• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松林 修  MATSUBAYASHI Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70358034
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: (独)産業技術総合研究所, 研究グループ長
2007年度: (独)産業技術総合研究所, 主任研究員
2006年度: 産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, グループ長
2006年度: 産業技術総合研究所, 地圏資源環研究部門, 研究グループ長
2005年度 – 2006年度: 産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 研究グループ長
2004年度: 産業技術総合研究所, 国際地質協力室, 国際連携主幹
審査区分/研究分野
研究代表者以外
固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者以外
台湾 / 集集地震 / 摩擦熱 / 温度 / Kuroshio / subsurface temperature structure / bottom water temperature / seismogenic zone / Nankai Trough / subduction zone … もっと見る / long-term temperature monitoring / terrestrial heat flow / メタン・ハイドレート / 深海掘削 / 改定水温 / 長期温度測定 / 黒潮 / 地下温度構造 / 海底水温 / 地震発生帯 / 南海トラフ / 沈み込み帯 / 長期温度計測 / 地殻熱流量 / Earthquake / Chi-Chi Earthquake / Borehole / Temperature / Taiwan / Chelungpu Fault / Frictional Heat / 国際情報交換 / 断層掘削 / 応力 / 地震 / ボアホール / 車篭埔断層 / 掘削 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  台湾集集地震が残した温度異常の時間変化

    • 研究代表者
      MORI James Jiro
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  断層の動的挙動・発熱・エネルギー-台湾集集地震について-

    • 研究代表者
      MORI James Jiro
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  浅海域における熱流量測定による南海トラフ地震発生帯の温度構造の研究

    • 研究代表者
      山野 誠
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Precise Temperature Measurements and Earthquake Heat Associated with the 1999 Chi-Chi, Taiwan Earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      Kano, Y., J. Mori, R. Fujio, T. Yanagidani, S. Nakao, H. Ito, O. Matsubayashi, K.-F. Ma
    • 雑誌名

      Scientific Drilling, Special Issue No.1 doi:10.2204/iodp.sd.s01.40.2007

      ページ: 94-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403007
  • [雑誌論文] Precise Temperature Measurements and Earthquake Heat Associated with the 1999 Chi-Chi, Taiwan Earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      Kano, Y., J. Mori, R. Fujio, T. Yanagidani, S. Nakao, H. Ito, O. Matsubayashi, K.-F. Ma
    • 雑誌名

      Scientific Drilling, Special Issue No.1

      ページ: 94-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403007
  • [雑誌論文] Methane hydrate accumulation model for the Nankai accretionary prism2006

    • 著者名/発表者名
      He, L., O.Matsubayashi, and X.Lei
    • 雑誌名

      Marine Geology 227

      ページ: 201-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340126
  • [雑誌論文] Methane hydrate accumulation model for the Central Nankai accretionary prism2006

    • 著者名/発表者名
      He, L., O.Matsubayashi, X.Lei
    • 雑誌名

      Marine Geology 227

      ページ: 201-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340126
  • [雑誌論文] Methane hydrate accumulation model for the Central Nankai accretionary prism2006

    • 著者名/発表者名
      He, L., 0. Matsubayashi, X. Lei
    • 雑誌名

      Marine Geology 227

      ページ: 201-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340126
  • [学会発表] Mori, K, Methods for analysis of high resolution temperature logs in deep boreholes2007

    • 著者名/発表者名
      Kano, Y., H. Ito, O. Matsubayashi, J. Mori
    • 学会等名
      IUGG2007 XXIV General Assembly
    • 発表場所
      Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403007
  • [学会発表] K, Methods for analysis of high resolution temperature logs in deep boreholes2007

    • 著者名/発表者名
      Kano, Y., H. Ito, O. Matsubayashi, and J. Mori
    • 学会等名
      IUGG2007 XXIV General Assembly
    • 発表場所
      イタリア、ペルージャ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403007
  • 1.  MORI James Jiro (50314282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  伊藤 久男 (10356470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柳谷 俊 (00259128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  加納 靖之 (30447940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  嶋本 利彦 (20112170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 秀実 (40236625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢部 康男 (30292197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  芦 寿一郎 (40251409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  後藤 秀作 (10378557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  MA Kou-fong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi