •  発達期脳へのメチル水銀毒性に対する食物由来セレン化合物の抑制機構に関する研究

    • 研究代表者
      坂本 峰至
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター
  •  疾患由来の代謝異常がメチル水銀の毒性発現に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      山元 恵
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター

すべて 2024 2019 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Increased methylmercury toxicity related to obesity in diabetic KK-Ay mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Yanagisawa R, Motomura E, Nakamura M, Sakamoto M, Takeya M, Eto K.
    • 雑誌名

      Journal of applied toxicology : JAT.

      巻: Nov 15 号: 8 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1002/jat.2954

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510085, KAKENHI-PROJECT-23659340
  • [雑誌論文] Selenomethionine protects against neuronal degeneration by methylmercury in the developing rat cerebrum.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Yasutake A, Kakita A, Ryufuku M, Chan HM, Yamamoto M, Oumi S, Kobayashi S, Watanabe C.
    • 雑誌名

      Environmental science and technology

      巻: 47(6) 号: 6 ページ: 2862-2868

    • DOI

      10.1021/es304226h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510085, KAKENHI-PROJECT-23659325
  • [学会発表] メチル水銀の胎児期曝露に関する実験研究および曝露評価2024

    • 著者名/発表者名
      山元 恵
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10434
  • [学会発表] Maternal transfer of methylmercury in high-fat diet-induced obese mice with glucose metabolism disorder2024

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yamamoto, Chisato Kataoka, Rie Yanagisawa, Mayumi Tsuji, Eiji Shibata, Tomoharu Yokooji, Nobuhiro Mori, Masahisa Horiuchi, Satoshi Shuto, Masaaki Nakamura, Mineshi Sakamoto
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10434
  • [学会発表] Associations between mercury levels in hair and fish consumption among children in the south area of Wakayama Prefecture, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Itatani M, Nakamura M, Koriyama C, Sakamoto M
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of Society of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02972
  • [学会発表] Selenomethionine protects against neuronal degeneration by methylmercury in the developing rat brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Yasutake A, Yamamoto M, et al.
    • 学会等名
      Environmental Health 2013
    • 発表場所
      Boston, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510085
  • [学会発表] Increased methylmercury toxicity related to obesity in diabetic KK-Ay mice2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Yanagisawa, R., Motomura, E., Nakamura, M., Sakamoto, M., Takeya, M., Eto, K.
    • 学会等名
      International Conference on Mercury as a Global Pollutant (ICMGP) 2013
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659340
  • [学会発表] Increased methylmercury toxicity elated to obesity in diabetic KK-Ay mice2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Yanagisawa, R., Motomura, E., Nakamura, M., Sakamoto, M., Takeya, M., Eto, K
    • 学会等名
      ICMGP2013
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659340
  • [学会発表] Methylmercury toxicity in KK-Ay obese type 2 diabetic mice2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Yanagisawa, R., Motomura, E., Nakamura,M., Sakamoto,M., Takeya,M., Eto, K
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of Society of Toxicology
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659340
  • [学会発表] ラット新生仔におけるメチル水銀とセレノメチオニンの毒性に対する相互 防御効果2011

    • 著者名/発表者名
      坂本峰至、安武章、山元恵、Chan HM、柿田明美、近江早苗、小林紗弥香、渡辺 知保
    • 学会等名
      フォーラム2011  衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510085
  • [学会発表] Protective effecta of selenomethionine against methylmercury-induced neuronal degeneration in developing rat brain2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Yasutake A, Yamamoto M, Chan HM, Kakita A, Oumi A, Watanabe C
    • 学会等名
      Neurotoxicology Conference
    • 発表場所
      Research Triangle Park, NC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510085
  • [学会発表] ラット新生仔におけるメチル水銀とセレノメチオニンの毒性に対する相互防御効果2011

    • 著者名/発表者名
      坂本峰至、安武章、山元恵、Chan HM、 柿田明美、近江早苗、小林紗弥香、渡辺知保
    • 学会等名
      フォーラム2011 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510085
  • [学会発表] Protective effects of selenomethionine against methylmercury-induced neuronal degeneration in developing rat brain. Neurotoxicology Conference.2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Yasutake A, Yamamoto M, Chan HM, Kakita A, Oumi A, Watanabe C.
    • 学会等名
      27th International Neurotoxicology Conference.
    • 発表場所
      Research Triangle Park, NC, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510085
  • [学会発表] Methylmercury toxicity in KK-Ay obese type 2 diabetic mice

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Yanagisawa R, Motomura E, Nakamura M, Sakamoto M, Takeya M, Eto K.
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of Society of Toxicology
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659340
  • [学会発表] Selenomethionine protects against neuronal degeneration by methylmercury in the developing rat brain

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Yasutake A, Yamamoto M, Chan HM, Ryufuku M, Kakita A, Oumi S, Watanabe C
    • 学会等名
      Environmental Health
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510085
  • 1.  中村 政明 (50399672)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  坂本 峰至 (60344420)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  郡山 千早 (30274814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  亀尾 聡美 (40312558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸本 倍美 (00335506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安武 章 (20344418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  宮本 篤 (70219806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢吹 映 (10315400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  植田 光晴 (60452885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柴田 英治 (90419838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  嶽崎 俊郎 (50227013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  指宿 りえ (90747015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田ノ上 史郎 (70611820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  辻 真弓 (40457601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤山 千早
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi