• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村元 隆行  MURAMOTO Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70355246
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 岩手大学, 農学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学
キーワード
研究代表者
接触型電極 / LCRメータ / 粗脂肪含量 / 牛挽肉 / Texture Profire Analysis / 非破壊分析 / 官能評価 / Texture Profile Analysis / インピーダンス / 熟成 / 牛ステーキ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  非破壊測定による食肉テクスチャーの推定研究代表者

    • 研究代表者
      村元 隆行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 接触型電極を用いたインピーダンス測定による牛肉テクスチャーの非破壊推定2017

    • 著者名/発表者名
      村元隆行、木浦佑一、石松朝輝、鎌田丈弘
    • 雑誌名

      日本畜産学会報

      巻: 88

    • NAID

      130006081748

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560040
  • [雑誌論文] 接触型電極を用いたインピーダンス測定による牛パティの脂肪含量推定2016

    • 著者名/発表者名
      木浦佑一・鎌田丈弘・村元隆行
    • 雑誌名

      日本畜産学会報

      巻: 87 ページ: 35-38

    • NAID

      130005139630

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560040
  • [学会発表] 接触型電極を用いた牛パティのインピーダンス測定による牛肉中脂肪含量の推定2015

    • 著者名/発表者名
      木浦佑一・鎌田丈弘・村元隆行
    • 学会等名
      日本畜産学会第120回大会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560040

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi