• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 明俊  GOTOH Akitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70355569
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, グループ長
2022年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, 上級研究員
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 次世代作物開発研究センター, 上級研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39020:作物生産科学関連
研究代表者以外
作物生産科学
キーワード
研究代表者
育種 / 水稲 / 予測モデル / 高温障害
研究代表者以外
吸収 / 品種 / 遺伝要因 / 吸収メカニズム / 輸送体発現 / QTL … もっと見る / 体内分配 / 輸送体 / 品種間差異 / カリウム / セシウム / イネ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  水稲玄米の高温障害を精緻に予測する遺伝子・環境入力型モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 明俊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  インディカ、ジャポニカ水稲品種間のセシウム吸収・体内分配の変異要因と分子機構

    • 研究代表者
      近藤 始彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] カリ施肥が水稲における137Cs の吸収及び体内分配に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      石川 淳子・藤村 恵人・後藤 明俊・近藤 始彦
    • 学会等名
      日本作物学会第247回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04865
  • [学会発表] Relationship between growth-driven increase in K uptake and 133-Cs uptake in the rice shoots under different K fertilization levels(生長にともなうイネのカリウム吸収量の増加と安定同位体セシウム吸収の関係)2018

    • 著者名/発表者名
      羽田野麻理、松波麻耶、石川淳子、戸上和樹、藤村恵人、後藤明俊、近藤始彦、長谷川利拡
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04865
  • [学会発表] カリ施肥量がイネの根におけるカリウム輸送体遺伝子発現量とセシウム吸収に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      石川 淳子・藤村 恵人・且原 真木・中原 由揮・後藤 明俊・羽田野 麻理・近藤 始彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04865
  • [学会発表] Dynamics of Cs in rice plants during ripening period and properties of gene expression of candidate transporters for Cs2018

    • 著者名/発表者名
      石川 淳子、藤村 恵人、村井 麻理、後藤 明俊、近藤 始彦
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04865
  • [学会発表] カリ施肥レベルの差異が水稲におけるセシウム吸収と体内分配に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      石川淳子・藤村恵人・羽田野(村井)麻理・後藤明俊・近藤始彦
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      東大
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04865
  • [学会発表] セシウム吸収蓄積のイネ品種間差異とその要因2017

    • 著者名/発表者名
      近藤始彦・石川淳子・後藤明俊
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会中部支部第96回例会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04865
  • [学会発表] 群落内での個体の入れ替えがコシヒカリとハバタキのセシウム吸収・蓄積の品種間差異に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      石川 淳子、藤村 恵人、後藤 明俊、村井 麻理、近藤 始彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04865
  • 1.  近藤 始彦 (00355538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  羽田野 麻理 (00343971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石川 淳子 (40343959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤村 恵人 (70560639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  矢野 勝也 (00283424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山内 歌子 (00414954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中野 洋 (10414814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 良 (30738109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鐘ケ江 弘美 (30758470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中川 博視 (90207738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  梅本 貴之 (90370551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松下 景 (90502922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  櫻井 淳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  村井 麻理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi