• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 仁  SATO Jin

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐勝 仁  サトウ ジン

隠す
研究者番号 70360170
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 日本大学, 歯学部, 助教
2010年度 – 2012年度: 日本大学, 歯学部, 助教
2007年度: 日本大学, 歯学部, 助教
2004年度 – 2006年度: 日本大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会系歯学
キーワード
研究代表者以外
口腔機能 / 健康長寿 / 超高齢者 / age-related changes / oral function / bite force / jaw muscle activity / tongue movement / temperature sense / gustation … もっと見る / 最大随意咬みしめ / 咀嚼運動 / 嚥下運動 / 最大咬合力 / 顎筋筋活動 / 舌圧 / 加齢変化 / 咬合力 / 顎筋筋 / 舌運動 / 温度感覚 / 味覚 / 口腔衛生習慣 / 就寝時義歯装着 / 肺炎罹患 / コホート研究 / 生命予後 / 疫学調査 / 健康調査 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  超高齢者の口腔・身体機能が疾病予防および生命予後に与える影響

    • 研究代表者
      飯沼 利光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  健康長寿と口腔機能の関係-加齢が口腔および身体機能に及ぼす影響-

    • 研究代表者
      飯沼 利光
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  口腔機能の加齢に伴う変化の数値化

    • 研究代表者
      祇園白 信仁
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  • 1.  飯沼 利光 (10246902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小宮山 一雄 (00120452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新井 康通 (20255467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高山 美智代 (60265824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  祇園白 信仁 (90153262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  成田 達哉 (50508629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  広瀬 信義 (90142421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福井 雄介 (40732582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池田 貴之 (30366603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀧澤 朋章 (40291710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土田 桂 (00318453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森谷 良孝 (30318456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi