• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大宮 泰徳  Ohmiya Yasunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70360469
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員 等
2019年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 林木育種センター, 主任研究員 等
2017年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, その他部局等, 主任研究員 等
2016年度: 国立研究開発法人森林総合研究所, その他部局等, 主任研究員 等
2016年度: 国立研究開発法人森林総合研究所, 樹木分子遺伝研究領域, 主任研究員 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人 森林総合研究所, 生物工学研究領域, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 生物工学研究領域, 主任研究員
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人森林総合研究所, 林木育種センター東北育種場, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人林木育種センター, 育種部育種工学課遺伝子組換研究室, 研究員
2004年度: 独立行政法人林木育種センター, 育種部・育種工学課・遺伝子組換研究室, 研究員
2003年度: 独立行政法人林木育種センター, 育種部育種工学課, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 林産科学・木質工学 / 森林科学 / 森林科学 / 林学・森林工学
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学
キーワード
研究代表者
ブナ / 花芽形成 / スギ / GWAS / SNPs / RNA-Seq / ドラフトゲノム / Calophyllum inophyllum / UAV / 組織培養 … もっと見る / 全ゲノム解読 / テリハボク / Cryptomeria japonica / knock-out / flower bud / MADS-box gene / ノックアウト / 花芽 / MADS-box遺伝子 / 環境応答 / 植物 / 森林工学 / 発現制御 / 樹木 / 遺伝子 / MADS box gene … もっと見る
研究代表者以外
炭素固定 / 安定同位体 / 光呼吸代謝 / 炭素安定同位体 / 代謝 / CO2固定 / 広葉樹 / 遺伝子組換え / ルビスコ / 二酸化炭素 / 過酸化水素 / 細胞内局在性 / カタラーゼ / 被子植物 / 裸子植物 / 針葉樹 / 光合成 / 光呼吸 / 生理学 / R2R3-MYB / タンニン合成 / ブナの集団遺伝学 / 乾燥応答性転写因子 / ブナの乾燥適応 / メチル化 / エピジェネティック / MYB転写因子 / 食害応答 / 乾燥応答 / ブナ(Fagus crenata) / ブナ / Beech / R2R3 MYB / 乾燥応答性 / 環境適応性遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  着花特性の解明に向けた熱帯広葉樹の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大宮 泰徳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  針葉樹の炭素固定量予測モデルの精緻化に向けた光呼吸代謝の解明

    • 研究代表者
      宮澤 真一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  ブナ実生個体群を用いたストレス実験による乾燥適応性遺伝子の機能評価

    • 研究代表者
      赤田 辰治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ブナの外的環境による花成誘導のしくみを紐解く-ブナ苗木の安定供給に向けて-研究代表者

    • 研究代表者
      大宮 泰徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林総合研究所
  •  ブナ花成変異系統の解析による広葉樹開花・結実周期の予測研究代表者

    • 研究代表者
      大宮 泰徳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  スギMADS遺伝子の発現解析と花芽ノックアウトスギの作出研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 学, 大宮 泰徳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      独立行政法人林木育種センター
  •  スギ花芽・花器官形成遺伝子および転写制御領域の単離と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      大宮 泰徳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      独立行政法人林木育種センター

すべて 2018 2016 2015 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 毎年花を着ける?2009

    • 著者名/発表者名
      大宮泰徳
    • 雑誌名

      ブナのお話、みどりの東北 65巻

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580168
  • [雑誌論文] ブナ花成研究事始め2009

    • 著者名/発表者名
      大宮泰徳
    • 雑誌名

      林木の育種 233

      ページ: 52-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580168
  • [雑誌論文] 毎年花を着ける? ブナのお話2009

    • 著者名/発表者名
      大宮泰徳
    • 雑誌名

      みどりの東北 65

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580168
  • [雑誌論文] ブナ花成研究事始め2009

    • 著者名/発表者名
      大宮泰徳
    • 雑誌名

      林木の育種 233巻

      ページ: 52-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580168
  • [学会発表] ブナの傷害誘導性MYB遺伝子プロモーターのメチル化修飾.2018

    • 著者名/発表者名
      赤田辰治・福井忠樹・鳥丸猛・大宮泰徳
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14935
  • [学会発表] ブナFT遺伝子の単離と発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      大宮泰徳、杉山奏澄、松田修一、井頭千明、宮本尚子、赤田辰治
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450209
  • [学会発表] 乾燥ストレスによるブナ実生の成長遅延と乾燥応答性FcMYB1603の発現2016

    • 著者名/発表者名
      國嶋俊輔、鳥丸猛、大宮泰徳、赤田辰治
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450209
  • [学会発表] ブナにおけるTFL遺伝子の同定とその発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      八木橋麻美、大宮泰徳、宮本尚子、赤田辰治
    • 学会等名
      東北植物学会
    • 発表場所
      福島大学(福島市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450209
  • [学会発表] ブナ花成関連遺伝子FcCO, FcFTの単離と発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      大宮泰徳
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580168
  • [学会発表] ブナ花成関連遺伝子の単離と解析2010

    • 著者名/発表者名
      大宮泰徳
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580168
  • [学会発表] ブナ花成関連遺伝子の単離と解析2010

    • 著者名/発表者名
      大宮泰徳
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580168
  • [学会発表] 産地の異なるブナ実生の乾燥条件下における成長量の変異とその遺伝的解析

    • 著者名/発表者名
      赤田辰治、國嶋俊輔、森野祥多、大宮泰徳、鳥丸猛
    • 学会等名
      第126回森林学会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450209
  • 1.  赤田 辰治 (10250630)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  斎藤 秀之 (70312395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  栗田 学 (40370829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上村 松生 (00213398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳥丸 猛 (10546427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  谷口 亨 (00360470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮澤 真一 (10578438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 雄二 (80374974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  細井 佳久 (50353842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  花岡 創 (40598728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi