• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正山 勝  SYOUYAMA Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70364081
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2013年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 研究員
2012年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2008年度 – 2011年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教
2009年度: 和歌山県立医科大学, 和歌山県立医科大学医学部, 助教
2006年度: Wakayama medical university, School of Medicine, Research associate
2005年度 – 2006年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
経頭蓋磁気刺激 / 統合失調症 / 精神病未治療期間 / 嗅覚 / 嗅覚障害 / アセチルコリン / SAI / 神経生理指標 / 漢方 / 認知機能障害 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 統合失調症 / schizophrenia / NMDA / GABA / PPI / TMS / うつ病 / cognitive function / repetitive transcranial magnetic stimulation / depression / 低頻度反復的経頭蓋磁気刺激 / 認知機能 / 反復的経頭蓋磁気刺激 / psychiatric symptom / blink rate / facial expression / 精神症状 / 瞬目 / 表情 / startled auditory stimulation / transcranial magnetic stimulation / ICF / ICI / prepulse inhibition (PPI) / 運動閾値 / 経頭蓋磁気刺激TMS / 驚愕刺激 / 磁気刺激 / 経頭蓋磁気刺激 / プレパルス抑制 / 2連発磁気刺激検査 / アットリスク精神状態 / 早期精神病 / 双極性障害 / 自殺予防 / 前頭部 / NIRS / 衝動性 / 社会精神医学 / 気分障害 / MRI画像 / 脳血流シンチグラム / 反復経頭蓋磁気刺激 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  嗅覚・アセチルコリン系障害仮説で探るDUP(精神病未治療期間)研究代表者

    • 研究代表者
      正山 勝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  衝動性評価は重症度評価を超える双極性障害自殺予測因子となり得るか?

    • 研究代表者
      小瀬 朝海
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  アットリスク精神状態の前向き追跡による神経生理学的介入指標の確立と発症機序の解明

    • 研究代表者
      鵜飼 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  反復経頭蓋磁気刺激と脳画像によるうつ病の治療反応性の解明

    • 研究代表者
      篠崎 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  統合失調症と漢方-認知機能障害の治療と客観的神経生理指標の確立研究代表者

    • 研究代表者
      正山 勝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  経頭蓋磁気刺激による統合失調症患者の大脳皮質の抑制・興奮性の検討

    • 研究代表者
      篠崎 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  精神疾患の伝統的症状学の客観評価法作成に関する研究-直感から計量的記述作業へ-

    • 研究代表者
      郭 哲次
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  低頻度反復的経頭蓋磁気刺激の抗うつ作用と認知機能に及ぼす影響に関する検討

    • 研究代表者
      松本 直起
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床各科で遭遇する幻覚妄想 耳鼻咽喉科領域:脳とこころのプライマリケア第6巻 幻覚と妄想2011

    • 著者名/発表者名
      正山 勝、篠崎和弘
    • 出版者
      シナジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in patient with atypical senile dementia with asymmetrical calcification2015

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shoyama, Satoshi Ukai, Kazuhiro Shinosaki
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 3 号: 4 ページ: 272-276

    • DOI

      10.1111/psyg.12110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350, KAKENHI-PROJECT-15K09842, KAKENHI-PROJECT-26461754, KAKENHI-PROJECT-24591727
  • [雑誌論文] 緊張病性昏迷に対してolanzapine速効型筋注製剤が有効であった1例2014

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 56巻 ページ: 511-513

    • NAID

      40020093914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] 漢方臨床レポート 軽症抑うつ状態への抑肝散加陳皮半夏の使用経験(解説)2014

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      Phil漢方

      巻: 10 ページ: 18-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] 酸棗仁湯で便秘が改善した1例2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      漢方と診療

      巻: 4巻 ページ: 121-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] 体動制限下での皮膚そう痒症に抑肝散が有効であった1例2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      漢方と診療

      巻: 4巻 ページ: 37-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] Short latency afferent inhibition(SAI)の簡易測定装置の検討2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 辻 富基美, 鵜飼 聡, 篠崎和弘
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 41巻 ページ: 444-444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] 高用量のaripiprazole、quetiapineが有効であった遅発性パラフレニーの1例2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 16巻 ページ: 1517-1520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] 漢方による向精神薬の多剤併用の防止2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      日本精神科病院協会雑誌

      巻: 32 ページ: 52-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] Short Latency Afferent Inhibition In Schizophrenia Patients2013

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shoyama, Shun Takahashi, Tadahiro Hashimoto, Tomikimi Tsuji, Satoshi Ukai, Kazuhiro Shinosaki
    • 雑誌名

      ASEAN Journal of Psychiatry

      巻: 14 ページ: 126-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] Mirtazapine投与後に悪夢が生じた1例.2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 27 ページ: 401-405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] Mirtazapine投与後に悪夢が生じた1例2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 27 ページ: 401-405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [雑誌論文] Mirtazapine投与後に悪夢が生じた1例2012

    • 著者名/発表者名
      正山 勝,辻 富基美,鵜飼 聡,篠崎和弘
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 27 ページ: 401-405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] Brain activity during the Clock-Drawing Test: multichannel near-infrared spectroscopy study.2011

    • 著者名/発表者名
      Shoyama M, Nishioka T, Okumura M, Kose A, Tsuji T, Ukai S, Shinosaki K.
    • 雑誌名

      Applied Neuropsychology

      巻: 18 号: 4 ページ: 243-51

    • DOI

      10.1080/09084282.2011.595450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [雑誌論文] Brain Activity during the clock-drawing test : Multichannel near-infrared spectroscopy study2011

    • 著者名/発表者名
      Shoyama M, Nishioka T, Okumura M, Kose A, Tsuji T, Ukai S, Shinosaki K
    • 雑誌名

      Applied Neuropsychology

      巻: 18 ページ: 243-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in a patient with musical hallucinations2010

    • 著者名/発表者名
      Shoyama M, Ukai S, Kitabata Y, Yamamoto M, Okumura M, Kose A, Tsuji T, Shinosaki K
    • 雑誌名

      Neurocase

      巻: 16 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in a patient with musical hallucinations2010

    • 著者名/発表者名
      Shoyama M, Ukai S, et al.
    • 雑誌名

      Neurocase 16

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in a patient with musical hallucinations.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoyama m, et al
    • 雑誌名

      Neurocase 16

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in a patient with musical hallucinations.2010

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shoyama, Satoshi Ukai, Yuji Kitabata, Masahiro Yamamoto, Masatoshi Okumura, Asami Rose, Tomikimi Tsuji, Kazuhiro Shinosaki
    • 雑誌名

      Neurocase

      巻: 16 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in a patient with musical hallucinations.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoyama M, Ukai S, Kitabata Y, Yamamoto M, Okumura M, Kose A, Tsuji T, Shinosaki K.
    • 雑誌名

      Neurocase 16(1)

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 高次脳機能障害とうっ2010

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 雑誌名

      Brain Nursing 26

      ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in a patient with musical hallucinations.2010

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shoyama, Satoshi Ukai, Yuji Kitabata, Masahiro Yamamoto, Masatoshi Okumura, Asami Kose, Tomikimi Tsuji, Kazuhiro Shinosaki
    • 雑誌名

      Neurocase 16

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [雑誌論文] 高次脳機能障害とうつ2010

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 雑誌名

      Brain Nursing 26巻1号

      ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 認知症におけるshort latency afferent inhibition(SAI)の障害2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝、鵜飼聡、辻富基美、篠崎和弘
    • 雑誌名

      臨床脳波

      巻: 51 ページ: 767-772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [雑誌論文] 和歌山県下で最初の修正型電気けいれん療法実施について2009

    • 著者名/発表者名
      小瀬朝海、山本眞弘、正山勝、奥村匡敏、上山栄子、辻富基美、木本吉紀、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 雑誌名

      和歌山医学

      巻: 60 ページ: 61-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [雑誌論文] 抑肝散により精神症状の改善を認めた進行性核上麻痺の1例2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝、梶本賀義、高橋隼、山本眞弘、辻冨基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 雑誌名

      精神医学 51巻8号

      ページ: 801-802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 精神疾患と神経生理学最近の動き認知症におけるshort latency afferent inhibition(SAI)の障害2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 鵜飼聡, 辻富基美, 篠崎和弘
    • 雑誌名

      臨床脳波 51巻12号

      ページ: 767-772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 抑肝散により精神症状の改善を認めた進行性核上麻痺の1例2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 他
    • 雑誌名

      精神医学 51

      ページ: 801-802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 認知症におけるshort latency afferent inhibition(SAI)の障害.2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 他
    • 雑誌名

      臨床脳波 51

      ページ: 767-772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 認知症における short latency afferent inhibition(SAI)の障害2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 鵜飼聡, 他
    • 雑誌名

      臨床脳波 51

      ページ: 767-772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [雑誌論文] 抑肝散により精神症状の改善を認めた進行性核上麻痺の1例2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝、梶本賀義、高橋隼、山本眞弘、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 51 ページ: 801-802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [雑誌論文] 和歌山県での最初の修正型電気けいれん療法実施について2009

    • 著者名/発表者名
      小瀬朝海、山本眞弘、正山勝、奥村匡敏、上山栄子、辻富基美、木本吉紀、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 雑誌名

      和歌山医学 60巻2号

      ページ: 61-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 統合失調症のminor physical anomalies(MPAs)と家族歴の有無の検討2008

    • 著者名/発表者名
      奥村匡敏、岩谷潤, 山本眞弘, 正山勝, 上山栄子, 小瀬朝海, 辻富基美, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 雑誌名

      精神医学 50巻9号

      ページ: 873-876

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 経頭蓋磁気刺激による統合失調症のGABA機能の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小瀬朝海, 正山勝, 辻富基美, 篠崎和弘
    • 雑誌名

      臨床脳波 50巻

      ページ: 731-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 経頭蓋磁気刺激による統合失調症のGABA機能の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小瀬朝海、正山勝、辻富基美、篠崎和弘
    • 雑誌名

      臨床脳波 50巻12号

      ページ: 731-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] Increased libido during fluvoxamine treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Shoyama M, Yamamot M, Iwatani J, Tsuji T, Ukai S, Shinosaki K
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics Vol8

      ページ: 98-100

    • NAID

      10027274513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] Flunitrazepamにより奇異反応を呈したアルコール依存患者の2連発経頭蓋磁気刺激による検討2007

    • 著者名/発表者名
      正山勝、山本眞弘, 小瀬朝海, 辻富基美, 松本直起、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 雑誌名

      臨床脳波 49巻12号

      ページ: 792-796

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [雑誌論文] 自傷行為から長期の身体拘束を要した統合失調症にvalproateが有効であった1例2006

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 10巻1号

      ページ: 119-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591231
  • [雑誌論文] 自傷行為から長期の身体拘束を要した統合失調症にvalporateが有効であった1例2006

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 他
    • 雑誌名

      臨床神経薬理 10 2006 119-123 10

      ページ: 119-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591228
  • [雑誌論文] 自傷行為から長期の身体拘束を要した統合失調症に valporate が有効であった1例2006

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 他
    • 雑誌名

      臨床神経薬理 10

      ページ: 119-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591228
  • [雑誌論文] 自傷行為から長期の身体拘束を要した統合失調症にvalproateが有効であった1例2006

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 他
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 10巻1号

      ページ: 119-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591230
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in fahr disease with schizophrenia-like psychosis : a case report.2005

    • 著者名/発表者名
      Shouyama M, Kitabata Y, Kaku T, Shinosaki K.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol. 26(10)

      ページ: 2527-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591228
  • [雑誌論文] Evaluation of regional blood flow in Fahr's disease with schizophrenia-like psychosis.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shouyama et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Neuroradiol. 11・26

      ページ: 2527-2529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591230
  • [雑誌論文] アルツハイマー型痴呆患者の運動皮質の経頭蓋磁気刺激による興奮性の検討2005

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 33巻5号

      ページ: 470-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591231
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood Flow in Fahr's disease with schizophrenia-like psychosis : Case report2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shouyama et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Neuroradio1. 11.26

      ページ: 2527-2529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591230
  • [雑誌論文] Cerebral blood flow in the subgenual anterior cingulate cortex and modulation of the mood-regulatory networks in a successful rTMS treatment for major depressive disorder

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Ukai S, Tsuji T, Kose A, Shoyama M, Yamamoto M, Okumura M, Shinosaki K
    • 雑誌名

      Neurocase

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] 頭部外傷性精神病性障害の認知機能の不均衡2015

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 篠崎 和弘
    • 学会等名
      第116回近畿精神神経学会
    • 発表場所
      高槻市
    • 年月日
      2015-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [学会発表] Short latency afferent inhibition(SAI)の簡易測定装置の検討2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 辻 富基美, 鵜飼 聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [学会発表] 統合失調症認知機能簡易評価尺度(BACS)による近赤外線分光法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 学会等名
      第14回和歌山ファンクショナルニューロイメージングカンファレンス
    • 発表場所
      和歌山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [学会発表] 桂枝茯苓丸と向精神薬の相互作用が疑われた一例.2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 学会等名
      平成24年度日本東洋医学会関西支部例会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [学会発表] エキス製剤の投与後に砂状の便を認めた神経性食思不振症、クローン病の一例.2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 学会等名
      第63回日本東洋医学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • [学会発表] ナビゲーションガイド下反復経頭蓋磁気刺激療法を施行した慢性耳鳴患者の脳血流およびGABA機能の変化2011

    • 著者名/発表者名
      高橋隼、辻富基美、鵜飼聡、奥村匡敏、正山勝、小瀬朝海、山本眞弘、岩谷潤、橋本忠浩、河野正充、森井眞治、宮井沙緒里、篠崎和弘
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] Impulsivity and hemodynamic responses during a verbal fluency task in healthy subjects : A near-infrared spectroscopy(NIRS) Study2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Ukai S, Takahashi S, Iwatani J, Okumura M, Shoyama M, Kose A, Tsuji T, Shinosaki K
    • 学会等名
      10th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Prague
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] 2連発経頭蓋磁気刺激とBACS-Jを用いた統合失調症のGABA機能と認知機能障害の検討2011

    • 著者名/発表者名
      高橋隼、小瀬朝海、鵜飼聡、辻富基美、正山勝、奥村匡敏、山本眞弘、岩谷潤、橋本忠浩、久保早有里、篠崎和弘
    • 学会等名
      第6回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] Examination of GABAergic cortical inhibition and cognitive function in schizophrenia using ppTMS and BACS-J2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Ukai S, Kose A, Tsuji T, Shoyama M, Iwatani J, Hashimoto T, Okumura M, Yamamoto M, Kubo S, Shinosaki K
    • 学会等名
      10th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Prague
    • 年月日
      2011-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] 修正型電気痙攣療法を行った双極性障害症例における近赤外線スペクトロスコピィの経時的変化について2011

    • 著者名/発表者名
      橋本忠浩、高橋隼、岩谷潤、山本眞弘、正山勝、上山栄子、奥村匡敏、小瀬朝海、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] 統合失調症におけるプレパルス抑制と脳血流変化の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田信一、奥村匡敏、正山勝、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第5回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] Correlation between prepulse Inhibition and frontal hemodynamic responses during a verbal fluency task in schizophrenia : A near-infrared spectroscopy(NIRS) study2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Ukai S, Okumura M, Shoyama M, Tsuji T, Shinosaki K
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Society of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] 統合失調症におけるShort latency afferent inhibition2010

    • 著者名/発表者名
      正山勝、高橋隼、岩谷潤、山本眞弘、奥村匡敏、小瀬朝海、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第40回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] 最遅発性統合失調症様精神病におけるプレパルス抑制の障害2010

    • 著者名/発表者名
      奥村匡敏、岩谷潤、高橋隼、橋本忠浩、石田卓也、山田信一、山本眞弘、正山勝、上山栄子、小瀬朝海、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第25回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] Relationship between the effectiveness of repetitive transcranial magnetic stimulation (rTMS) and blood flow changes in the subgenual anterior cingulate region (Cg25) in the treatment for major depression.2010

    • 著者名/発表者名
      Shun Takahashi, Satoshi Ukai, Tamikimi Tsuji, Masahiro Yamamoto, Asami Kose, Masatoshi Okumura, Masaru Shoyama, Kazuhiro Shinosaki
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Society of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [学会発表] Relationship between the effectiveness of repetitive transcranial magnetic stimulation(rTMS) and blood flow changes in the subgenual anterior cingulated region(Cg25) in the treatment for major depression2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Ukai S, Tsuji T, Yamamoto M, Kose A, Okumura M, Shoyama M, Shinosaki K
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Society of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] 統合失調症におけるプレパルス抑制と脳血流変化の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田信一、正山勝
    • 学会等名
      第5回統合失調症学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] Relationship between the effectiveness of repetitive transcranial magnetic stimulation (rTMS) and blood flow changes in the subgenual anterior cingulate region (C_g25) in the treatment for major depression.2010

    • 著者名/発表者名
      Shun Takahashi, Satoshi Ukai, Tomikimi Tsuji, Masahiro Yamamoto, Asami Kose, Masatoshi Okumura, Masaru Shoyama, Kazuhiro Shinosaki
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Society of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [学会発表] 磁気刺激療法が奏効した難治性大うつ病患者の脳血流変化の検討2009

    • 著者名/発表者名
      高橋隼、辻富基美, 小瀬朝海, 奥村匡敏, 正山勝, 山本眞弘, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第105回近畿精神神経学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 磁気刺激療法を施行した難治性大うつ病患者の神経生理学的評価2009

    • 著者名/発表者名
      高橋隼、辻富基美、小瀬朝海、奥村匡敏、正山勝、山本眞弘、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第31回Fmθ研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [学会発表] 難治うつ病での連続経頭蓋磁気刺激による効果と脳血流変化2009

    • 著者名/発表者名
      辻富基美、山本眞弘、奥村匡敏、高橋隼、正山勝、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      パーキンソン病とうつ病の研究会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [学会発表] 和歌山県における最初の修正型電気けいれん療法実施について2009

    • 著者名/発表者名
      小瀬朝海、山本眞弘, 正山勝, 奥村匡敏, 上山栄子, 辻富基美, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第77回和歌山医学会総会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 左前頭前野・高頻度rTMSによる対側の血流変化のNIRSを用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      奥村匡敏、岩谷潤、山本眞弘、正山勝、上山栄子、小瀬朝海、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第77回和歌山医学会総会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] うつ症状に対し反復経頭蓋磁気刺激を行った2症例について2009

    • 著者名/発表者名
      辻富基美、高橋隼、山本眞弘、奥村匡敏、正山勝、小瀬朝海、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      和歌山医学会総会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [学会発表] 抑肝散投与後に精神症状、前頭葉機能の改善と脳血流の増加が認められた皮質下認知症の一例2009

    • 著者名/発表者名
      高橋隼, 辻富基美, 正山勝, 村田顕也, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第104回近畿精神神経学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] Reduced cortical inhibition in Japanese patients with schizophrenia under medication2009

    • 著者名/発表者名
      Kose A, Shoyama M, Ukai S, Shinosaki K
    • 学会等名
      9th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591529
  • [学会発表] 当科での反復経頭蓋磁気刺激の経験2009

    • 著者名/発表者名
      辻富基美、山本眞弘、奥村匡敏、高橋隼、正山勝、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      和歌山県医師会精神科部会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [学会発表] 近赤外分光法(NIRS)の精神疾患への臨床応用2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝、山本眞弘, 奥村匡敏, 小瀬朝海, 上山栄子, 辻富基美, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      和歌山医学会、、第77回和歌山医学会総会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 磁気刺激療法を施行した難治性大うつ病患者の神経生理学的評価2009

    • 著者名/発表者名
      高橋 隼, 辻富基美, 小瀬朝海, 奥村匡敏, 正山勝, 山本眞弘, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第31回Fmθ研究会
    • 発表場所
      大阪 新梅田研修センター
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591416
  • [学会発表] うつ症状に対し反復経頭蓋磁気刺激を行った2症例について2009

    • 著者名/発表者名
      辻富基美、山本眞弘, 奥村匡敏, 高橋隼, 正山勝, 小瀬朝海, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第77回和歌山医学会総会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 経頭蓋磁気刺激法によるアセチルコリン神経伝達の評価2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 学会等名
      第10回和歌山認知症研究会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 近赤外分光法(NIRS)の精神疾患への臨床応用2009

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 他
    • 学会等名
      和歌山医学会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 統合失調症の認知機能のNIRSによる検討2008

    • 著者名/発表者名
      正山勝、山本眞弘, 小瀬朝海、辻富基美, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 時計描画課題と統合失調症の認知機能障害 : 近赤外線分光法を用いた検討2008

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 他
    • 学会等名
      第10回ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 中脳エコーで黒質輝度の異常を認めた睡眠時随伴症の一例2008

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 三輪英人, 大川真沙江, 梶本賀義, 山本眞弘, 辻富基美, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      日本老年精神医学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 空間イメージと接触イメージを用いた運動イメージ時の前頭領域における脳賦活の差異NIRSによる検討2008

    • 著者名/発表者名
      高橋秀行, 鵜飼聡, 正山勝, 中川法一, 篠崎和弘
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 中脳エコーで黒質輝度の異常を認めた睡眠時随伴症の一例2008

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 三輪英人, 大川真沙江, 梶本賀義, 山本眞弘, 辻富基美, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      The 2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 精神疾患の脳機能画像研究統合失調症の認知機能のNIRSによる検討2008

    • 著者名/発表者名
      正山勝, 他
    • 学会等名
      第38回臨床神経生理学学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 篠崎和弘時計描画課題と統合失調症の認知機能障害:近赤外線分光法を用いた検討2008

    • 著者名/発表者名
      正山勝、山本眞弘, 辻富基美, 鵜飼聡
    • 学会等名
      第10回ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790856
  • [学会発表] 統合失調症患者でのカード型嗅覚同定検査法(Open essense)の検討

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 篠崎 和弘
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791350
  • 1.  篠崎 和弘 (40215984)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  辻 富基美 (10347586)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  小瀬 朝海 (10405425)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  鵜飼 聡 (80324763)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 5.  上山 栄子 (40405444)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  松本 直起 (60326361)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥村 匡敏 (00464678)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 8.  山本 眞弘 (80423937)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 9.  郭 哲次 (70185718)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  岩谷 潤 (60458057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  橋本 忠浩 (00438277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  森田 佳寛 (90336884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 隼 (10508021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  石井 良平 (40372619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi