• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 誠一  Nishimura Seiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70354090
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, 上級研究員
2017年度 – 2020年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター, 上級研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター生産環境研究領域, 上級研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター企画管理部業務推進室企画チーム, 主任研究員
2013年度: 独)農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境農学(含ランドスケープ科学) / 小区分41050:環境農学関連
研究代表者以外
小区分41050:環境農学関連 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
脱窒 / 硝化 / 一酸化二窒素 / 一酸化窒素 / 土壌中酸素濃度 / 硝酸肥料 / ポリフィルム / ポリフィルム被覆 / 被覆硝酸肥料 / 土壌水分 … もっと見る / 環境調和型農林水産 / 地球温暖化ガス排出削減 / 被覆硝酸カルシウム / 酸素濃度 / 被覆肥料 / 農地土壌 / 局所的嫌気部位 / 有機物 / ペレット堆肥 … もっと見る
研究代表者以外
安定同位体比 / 気候変動緩和策 / 一酸化二窒素 / 水田 / モデル化 / 同位体分別 / 温度応答 / 大気質変動 / 土壌圏科学 / 生物地球化学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  水田におけるN2O排出過程の再検討:ユニバーサルな排出削減策の創出に向けて

    • 研究代表者
      南川 和則
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
  •  硝酸肥料・ポリフィルム土壌被覆の併用による画期的なN2O排出削減技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  硝酸系肥料の利用による農耕地土壌からの一酸化二窒素排出削減技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  ペレット堆肥からの一酸化二窒素発生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  土壌ガス交換の動的解明

    • 研究代表者
      米村 正一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人農業環境技術研究所

すべて 2021 2020 2018 2015 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nitrous oxide emission reduced by coated nitrate fertilizer in a cool-temperate region2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Seiichi、Sugito Tomoko、Nagatake Arata、Oka Norikuni
    • 雑誌名

      Nutrient Cycling in Agroecosystems

      巻: 119 号: 2 ページ: 275-289

    • DOI

      10.1007/s10705-020-10116-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08178
  • [雑誌論文] 家畜ふん堆肥ペレットへの窒素付加が一酸化二窒素発生に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      駒田充生、西村誠一、堂本晶子、加藤誠二、安藤正、,林清忠、加藤直人
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 86

    • NAID

      110010031861

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450504
  • [雑誌論文] Soil respiration, N_2O, and CH_4 emissions from an Andisol under conventional-tillage and no-tillage cultivation for 4 years2014

    • 著者名/発表者名
      Yonemura S., Nouchi I., Nishimura S., Sakurai G., Togami K., Yagi K.
    • 雑誌名

      Biol. Fertil. Soils

      巻: 50(1) 号: 1 ページ: 63-74

    • DOI

      10.1007/s00374-013-0831-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310017
  • [雑誌論文] Systematic formulation of equations for trace-gas uptake by soil2013

    • 著者名/発表者名
      Yonemura S., Nishimura S., Kawashima S.
    • 雑誌名

      J. Agri. Met.

      巻: 69(4) ページ: 277-287

    • NAID

      130004446616

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/agrmet/69/4/69_69.4.5/_pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310017
  • [雑誌論文] Systematic formulation of equations for trace-gas uptake by soil2013

    • 著者名/発表者名
      Yonemura S., Nishimura S., Kawashima S.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology

      巻: 69(4) ページ: 277-287

    • NAID

      130004446616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310017
  • [学会発表] 北海道の露地ニンジン栽培圃場における被覆硝酸肥料の施用によるN2O排出削減効果2020

    • 著者名/発表者名
      西村誠一、杉戸智子、長竹新、岡紀邦
    • 学会等名
      2020年度日本土壌肥料学会北海道支部秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08178
  • [学会発表] 低酸素濃度条件における土壌からのN2OおよびNO発生2018

    • 著者名/発表者名
      西村誠一、米村正一郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08178
  • [学会発表] 尿素およびナタネ粕施用土壌における亜硝酸およびNO蓄積の違いがN2O発生に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      駒田充生・西村誠一・井原啓貴・金澤健二
    • 学会等名
      2015年度日本土壌肥料学会関東支部大会
    • 発表場所
      東洋大学板倉キャンパス(群馬県、邑楽郡板倉町)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450504
  • [学会発表] 鶏ふんおよび豚ぷん堆肥ペレットへの窒素付加が一酸化二窒素発生に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      駒田充生、西村誠一、堂本晶子、加藤誠二、安藤正、,林清忠、加藤直人
    • 学会等名
      2014年度日本土壌肥料学会関東支部大会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450504
  • [学会発表] 室内制御実験下における土壌のN2O・NO・CO2発生量の連続測定2014

    • 著者名/発表者名
      米村正一郎・西村誠一
    • 学会等名
      日本農業気象学会 2014年全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450504
  • [学会発表] Laboratory-level experiments of trace GAS (H2, CO, CH4) uptake soil2011

    • 著者名/発表者名
      Seiichiro Yonemura, Seiichi Nishimura, Masayuki Yokozawa
    • 学会等名
      iLEAPS International Science Conference 2011
    • 発表場所
      ドイツ ガルミッシュパルテンキルヒェン
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310017
  • [学会発表] Laboratory-level experients of trace GAS (H_2, CO, CH_4) uptake soil2011

    • 著者名/発表者名
      Yonemura S., Nishimura S., Yokozawa M.
    • 学会等名
      Laboratory-level experients of trace GAS (H 2 , CO, CH 4 ) uptake soil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310017
  • [学会発表] 有機質肥料と硫安、硝酸カリの共存がN2OおよびNO発生に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      駒田充生、西村誠一、井原啓貴、金澤健二
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年度東京大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(東京都小金井市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450504
  • 1.  米村 正一郎 (20354128)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  岸本 文紅 (60334033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  児玉 直美 (60594611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横澤 正幸 (80354124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  川島 茂人 (40354039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  和穎 朗太 (80456748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杜 明遠 (80354083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  駒田 充生 (30354046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  井原 啓貴 (00370502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  大浦 典子 (50354022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  南川 和則 (60601151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中島 泰弘 (10354086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 昭範 (20733083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi