• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 英恵  Tamura Hanae

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田村 英惠  TAMURA Hanae

隠す
研究者番号 70350353
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立正大学, 心理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 立正大学, 公私立大学の部局等, 講師
2010年度 – 2012年度: 立正大学, 心理学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床心理学
キーワード
研究代表者以外
緩電位 / 周波数 / 脳波 / ADHD / 行動制御 / 発達支援 / 質的研究 / 脳血流 / 事象関連電 / 自閉症スペクトラム障害 … もっと見る / ニューロフィードバック / 近赤外線分光法 / 事象関連電位 / 注意機能 / 発達障害 / セルフコントロール 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ニューロフィードバックによる行動制御の発達支援に関する実証的研究

    • 研究代表者
      篠田 晴男
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      立正大学

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ニューロフィードバック法の適用 に関する基礎的検討-言語報告における自己制御感の変容を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      篠田晴男、石井正博、鈴木浩太、丸田留美、 田村英惠
    • 雑誌名

      立正大学心理学研究年報

      巻: 4 ページ: 13-20

    • NAID

      120005422491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530765
  • [雑誌論文] ニューロフィードバック法の適用に関する事例的検討-自閉症スペクトラム障害(ASD)を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      篠田晴男、石井正博、鈴木浩太、水谷勉、田村英惠、篠田直子
    • 雑誌名

      立正大学臨床心理学研究

      巻: 11 ページ: 7-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530765
  • [雑誌論文] ニューロフィードバック法の適用に関する基礎的検討-言語報告における自己制御感の変容を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      篠田晴男、石井正博、鈴木浩太、丸田留美、田村英惠
    • 雑誌名

      立正大学心理学研究年報

      巻: 4 ページ: 13-20

    • NAID

      120005422491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530765
  • [雑誌論文] ニューロフィードバック法の適用に関する事例的検討-自閉症スペクトラム障害(ASD)を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      篠田晴男、石井正博、鈴木浩太、水谷勉、 田村英惠、篠田直子
    • 雑誌名

      立正大学臨床心理学研究

      巻: 11 ページ: 7-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530765
  • [雑誌論文] 大学生の催眠に対する意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      田村英恵
    • 雑誌名

      立正大学臨床心理学研究

      巻: 10号 ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530765
  • [雑誌論文] 本来感および自己価値の随伴性が心理的well-beingに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      柏崎智重, 田村英恵
    • 雑誌名

      立正大学臨床心理学研究

      巻: 10号 ページ: 23-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530765
  • [雑誌論文] イメージの鮮明性と統御性および没入傾向の関連2011

    • 著者名/発表者名
      田村英恵
    • 雑誌名

      立正大学臨床心理学研究

      巻: 9号 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530765
  • [学会発表] Effects of Heaviness and Warmth Suggestions on the Vividness of2012

    • 著者名/発表者名
      Hanae Tamura, Sanae Aoki
    • 学会等名
      12th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Hungary(Budapest)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530765
  • 1.  篠田 晴男 (90235549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi