• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪川 将丈  Tsubokawa Yukitomo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70356054
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国土技術政策総合研究所, 空港研究部, 空港施設研究室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 国土技術政策総合研究所, 空港研究部, 空港施設研究室長
2011年度 – 2013年度: 国土技術政策総合研究所, 空港研究部, 主任研究官
2008年度: 国土交通省国土技術政策総合研究所, 空港研究部, 主任研究官
2006年度: 国土交通省国土技術政策総合研究所, 空港研究部, 主任研究官
2005年度: 国土技術政策総合研究所, 空港研究部, 主任研究官
2004年度: 国土交通省国土技術政策総合研究所, 空港研究部・空港施設研究室, 研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
土木材料・施工・建設マネジメント
研究代表者以外
土木材料・施工・建設マネジメント
キーワード
研究代表者
アスファルト舗装 / 空港 / せん断強度 / 乳剤 / 層間剥離 / 路面振幅 / 路面波長 / 航空機走行速度 / 航空機加速度 / 平坦性 / 空港舗装 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る fatigue / pavement material / layer de-bonding / hammer-blowing / surface temperature / expert system / life expansion / airport pavement / 舗装材料疲労 / 疲労 / 舗装材料 / 舗装剥離 / 打音 / 表面温度 / エキスパートシステム / 長寿命化 / 空港舗装 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  若材齢時の空港滑走路のアスファルト舗装における層間剥離発生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      坪川 将丈
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  ハイドロプレーニング現象を考慮した空港舗装のわだち掘れ及びグルービング管理基準研究代表者

    • 研究代表者
      坪川 将丈
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  実測航空機加速度を用いた空港滑走路の路面凹凸基準研究代表者

    • 研究代表者
      坪川 将丈
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  エキスパートシステムによる空港舗装ライフエクステンション化技術の開発

    • 研究代表者
      八谷 好高
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      独立行政法人港湾空港技術研究所
      国土技術政策総合研究所

すべて 2019 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Actual Condition of Surface Characteristics of Airport Asphalt Pavements2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Hachiya, Kimitoshi Hayano, Yasushi Takeuchi, Kenji Imanishi, Yukitomo Tsubokawa
    • 雑誌名

      Journal of Pavement Engineering, Japan Society of Civil Engineers Vol.11

      ページ: 181-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] 空港アスファルト舗装の表面性状の実態2006

    • 著者名/発表者名
      八谷好高, 早野公敏, 竹内 康, 今西健治, 坪川将丈
    • 雑誌名

      土木学会 舗装工学論文集 第11巻

      ページ: 181-193

    • NAID

      130004002083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] 熱赤外線画像による空港アスファルト舗装の層間剥離検出手法に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      坪川将丈, 三宅光一, 水上純一, 江崎 徹
    • 雑誌名

      土木学会第61回年次学術講演会

      ページ: 311-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] Laboratory and Field Studies of Recycled Asphalt Concrete for Airport Pavement Surface Courses2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Hachiya, Osamu Takahashi, Yukitomo Tsubokawa
    • 雑誌名

      10th International Conference on Asphalt Pavements

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] Laboratory and Field Studies of Recycled Asphalt Concrete for Airport Pavement Surface Courses2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Hachiya, Osamu Takahashi, Yukitomi Tsubokawa
    • 雑誌名

      10th International Conference on Asphalt Pavements

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] Procedure of Layer De-bonding Detection for Airport Asphalt Pavements by Infrared Images2006

    • 著者名/発表者名
      Yukitomo Tsubokawa, Koichi Miyake, Junichi Mizukami, Toru Esaki
    • 雑誌名

      61st annual meeting of Japan Society of Civil Engineers

      ページ: 311-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] 熱赤外線画像による空港アスファルト舗装の層間剥離検出手法に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      坪川将丈, 三宅光一, 水上純一, 江崎徹
    • 雑誌名

      土木学会第61回年次学術講演会

      ページ: 311-312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] 空港アスファルトの舗装の表面性状の実態2006

    • 著者名/発表者名
      八谷好高, 早野公敏, 竹内康, 今西健治, 坪川将丈
    • 雑誌名

      土木学会 舗装工学論文集 第11巻

      ページ: 181-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] Changes of Surface Conditions of Airport Pavements2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Imanishi, Yoshitaka Hachiya, Yukitomo Tsubokawa, Yasushi Takeuchi
    • 雑誌名

      60th annual meeting of Japan Society of Civil Engineers

      ページ: 287-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] FWDによる空港舗装構造評価システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      坪川将丈, 八谷好高, 水上純一
    • 雑誌名

      土木学会 舗装工学論文集 第10巻

      ページ: 77-82

    • NAID

      130004002071

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] 空港舗装の路面性状の経年変化に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      今西健治, 八谷好高, 坪川将丈, 竹内 康
    • 雑誌名

      土木学会第60回年次学術講演会講演概要集

      ページ: 287-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] Development of Airport Pavement Structural Evaluation System by FWD2005

    • 著者名/発表者名
      Yukitomo Tsubokawa, Yoshitaka Hachiya, Junichi Mizukami
    • 雑誌名

      Journal of Pavement Engineering, Japan Society of Civil Engineers Vol.10

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [雑誌論文] 空港舗装の路面性状の経年変化に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      今西健治, 八谷好高, 坪川将丈, 竹内 康
    • 雑誌名

      土木学会第60回年次学術講演会

      ページ: 287-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560406
  • [学会発表] 表層舗設直後のアスファルト混合物層間のせん断強度2019

    • 著者名/発表者名
      坪川将丈
    • 学会等名
      土木学会第74回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06455
  • 1.  八谷 好高 (60356053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  高橋 修 (60236263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  河村 直哉 (70728211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊豆 太 (30442916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi