• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 基  TAMURA Motoi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70353943
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 主任研究員
2017年度 – 2022年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 主席研究員
2016年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門 食品健康機能研究領域, 主席研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門食品健康機能研究領域, 主席研究員
2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所食品機能研究領域, 上席研究員 … もっと見る
2013年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所・食品機能研究領域, 上席研究員
2012年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所食品機能研究領域, 上席研究員
2011年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所・食品機能研究領域, 上席研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所・食品機能研究領域, ユニット長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学 / 小区分38050:食品科学関連
キーワード
研究代表者
マウス / 腸内細菌 / 脂質代謝 / ダイゼイン / エコール / 腸内環境 / ケルセチン / 腸内菌叢 / エストロゲン / 短鎖脂肪酸 … もっと見る / ケルセチン代謝菌 / ノトバイオートマウス / ケルセチン分解菌 / レスベラトロール / 植物性乳酸菌 / ゲニステイン / 乳酸菌 / イソフラボン / エコール産生菌 / 植物由来乳酸菌 / リグナン / エンテロラクトン / セコイソラリシレジノール / エンテロジオール / 植物リグナン / フィトエストロゲン / βエストラジオール / エストロン / β-エストロラジオール / 腸内フローラ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  腸内環境が機能成分の代謝・吸収に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 基
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  フラボノイドの吸収・代謝に影響を及ぼす腸内菌叢の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 基
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  フィトエストロゲン代謝菌の機能性に及ぼす植物性乳酸菌の影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 基
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  フィトエストロゲン代謝性腸内細菌の機能性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 基
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  エコール生産性腸内細菌の機能性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 基
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 豆類の百科事典2024

    • 著者名/発表者名
      田村 基 他 多数
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254400267
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05480
  • [図書] 腸内環境改善食物繊維の技術と市場2019

    • 著者名/発表者名
      田村 基 (他)
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05528
  • [図書] 食品機能性成分の吸収・代謝・作用機序2018

    • 著者名/発表者名
      田村 基 他
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781313276
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07450
  • [図書] 食品機能性成分の吸収・代謝機構2013

    • 著者名/発表者名
      田村 基、平山 和宏、伊藤 喜久治 (他分担著者有)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580206
  • [図書] 免疫機能性食品の基礎と応用2010

    • 著者名/発表者名
      田村基、伊藤喜久治
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      腸内フローラとその食物による変動シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [図書] 免疫機能性食品の基礎と応用2010

    • 著者名/発表者名
      田村基、伊藤喜久治
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [雑誌論文] <i>Eubacterium limosum</i> JCM6421<sup>T</sup> influences quercetin production from isorhamnetin and short-chain fatty acid production from various sugars2023

    • 著者名/発表者名
      Motoi Tamura, Hiroyuki Nakagawa, Kazuhiro Hirayama
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: 29 号: 1 ページ: 79-85

    • DOI

      10.3136/fstr.FSTR-D-22-00117

    • ISSN
      1344-6606, 1881-3984
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05480
  • [雑誌論文] 腸内菌叢による機能性成分の代謝変換の解析2022

    • 著者名/発表者名
      田村 基
    • 雑誌名

      食品と開発

      巻: 57 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05480
  • [雑誌論文] Plasma quercetin metabolites are affected by intestinal microbiota of human microbiota-associated mice fed with a quercetin-containing diet2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Nakagawa H, Hori S, Suzuki T, Hirayama K.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 65 号: 3 ページ: 232-239

    • DOI

      10.3164/jcbn.19-45

    • NAID

      130007740758

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05528
  • [雑誌論文] Effects of an equol-producing bacterium isolated from human faeces on isoflavone and lignan metabolism in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Hori S, Nakagawa H, Yamauchi S, Sugahara T.
    • 雑誌名

      Journal of the Science of Food and Agriculture

      巻: 96 号: 9 ページ: 3126-3132

    • DOI

      10.1002/jsfa.7490

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07450
  • [雑誌論文] ヒト腸内菌叢のフィトエストロゲン代謝の多様性2014

    • 著者名/発表者名
      田村 基
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 56 ページ: 33-42

    • NAID

      40020247082

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580206
  • [雑誌論文] Intestinal bacterium TM-30: an S-equol-producing bacterium isolated from human Feces is involved in estrogen metabolism in vitro.2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Hori S, Nakagawa H
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: 20 ページ: 309-316

    • NAID

      130004463428

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580206
  • [雑誌論文] Xylitol affects the intestinal microbiota and metabolism of daidzein in adult male mice.2013

    • 著者名/発表者名
      田村 基、星 千草、堀 幸子
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 14 号: 12 ページ: 23993-24007

    • DOI

      10.3390/ijms141223993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580206
  • [雑誌論文] Apple pectin affects the efficacy of epigallocatechin gallate on oral sucrose tolerance test in adult mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Hori S.
    • 雑誌名

      Int J Vitam Nutr Res

      巻: 81(6) ページ: 372-377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [雑誌論文] Lactobacillus rhamnosus JCM 2771 : Impact on metabolism of isoflavonoids in the fecal flora from a male equol producer2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Hori S, Nakagawa H.
    • 雑誌名

      Curr Microbiol

      巻: 62(5) ページ: 1632-1637

    • URL

      http://www.springerlink.com/content/6q6607211103677m/?MUD=MP

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [雑誌論文] Lactobacillus rhamnosus JCM2771 : Impact on metabolism of isoflavonoids in the fecal flora from a male equol producer.2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Hori S, Nakagawa H.
    • 雑誌名

      Current Microbiology

      巻: 62 ページ: 1632-1637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [雑誌論文] バイオジェニックス2010

    • 著者名/発表者名
      田村基
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会

      巻: 57(10) ページ: 446-446

    • NAID

      130000442563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [雑誌論文] エクオール(equol)2010

    • 著者名/発表者名
      田村基
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 57(11) ページ: 492-493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [雑誌論文] Lactobacillus collinoides JCM1123^T : effects on mouse plasma cholesterol and isoflavonoids in the caecum2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Hori S, Nakagawa H.
    • 雑誌名

      Antonie van Leeuwenhoek

      巻: 96(4) ページ: 621-626

    • URL

      http://www.springerlink.com/content/w261261n133n3241/?MUD=MP

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [雑誌論文] Lactobacillus collinoides JCM1123T : effects on mouse plasma cholesterol and isoflavonoids in the caecum.2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Hori S, Nakagawa H.
    • 雑誌名

      Antonie van Leeuwenhoek 96

      ページ: 621-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [学会発表] ケルセチン代謝菌”Bacterium 19-20”のヒトフローラマウスに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      田村基、平山和宏
    • 学会等名
      日本無菌生物ノートバイオロジー学会 第54回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05528
  • [学会発表] ヒトの糞便から分離したequol産性菌がマウスのイソフラボンや植物リグナン代謝に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      田村基、堀幸子、星千草、中川博之、山内聡、菅原卓也
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第62回大会
    • 発表場所
      京都大学 (京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2015-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07450
  • [学会発表] 大豆イソフラボンの吸収・代謝に及ぼすキシリトールの影響2014

    • 著者名/発表者名
      田村基,星千草,堀 幸子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第61回大会
    • 発表場所
      中村学園大学 (福岡市城南区別府)
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580206
  • [学会発表] 高脂肪食を給餌されたマウスに対するイソフラボン代謝活性の異なるヒトフローラの効果2013

    • 著者名/発表者名
      田村 基、平山 和宏
    • 学会等名
      日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会
    • 発表場所
      フォーラム246 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580206
  • [学会発表] ダイゼイン添加食がイソフラボン代謝性の異なるヒトフローラマウスに 及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      田村 基、堀 幸子、中川博之、瀧川義澄、滝埜昌彦、平山和宏
    • 学会等名
      第17回腸内細菌学会
    • 発表場所
      北里大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580206
  • [学会発表] Impact of dihydrodaidzein-producing Clostridium-like intestinal bacterium, strain TM-40 on in vitro metabolism of daidzein by equol-producing bacterium and fecal microbiota from human2011

    • 著者名/発表者名
      田村基、堀幸子、久留主幸江、中川博之
    • 学会等名
      The Joint Meeting of the 17th International Symposium on Gnotobiology (ISG) and the 34th Congress of Society for Microbial Ecology and Disease (SOMED)
    • 発表場所
      ナビオス横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [学会発表] Impact of dihydrodaidzein-producing Clostridium-like intestinal bacterium, strain TM-40 on in vitro metabolism of daidzein by equol-producing bacterium and fecal microbiota from human2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Hori S, Kurusu Y, Nakagawa H
    • 学会等名
      The Joint Meeting of the 17th International Symposium on Gnotobiology(ISG) and the 34th Congress of Society for Microbial Ecology and Disease(SOMED)
    • 発表場所
      ナビオス横浜
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • [学会発表] イソフラボン代謝と腸内細菌について2010

    • 著者名/発表者名
      田村基
    • 学会等名
      Soy Nutrition Institute Japan第4回学術総会
    • 発表場所
      (独)国立健康・栄養研究所
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580168
  • 1.  中川 博之 (30308192)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  平山 和宏 (60208858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi