• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小島 知子  KOJIMA Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70355080
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所・草地管理研究領域, 主任研究員
2010年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所・草地多面的機能研究チーム, 主任研究員
2009年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所草地多面的機能研究チーム, 主任研究員
2004年度: 独立行政法人畜産草地研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
畜産学・草地学
キーワード
研究代表者
マッピング / 共生変異 / 菌根菌 / ミヤコグサ / アーバスキュラー菌根菌
研究代表者以外
Spore Composition / Soil type / Host plant / Grassland / DGGE method … もっと見る / DNA analysis / VA mycorrhizal fungal community structure / 菌根菌胞子組成 / 菌根菌胞 / 胞子組成 / 土壌型 / 宿主植物 / 放牧地 / DGGE法 / DNA解析 / 菌根菌群集構造 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  植物-微生物共生を支える普遍的宿主因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小島 知子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  放牧地植物と共生するVA菌根菌のDNA解析による群集構造の解明

    • 研究代表者
      菅原 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ススキおよびシバに感染するアーバスキュラー菌根菌群集構造の地理的変異2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤航一, 陶山佳久, 小島知子, 西脇亜也, 斎藤雅典, 菅原和夫
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 別号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360157
  • [雑誌論文] 日本各地の草地土壌におけるアーバスキュラー菌根菌相2004

    • 著者名/発表者名
      小島知子, 佐藤航一, 西脇亜也, 安藤象太郎, 斎藤雅典, 菅原和夫
    • 雑誌名

      菌根研究会2004年度大会講演要旨集 14・1

      ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360157
  • [雑誌論文] Detection of arbuscular mycorrhizal fungi, Archaeospora leptoticha, and related species colonizing plant roots by specific PCR primer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Sawaki H, Saito M
    • 雑誌名

      Soil science plant nutrition 50(1)

      ページ: 95-101

    • NAID

      110001720267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360157
  • [雑誌論文] Detection of arbuscular mycorrhizal fungi, Archaeospora leptoticha, and related species colonizing plant roots by specific PCR primer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Sawaki H, Saito M
    • 雑誌名

      Soil science plant nutrition Vol.50

      ページ: 95-101

    • NAID

      110001720267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360157
  • [学会発表] ミヤコグサ菌根共生特異的変異株ME2329とME778の表現型と連鎖解析2012

    • 著者名/発表者名
      小島知子・斎藤勝晴・大場広輔・菅沼教生・川口正代司・大友量
    • 学会等名
      植物微生物研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] ミヤコグサ菌根共生特異的変異株ME2329とME778の表現型と連鎖解析2012

    • 著者名/発表者名
      小島知子、大場広輔、斎藤勝晴、菅沼教生、川口正代司、大友量
    • 学会等名
      植物微生物研究会第22回研究交流会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] ミヤコグサ菌根共生変異体ME966の表現型解析2011

    • 著者名/発表者名
      寺澤隼矢・小島知子・川口正代司・大友量・齋藤勝晴
    • 学会等名
      植物微生物研究会第21回研究交流会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] ミヤコグサ菌根共生特異的変異株のマッピングおよび表現型解析(第2報)2011

    • 著者名/発表者名
      小島知子、大場広輔、斎藤勝晴、菅沼教生、川口正代司、大友量
    • 学会等名
      植物微生物研究会第21回研究交流会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] ミヤコグサ菌根共生特異的変異株のマッピングおよび表現型解析(第2報)2011

    • 著者名/発表者名
      小島知子・斎藤勝晴・大場広輔・菅沼教生・川口正代司・大友量
    • 学会等名
      植物微生物研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] ミヤコグサ菌根共生変異体ME966の表現型解析2011

    • 著者名/発表者名
      寺澤隼矢・小島知子・川口正代司・大友量・齋藤勝晴
    • 学会等名
      植物微生物研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] The linkage mapping and the phenotypic characterization of Lotus japonicus mutants specifically defective in arbuscular mycorrhizal symbiosis2010

    • 著者名/発表者名
      小島 知子 、大場広輔、斎藤勝晴、菅沼教 生、川口正代司、大友量
    • 学会等名
      1st Asian conference on plant-microbe symbiosis and nitrogen fixation
    • 発表場所
      青島パームビーチホ テル(宮崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] The linkage mapping and the phenotypic characterization of Lotus japonicus mutants specifically defective in arbuscular mycorrhizal symbiosis2010

    • 著者名/発表者名
      小島知子・大場広輔・斎藤勝晴・菅沼教生・川口正代司・大友量
    • 学会等名
      1st Asian conference on plant-microbe symbiosis and nitrogen fixation
    • 発表場所
      青島パームビーチホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] ミヤコグサ菌根共生特異的変異株のマッピングおよび表現型解析2009

    • 著者名/発表者名
      小島知子、大場広輔、斎藤勝晴、菅沼教生、川口正代司、大友量
    • 学会等名
      植物微生物研究会第19回交流会
    • 発表場所
      松本市あがたの森文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • [学会発表] ミヤコグサ菌根共生特異的変異株のマッピングおよび表現型解析2009

    • 著者名/発表者名
      小島知子・大場広輔・斎藤勝晴・菅沼教生・川口正代司・大友量
    • 学会等名
      植物微生物研究会
    • 発表場所
      松本市あがたの森文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380052
  • 1.  斎藤 勝晴 (40444244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菅原 和夫 (20005672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  陶山 佳久 (60282315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  斎藤 雅典 (40355079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  西脇 亜也 (60228244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  齋藤 勝晴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi