• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 睦  ITO MUTSUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70362332
所属 (現在) 2025年度: 京都女子大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都女子大学, 法学部, 教授
2018年度: 京都女子大学, 法学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 三重大学, 人文学部, 教授
2007年度 – 2013年度: 三重大学, 人文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
刑事法学
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連
キーワード
研究代表者
伝聞法則 / 証人審問権 / 鑑定 / 科学的証拠 / 刑事法学 / 証拠法 / 証拠能力 / 法科学 / 証拠開示 / 専門家証人
研究代表者以外
司法 / ジェンダー
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  判決文の定量的・定性的分析によりジェンダーバイアスの外形的指標の確立を目指す研究

    • 研究代表者
      南野 佳代
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  被告人側に有利な立証に関する包括的権利の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 睦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      京都女子大学
      三重大学
  •  刑事手続における法科学の適正な利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 睦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      三重大学
  •  専門家供述に関する証人尋問手続と伝聞規定の用い方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 睦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      三重大学
  •  裁判員制度の下における証人尋問の意義と調書の用い方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 睦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2019 2018 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 証拠開示の運用と全面開示の展望2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦(川崎英明・白取祐司編著)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380085
  • [図書] 刑事訴訟法入門(橋本雄太郎編著)2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦、他
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [図書] 判例学習・刑事訴訟法(葛野尋之他編著)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦、他
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [図書] 判例学習・刑事訴訟法(葛野尋之・中川孝博・渕野貴生編)(IX 証拠能力(1)の執筆を担当)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [雑誌論文] 証人等の氏名・住居等を秘匿する刑訴法299条の4の措置が憲法37条2項に反しないとした事例2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      TKCローラーブラリー新・判例解説Watch

      巻: 刑事訴訟法No.120 ページ: 1-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03365
  • [雑誌論文] 証人予定者への事前面接(証人テスト)と補充捜査の限界2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1120 ページ: 135-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03365
  • [雑誌論文] 遮へい措置とビデオリンク方式の問題2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 94 ページ: 105-111

    • NAID

      40021615280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03365
  • [雑誌論文] 専門家証人にどう立ち向かうか2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 84 ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380085
  • [雑誌論文] 証拠開示の運用と全面開示の展望2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻7号 ページ: 95-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380085
  • [雑誌論文] 科学的証拠と対質権2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      刑事法理論の探求と発見-斉藤豊治先生古稀祝賀論文集

      巻: なし ページ: 293-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730064
  • [雑誌論文] 科学的証拠と対質権2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      刑事法理論の探求と発見-斉藤豊治先生古稀祝賀論文集

      ページ: 293-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730064
  • [雑誌論文] 裁面調書2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護70号

      ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730064
  • [雑誌論文] 裁面調書2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 70号 ページ: 33-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730064
  • [雑誌論文] 被害者供述と対質権2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 雑誌名

      法経論叢 27巻2号

      ページ: 31-44

    • NAID

      120002277778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [雑誌論文] 犯行メモの証拠能力2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 雑誌名

      法律時報 82巻2号

      ページ: 120-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [雑誌論文] 犯行メモの証拠能力(迎賓館事件)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 雑誌名

      法律時報 82巻2号

      ページ: 120-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [雑誌論文] 対質権と強制手続請求権を貫く基本理念2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 雑誌名

      刑法雑誌 48巻3号

      ページ: 350-364

    • NAID

      40007144966

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [雑誌論文] 対質権と強制手続請求権を貫く理念2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 雑誌名

      刑法雑誌 48巻3号

      ページ: 350-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [雑誌論文] 対質権と強制手続請求権を貫く基本理念2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 雑誌名

      刑法雑誌 第48巻3号

      ページ: 350-364

    • NAID

      40007144966

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [雑誌論文] 遮蔽措置・ビデオリンク方式による証人尋問と証人審問権2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 雑誌名

      法律時報 79巻4号

      ページ: 113-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [学会発表] 対質権と強制手続請求権を貫く理念2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 学会等名
      日本刑法学会第86回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [学会発表] 対質権と強制手続請求権を貫く基本理念2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤睦
    • 学会等名
      刑法学会第86回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [学会発表] 証人審問手続に関わる一考察2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 学会等名
      刑事弁護研究会
    • 発表場所
      仙台弁護士会館
    • 年月日
      2007-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • [学会発表] 証人審問手続に関わる一考察2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 学会等名
      刑事司法研究会
    • 発表場所
      アルカディア市ケ谷
    • 年月日
      2007-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730055
  • 1.  南野 佳代 (60329935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  手嶋 昭子 (30202188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 千原 (50309085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤 敬子 (60340444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三輪 敦子 (90414119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi