• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河崎 豊  Kawasaki Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

河﨑 豊  KAWASAKI Yutaka

隠す
研究者番号 70362639
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 附属図書館, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 附属図書館, 助教
2021年度 – 2023年度: 東京大学, 附属図書館, 助教
2020年度: 東京大学, 附属図書館, 特任研究員
2016年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教
2014年度 – 2015年度: 大谷大学, 文学部, 非常勤講師 … もっと見る
2014年度: 大谷大学, 文学部, 特任研究員
2014年度: 大谷大学, 真宗総合研究所, 特別研究員
2012年度 – 2013年度: 大谷大学, 文学部, 助教
2010年度: 大阪大学, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 中国哲学・印度哲学・仏教学 / 印度哲学・仏教学
研究代表者以外
印度哲学・仏教学 / 中国哲学・印度哲学・仏教学
キーワード
研究代表者
ジャイナ教 / 印度哲学 / 戒律 / 宗教学 / 仏教学 / 瞑想論 / インド思想 / 瞑想法 / アーヴァッサヤ・ニッジュッティ / 『アーヴァッサヤ・ニッジュッティ』 … もっと見る / カーヤ・ウトサルガ / 瞑想 / チェーヤスッタ / サンガダーサ / ジャイナ教混淆サンスクリット / ブリハットカルパバーシャ / ジャイナ教混淆梵語 / 出家教団 / シッダセーナ / 『タットヴァールタスートラ』 / インド哲学 / 断食死 / 印度学 / 死生学 … もっと見る
研究代表者以外
パーリ語 / パーリ文献協会 / 彩色絵画写本 / 国際研究者交流(イギリス) / 貝葉写本 / 国際研究者交流(ミャンマー) / 電子化 / 国際共同 / ミャンマー現地調査 / パーリ文献協会(PTS) / 折本写本(parabike) / 貝葉(Palm-leaf)写本 / 情報工学 / 折本写本(parabaik) / 貝葉(Palm-Leaf)写本 / 南方仏教 / マラヤギリ / ピーティカー / チュールニ / バーシャ / ヴィヤヴァハーラスートラ / 戒律 / 註釈文献 / ヴィナヤ / ジャイナ教 / 詩脚索引 / マハーヴァスツ / 語彙の順列索引と逆順索引 / 原始仏教経典 / 仏教混淆梵語 / 仏陀の教えや問答 / サンユッタ・ニカーヤ / 印度哲学・思想 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  伝ハリバドラ諸作品を資料とするジャイナ教出家者の戒律観の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 豊
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  アーヴァシュヤカ文献を中心とする「身体放棄行」というジャイナ教瞑想法の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 豊
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  『ブリハットカルパバーシャ』を中心とするジャイナ教教団の運営に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 豊
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  『タットヴァールタスートラ』シッダセーナ注を中心とするジャイナ教の戒律解釈史研究研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 豊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      東京大学
      大谷大学
  •  ミャンマーの南方仏教・パーリ語古写本と絵画資料の現地調査及び研究

    • 研究代表者
      笠松 直
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  『ヴィヤヴァハーラ経』を中心とするジャイナ教出家者戒律の総合的研究

    • 研究代表者
      藤永 伸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      都城工業高等専門学校
  •  バガヴァティー・アーラーダナーの新校訂本作成と全訳によるジャイナ教の断食死研究研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 豊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      大谷大学
  •  パーソナルコンピュータによるサンユッタ・ニカーヤの語彙索引作成とテキストの再構築

    • 研究代表者
      逢坂 雄美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      仙台高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Kayotsarga研究資料集2024

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      河崎豊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [図書] ジャイナ教聖典選2022

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊、藤永伸、上田真啓、藤本有美、堀田和義、八木綾子、山崎守一
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      国書刊行会
    • ISBN
      9784336073914
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [図書] “New and Rare Words” Collected by Helen M. Johnson from Hemacandra’s Trisastisalakapurusacaritra2022

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊、藤本有美、藤永伸、堀田和義
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      Uehiro Project for the Asian Research Library, The University of Tokyo Library System
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [図書] Manuscripts in the U Pho Thi Library, Sadhammajotika Monastery, Thaton, Myanmar2014

    • 著者名/発表者名
      William PRUITT, Sunao KASAMATSU, Aleix RUIZ-FALQUES, Yutaka KAWASAKI, and Yumi OUSAKA
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      中央学術研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580010
  • [図書] Index to the Samyutta-Nikaya2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kasamatsu, Y.Kawasaki, M.Yamazaki, Y.Ousaka
    • 総ページ数
      669
    • 出版者
      Pali Text Society (Bristol, UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320013
  • [図書] Toward Critical Edition of Samyutta-Nikaya2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kasamatsu, Y.Kawasaki, M.Yamazaki, Y.Ousaka
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      Chuo Academic Research Institute
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320013
  • [図書] Index to theSamyutta-Nikaya(Bristol)2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kasamatsu, Y.Kawasaki, M.Yamazaki, Y.Ousaka
    • 総ページ数
      669
    • 出版者
      the Pali Text Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320013
  • [図書] Toward a Critical Edition of Samyutta-Nikaya(Tokyo)2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kasamatsu, Y.Kawasaki, M.Yamazaki, Y.Ousaka
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      Chuo Academic Research Institute
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320013
  • [雑誌論文] Avassayanijjutti 19章の瞑想定義2022

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      印度學佛敎學研究

      巻: 71 ページ: 474-468

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [雑誌論文] 布の裁断は暴力か2022

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      ジャイナ教研究

      巻: 28 ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [雑誌論文] 「出家者と「嘘も方便」」2021

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      『ジャイナ教研究』

      巻: 27 ページ: 1-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [雑誌論文] ジャイナ教における諍と滅諍2020

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      ジャイナ教研究

      巻: 26 ページ: 81-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [雑誌論文] ジャイナ教の信仰と生活2020

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      現代と親鸞

      巻: 42 ページ: 29-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [雑誌論文] Rare Sanskrit Words from the Sanskrit Commentary on the Brhatkalpabhasya2020

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      ジャイナ教研究

      巻: 26 ページ: 61-79

    • NAID

      40022394599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [雑誌論文] 上座部仏教における善巧方便2019

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      仏教文化

      巻: 58 ページ: 156-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [雑誌論文] Brhatkalpabhasya6364の予備的研究2019

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 68 ページ: 21-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [雑誌論文] 誰が出家できるのか?2018

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      『ジャイナ教研究』

      巻: 24 ページ: 101-128

    • NAID

      40021701345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [雑誌論文] Materials for the Study on the Characteristics of Mahavira's and the Buddha's Physical Body2018

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      Jaina Studies: Select Papers presented in the `Jaina Studies' Section at the 16th World Sanskrit Conference Bangkok, Thailand & the 14th World Sanskrit Conference, Kyoto Japan

      巻: 1 ページ: 31-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [雑誌論文] ハリバドラとカーマ肯定論2017

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 66 ページ: 24-29

    • NAID

      130007556350

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] パーリ文献のpanna2017

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      仏教文化研究論集

      巻: 18・19 ページ: 5-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] Haribhadra on Property Ownership of Buddhist Monks2017

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      International Journal of Jaina Studies

      巻: 13-5 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] ジャイナ教団におけるリーダーの適性について2016

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学人間文化研究所年報

      巻: 27 ページ: 37-52

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] 飢えと屍肉 - 何のための食事か -2016

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      印度民俗研究

      巻: 15 ページ: 3-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] ジャイナ教における虚偽の概念をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      中央学術研究所紀要

      巻: 45 ページ: 151-164

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] Bhagavati Aradhana と白衣派文献2015

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学・短期大学部人間文化研究所年報

      巻: 26 ページ: 15-26

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] Parallel passages of the Bhagavati Aradhana2015

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      ジャイナ教研究

      巻: 21

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [雑誌論文] List of Corresponding Verses and Passages of the Bhagavati Aradhana2015

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      ジャイナ教研究

      巻: 21 ページ: 15-64

    • NAID

      40020915297

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] Bhagavati Aradhana と白衣派文献2015

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学・短期大学部人間文化研究所年報

      巻: 26

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [雑誌論文] 南方上座部における善巧方便2015

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      中央学術研究所紀要

      巻: 44 ページ: 149-164

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [雑誌論文] Vyavahara註釈文献群が記す討論術2014

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 雑誌名

      中央学術研究所紀要

      巻: 43 ページ: 131-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520059
  • [雑誌論文] Bhagavati Aradhana が記す dasa kamavasthah2014

    • 著者名/発表者名
      河﨑 豊
    • 雑誌名

      待兼山論叢(哲学篇)

      巻: 48 ページ: 65-80

    • NAID

      120005756441

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [雑誌論文] Interpretations of adattadana in Jainism2014

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 62 ページ: 1113-1118

    • NAID

      110009809459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [雑誌論文] Haribhadraの偸盗批判2014

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 63 ページ: 319-314

    • NAID

      110009900007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [雑誌論文] Bhagavati Aradhana 873-8742013

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      中央学術研究所紀要

      巻: 42 ページ: 58-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [雑誌論文] Bhagavati Aradhana における「真実」と「虚偽」2013

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学・短期大学部人間文化研究所年報

      巻: 24 ページ: 29-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [学会発表] 物語(カター)文献におけるカーヤ・ウトサルガの表象2023

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      ジャイナ教研究会第38回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [学会発表] カーヤ・ウトサルガと現世利益2023

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第74回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [学会発表] 近年のジャイナ教戒律研究の動向と今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第七三回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [学会発表] ブッダゴーサの著作に至るパーリ文献の五位七十五法対応語2022

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      第66回国際東方学者会議
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [学会発表] 『ジャイナ教聖典選』の出版によせて2022

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      ジャイナ教研究会第37回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [学会発表] Avassayanijjutti XIX における「身口意の瞑想」について2022

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第七三回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [学会発表] 衣の裁断は暴力か2021

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第七十二回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [学会発表] 嘘も方便 - ジャイナ教における ―2021

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      東洋大学大学院文学研究科インド哲学仏教学専攻大学院生発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00048
  • [学会発表] Drinking Alcohol and Early Jainism: With special reference to the Svetambara Jaina scriptures2020

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 学会等名
      The UC Riverside Jain Studies Symposium 2020: Illness, Medicine, and Healing in the Jain Tradition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [学会発表] ジャイナ教の信仰と生活2019

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      「三宝としてのサンガ論」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [学会発表] ジャイナ教のsthitakalpaという規定をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第七十回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [学会発表] ジャイナ教はどのような宗教か2019

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      「科学と仏教思想」2019年度第2回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [学会発表] ジャイナ教におけるクシャトリヤ観の一事例2019

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      ブラフマニズムとヒンドゥイズム 南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性 第6回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [学会発表] ジャイナ教文献に見られる葬送儀礼2018

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 学会等名
      ブラフマニズムとヒンドゥイズム 南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性 第4回シンポジウム 古代・中世インドの[儀礼][制度][社会]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [学会発表] Haribhadra on Steya-/Caurya-Sastra2018

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      The 17th World Sanskrit Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00056
  • [学会発表] テーラワーダ仏教文献における善巧方便の諸相2017

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 学会等名
      第4回「宗教と人間」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [学会発表] kama肯定論に対するジャイナ教の批判2017

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第68回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [学会発表] 誰が出家するべきか 白衣派ジャイナ教資料に見 える議論をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究「ブラフマニズムとヒンドゥイズム ―南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性」第2回シンポジウム:古代インドにおけるアセティシズムの諸相 ―禁欲・苦行・出家―
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [学会発表] Haribhadra's Criticism of Buddhism on the Concept of Possession (parigraha)2017

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      19th Jaina Studies Workshop
    • 発表場所
      School of Oriental and African Studies, London University (The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [学会発表] ジャイナ教におけるaparigrahavrataの解釈をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第67回学術大会
    • 発表場所
      東京大学文学部法文1号館(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [学会発表] "Skillful Means" and the Related Concepts in Pali Literature2015

    • 著者名/発表者名
      河崎豊
    • 学会等名
      XXI. World Congress of the International Association for the History of Religions
    • 発表場所
      Universitaet Erfurt(エアフルト市、ドイツ連邦共和国)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16620
  • [学会発表] ジャイナ教文献に見られる偸盗擁護論2014

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第65回学術大会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [学会発表] Bhagavati Aradhana と白衣派文献2014

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 学会等名
      ジャイナ教研究会第29回研究会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [学会発表] Interpretation of adattadana in Jainism2014

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 学会等名
      Seminar on Chandragiri Inscriptions and Tradition of Prakrit Literature
    • 発表場所
      National Institute of Prakrit Studies and Research, Shravanabelagola
    • 年月日
      2014-12-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • [学会発表] ジャイナ教におけるadattadanaの定義をめぐる議論2013

    • 著者名/発表者名
      河﨑豊
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第64回学術大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720027
  • 1.  藤永 伸 (70209071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  逢坂 雄美 (30152036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  笠松 直 (40510558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  山崎 守一 (90200667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  八木 綾子 (20612021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀田 和義 (70548687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀田 和義 (90548687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  名和 隆乾 (20782741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  プルット ウィリアム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  RUPERT Gethin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  WILLIAM Pruitt
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi