• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関根 孝太郎  SEKINE Kotaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70361194
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 石油天然ガス・金属鉱物資源機構, 技術センター, 研究員
2007年度 – 2011年度: 東北大学, 流体科学研究所, 助教
2004年度 – 2006年度: 東北大学, 流体科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地球・資源システム工学
研究代表者以外
地球・資源システム工学
キーワード
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学 / 複屈折 / 光弾性法 / Crystallization pressure / 残留応力 / 可視化 / 岩盤工学 / 地殻応力測定 / 大深度地下 / 資源開発工学 … もっと見る / 応用地質 / 熱応力 / 天然き裂 / 花崗岩 … もっと見る
研究代表者以外
BABHY / オーバーコアリング / 大深度 / 高剛性 / き裂開口圧 / 現位置計測 / 地殻応力 / 水圧破砕 / Over coring / Deep depth / High stiffness / Reopening pressure / In-situ measurement / In-situ stress / Hydraulic fracturing / BABHT / 環境技術 / 大深度地下 / 地球温暖化ガス排出削減 / 処分 / 廃棄物地下保存 / 地下き裂 / 貯留層 / HDR / EGS / 地熱 / き裂同定法 / 弾性波 / 地熱エネルギー / 再生可能エネルギー / 自然エネルギー / 浸透性 / 化学反応 / 人工バリア / 断層 / キャップロック / 地中固定 / 二酸化炭素 / 地球温暖化 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  CO2地中貯留のためのCO2反応性グラウトによる人工バリアー形成法の構築

    • 研究代表者
      伊藤 高敏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  岩石内応力分布可視化法と粒界応力特異性評価研究代表者

    • 研究代表者
      関根 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  先進的地熱抽出のための貯留層き裂の3次元同定法の構築

    • 研究代表者
      林 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  最大応力計測問題を打開する水圧破砕法国際スタンダードの構築と検証

    • 研究代表者
      伊藤 高敏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究機関
      東北大学
  •  CO2地中固定のための人工バリアー

    • 研究代表者
      伊藤 高敏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  流体包有物の新展開-デクレピテーション応力評価法研究代表者

    • 研究代表者
      関根 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  最大応力計測問題を打開する水圧破砕法国際スタンダードの構築と検証

    • 研究代表者
      伊藤 高敏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  花崗岩体の上昇に伴う熱き裂発達過程の評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      関根 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] In situ observation of the crystallization pressure induced by halite crystal growth in a microfluidic channel2011

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Sekine, Astushi Okamoto, Kazuo Hayashi
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: (未定 accepted)

    • NAID

      10029454430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686083
  • [雑誌論文] 回折法による岩石中の残留応力・ひずみ評価2010

    • 著者名/発表者名
      関根孝太郎, 篠田弘造, 菖蒲敬久, 林一夫
    • 雑誌名

      金属

      巻: 80 ページ: 41-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686083
  • [雑誌論文] 有限弾性体中の流体で満たされたき裂に生じる振動特性の検討(き裂に生じる定常波を測定するための最適な条件の検討)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸, 関根孝太郎, 森谷祐一, 林一夫
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 Vol.76

      ページ: 158-163

    • NAID

      110007574720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360403
  • [雑誌論文] 回折法による岩石中の残留応力・ひずみ評価2010

    • 著者名/発表者名
      関根孝太郎・篠田弘造・菖蒲敬久・林一夫
    • 雑誌名

      金属

      巻: 80 ページ: 1023-1029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360403
  • [雑誌論文] 有限弾性体中の流体で満たされたき裂に生じる振動特性の検討(き裂に生じる定常波を測定するための最適な条件の検討)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸, 関根孝太郎, 森谷祐一, 林一夫
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: 第76巻, 第762号 ページ: 158-163

    • NAID

      110007574720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360403
  • [雑誌論文] Residual stress measurements on a quartz vein : A constraint on paleostress magnitude2009

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Sekine and Kazuo Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Vol.114, No.B01404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [雑誌論文] Residual stress measurements on a quartz vein : A constraint on paleostress magnitude2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine, K and Hayashi, K
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research -Solid Earth 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [学会発表] CO2地中貯留層からの原位置反応法による漏洩修復と数値シミュレーションによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      田中秀宜, 伊藤高敏, 関根孝太郎, ティアンフ・スー
    • 学会等名
      石油技術協会春季講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360442
  • [学会発表] 石英脈形成における微細組織発達2010

    • 著者名/発表者名
      岡本敦, 関根孝太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686083
  • [学会発表] CO2地中貯留層からの原位置反応法による漏洩修復と数値シミュレーションによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      田中秀宜, 伊藤高敏, 関根孝太郎, Xu, T.
    • 学会等名
      石油技術協会春季講演会要旨集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360442
  • [学会発表] Determination of residual stress in a quartz vein using x-ray diffraction technique2009

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Sekine and Kazuo Hayashi
    • 学会等名
      6th International Workshop on WATERDYNAMICS
    • 発表場所
      Sendai International Center, Japan
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [学会発表] CO2地中貯留層からの漏洩修復法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田中秀宜, 櫻井雅徳, 関根孝太郎, 伊藤高敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会予稿集
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360442
  • [学会発表] 放射光による石英脈の残留ひずみ分布測定2009

    • 著者名/発表者名
      関根孝太郎・林一夫・篠田弘造・菖蒲敬久
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686083
  • [学会発表] CO2地中貯留層からの漏洩修復法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田中秀宜, 櫻井雅徳, 関根孝太郎, 伊藤高敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360442
  • [学会発表] Development of Borehole Tangential Deformation Gsge and Its application for Determining the Stress in Rock2008

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, A., Ito, T., Sekine, K. and Hayashi, K.
    • 学会等名
      US Rock Mechanics Symposium
    • 発表場所
      San Francisco, US
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360429
  • [学会発表] Residual stress analysis on a rock using X-ray diffraction method2008

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Sekine and Kazuo Hayashi
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Advanced Fluid Information and 5th International Symposium on Transdisciplinary Fluid Integration
    • 発表場所
      Tohoku University, Japan
    • 年月日
      2008-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [学会発表] Reconstruction of paleostress state associated with fossil fluid flow based on residual stress data2008

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Sekine and Kazuo Hayashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      Makuhari Messe International Conference Hall, Japan
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [学会発表] Reconstruction of paleostress state associated with fossil fluid flow based on residual stress data2008

    • 著者名/発表者名
      Sekine, K and Hayashi, K
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [学会発表] Development of Borehole Tangential Deformation Gage and Its application for Determining the Stress in Rock2008

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, A., Ito, T., Sekine, K. and Hayashi, K.
    • 学会等名
      US Rock Mechanics Symposium
    • 発表場所
      San Francisco, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360492
  • [学会発表] Development of Borehole Tangential Deformation Gage and Its application for Determining the Stress in Rock2008

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, A., Ito, T., Sekine, K. and Hayashi, K.
    • 学会等名
      US Rock Mechanics Symposium
    • 発表場所
      San Francisco, US
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360429
  • [学会発表] 石英中の流体包有物のデクレピテーション2008

    • 著者名/発表者名
      関根孝太郎, 林一夫
    • 学会等名
      日本地熱学会平成20年学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [学会発表] A Field Test of Hydrofracturing for Deep Stress Measurements, BABHY, at Matushiro (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Sekine, K., Yamamoto, K., Ito, H., OMura, K, Kato, H. and Tanaka H
    • 学会等名
      Spring Meeting of MMIJ
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360429
  • [学会発表] 松代町におけるBABHY式水圧破砕法による地殻応力計測試験2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤高敏, 関根孝太郎, 山本晃司, 伊藤久男, 小村健太朗, 加藤春實, 田中 博
    • 学会等名
      資源素材学会春季大会
    • 発表場所
      東京(早稲田大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360429
  • [学会発表] Problem for the Maximum Stress Estimation by Hydrofracturing Method and Development of a Potential Solution: BABHY (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Sekine, K, Ito, H., Omura, K, Kato, H, and H
    • 学会等名
      JSMS Annual Meeting
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360429
  • [学会発表] A bi-axial loading testers equipped heating microscope stage: investigation on stress controlled decrepitation crack2007

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Sekine and Kazuo Hayashi
    • 学会等名
      Abstract of European Current Research on Fluid Inclusions (ECROFI-XIX)
    • 発表場所
      University of Bern, Switzerland
    • 年月日
      2007-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [学会発表] A bi-axial loading testers equipped heating microscope stage: investigation on stress controlled decrepitation crack2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine, K and Hayashi, K
    • 学会等名
      European Current Research on Fluid Inclusions (ECROFI-XIX)
    • 発表場所
      University of Bern
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • [学会発表] 最大応力計測問題を解決する高剛性型水破砕地殻応力計測法(BABHY方式)の開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤高敏, 関根孝太郎, 伊藤久男, 小村健太朗, 加藤春實, 田中 博
    • 学会等名
      日本材料学会第56期学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360492
  • [学会発表] CO2地中固定のための現位置反応法による人工バリアー形成の室内実験2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井雅徳, 伊藤高敏, 関根孝太郎, 林一夫
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656260
  • [学会発表] 最大応力計測問題を解決する高剛性型水破砕地殻応力計測法(BABHY方式)の開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤高敏, 関根孝太郎, 伊藤久男, 小村健太朗, 加藤春實, 田中 博
    • 学会等名
      日本材料学会第56期学術講演会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360429
  • [学会発表] A New Concept of Hydrofracturing for Deep Stress Measurements, BABHY (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Omura, K, Yamamoto, K., Ito, H., Sekine, K, Kato, H. and Tanaka H.
    • 学会等名
      SHIGEN-SOZAI 2006
    • 発表場所
      Hukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360429
  • [学会発表] 大深度地殻応力評価のためのBABHY式水圧破砕法の提案2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤高敏, 小村健太朗, 伊藤久男, 関根孝太郎, 加藤春實, 田中 博
    • 学会等名
      資源・素材2006
    • 発表場所
      福岡(九州産業大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360429
  • [学会発表] 流体包有物のデクレピテーションを利用した応力測定法の開発計画2006

    • 著者名/発表者名
      関根孝太郎, 林一夫
    • 学会等名
      日本地熱学会平成18年学術講演会講演要旨集
    • 発表場所
      羽鳥湖高原交流促進センター
    • 年月日
      2006-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686072
  • 1.  伊藤 高敏 (00184664)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  伊藤 久男 (10356470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  小村 健太朗 (90399361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  林 一夫 (30111256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  伊藤 伸 (10315640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  森谷 祐一 (60261591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  佐藤 晃 (40305008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  當舎 利行 (10357551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi