• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 日和子  YOSHIKAWA Hiwako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70362043
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 福井大学, 医学部, 助教
2006年度: 福井大学, 医学部, 助手
2003年度 – 2004年度: 福井大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
研究代表者以外
地域・老年看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
高齢者 / 服薬行動 / パーキンソン病
研究代表者以外
nursing / Collectionism / Wandering behaviors / Bathing-related behaviors / Behavioral and Psychological Symptoms of Dementia / dementia / 重傷度別 … もっと見る / 痴呆 / 看護 / 収集癖 / 徘徊 / 入浴拒否 / BPSD / 認知症 / 看講技術 / 臨床看護 / 熟達 / 採血 / ロボット / 演習 / 身体侵襲 / 評価 / 看護技術 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  看護技術熟達化のための教育方法の開発および評価に関する研究

    • 研究代表者
      酒井 明子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福井大学
  •  在宅高齢パーキンソン病患者の主体的な服薬行動支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 日和子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      福井大学
  •  痴呆症患者の問題行動の意味の解明と看護介入方法の開発-入浴拒否,徘徊,収集癖-

    • 研究代表者
      高山 成子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      県立広島大学
      広島県立保健福祉大学
      福井大学(医学部)

すべて 2009 2008 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] Innovation for an educational tool for nursing technique : Application of interactive patient robot for nursing2009

    • 著者名/発表者名
      Akiko Sakai, ; Chie Isomi, ; Kazumi Tsukida, ; Kawai Asou, ; Hiwako Yoshikawa, ; Tomoko Manabe, ; Hiroko Iwata
    • 学会等名
      laboratory Japan20th International Networking for Education in Healthcare Conference
    • 発表場所
      Fitzwilliam College, University of Cambridge Cambridge CB3 0DG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592348
  • [学会発表] 看護技術熟達化のための教育方法の開発~ロボットシステムによる演習の効果~2008

    • 著者名/発表者名
      酒井明子、岩田浩子、磯見智恵、月田佳寿美、麻生佳愛、吉川日和子、間部知子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592348
  • [学会発表] 在宅中高年パーキンソン病患者の服薬実態2007

    • 著者名/発表者名
      吉川日和子
    • 学会等名
      第12回日本難病看護学会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791717
  • 1.  磯見 智恵 (40334841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  麻生 佳愛 (80362036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  酒井 明子 (30303366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  岩田 浩子 (20300171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  月田 佳寿美 (50303368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  間部 知子 (80432144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  見浪 護 (80262608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前 泰志 (50304027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高山 成子 (30163322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菊池 美香 (10382384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  半田 陽子 (20364119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高柳 智子 (90313759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi