• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大井 信明  OHI Nobuaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

OHI NOBUAKI

隠す
研究者番号 70367192
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 筑波大学, 生命環境系, 研究員
2010年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科, 研究員
2006年度: (moved to Texas A & M University in April 2005) SOKA UNIVERSITY, FACULTY OF ENGINEERING, ASSISTANT PROFESSOR
2005年度: 創価大, 工学部, 助手
2004年度: 創価大学, 工学部, 助手
2004年度: 創価大学, 工学部・環境共生工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
バイオマスエネルギー / 水産学一般
研究代表者以外
水産学一般
キーワード
研究代表者
紫外線 / メタボローム / 微細藻 / 質量分析 / メタボロミクス / 微細藻類 / 海洋利用 / 生理学 / 水産学 / 植物 … もっと見る / 脂質 / 基礎生産 / 日周性 / 光学特性 / 植物プランクトン … もっと見る
研究代表者以外
N : P SUPPLY RATIO / DAY LENGTH / DIEL CYCLE / CHLOROPHYLL a / CHLOROPHYLL a SPECIFIC ABSORPTION COEFFICIENT / LIGHT ABSORPTION / 積分球付分光光度計 / 水中分光光度計 / クロロフィルa色素含量 / 細胞体積 / N:P供給比 / 比吸光係数 / N : P供給比 / N: P供給比 / 日長時間 / 日周性 / クロロフィルa色素 / 比吸光保数 / 光吸収 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  オイル産生藻によるバイオ燃料創出 ~紫外線によるオイル産生藻の脂質生産向上法~研究代表者

    • 研究代表者
      大井 信明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      バイオマスエネルギー
    • 研究機関
      筑波大学
      慶應義塾大学
  •  海洋植物プランクトンの光学特性の日周変動量による基礎生産量の推定研究代表者

    • 研究代表者
      大井 信明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      創価大学
  •  植物プランクトンの細胞の光吸収特性:光強度・光周期と栄養塩制限依存

    • 研究代表者
      田口 哲
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      創価大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「微細藻利用による二酸化炭素からの軽油生産技術」杉本 裕 監修、二酸化炭素の有効利用技術2010

    • 著者名/発表者名
      大井 信明、新川 はるか、田中 美穂、井内 仁志、広川 まりん、冨田 勝
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • [雑誌論文] Diel variability in Rapid Light Curve measured by Pulse Amplitude Modulation in Isochrysis galbana.2006

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., A.Mizobuchi, N.Ohi, Y.Ishiwata, S.Taguchi 2006
    • 雑誌名

      Ocean Optics XVIII

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Light absorption of Isoshrysis glabana (Prymnesiophyceae) under day-night cycle exposed ultraviolet radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohi, N., A.Mizobuchi, S.Taguchi.
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 316

      ページ: 85-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Light absorption of Isoshrysis glabana (Prymnesiophyceae) under day-night cycle exposed ultraviolet radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohi, N., A.Mizobuchi, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 316

      ページ: 85-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diurnal variation in the chlorophyll a specific absorption ocefficient of Isochrysis galbana in response to ultraviolet radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizobuchi, A., N.Ohi, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Verhandlungen International Verein Limonology 29

      ページ: 1539-1542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diel variability in Rapid Light Curve measured by Pulse Amplitude Modulation in Isochrysis galbana.2006

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., A.Mizobuchi, N.Ohi, Y.Ishiwata, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Ocean Optics XVIII

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diel patterns in chlorophyll a specific absorption coefficient and absorption efficiency factor of picoplankton in the western subarctic Pacific.2005

    • 著者名/発表者名
      OHI, Nobuaki et al.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16780142
  • [雑誌論文] Diel patterns in chlorophyll a specific absorption coefficient and absorption efficiency factor of picoplankton.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohi, N., H.Saito, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 61

      ページ: 379-388

    • NAID

      10016455967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Light absorption of Isochrysis galbana (Prymnesiophyceae) under day-night cycle adapted ultraviolet radiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohi, N., A.Mizobuchi, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Ocean Optics 17

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Light absorption of Isochrysis galbana (Prymnesiophyceae) under day-night cycle adapted Ultraviolet radiation.2004

    • 著者名/発表者名
      OHI, Nobuaki et al.
    • 雑誌名

      Ocean Optics 17

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16780142
  • [学会発表] 海洋植物プランクトンの脂質メタボローム解析.2013

    • 著者名/発表者名
      大井 信明, 新家 弘也, 鈴木 石根, 白岩 善博
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、品川、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • [学会発表] 海洋植物プランクトンの脂質メタボローム解析2013

    • 著者名/発表者名
      大井 信明, 新家 弘也, 鈴木 石根, 白岩善博
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      品川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • [学会発表] Lipidome profiling of ultra-long chain oil producing microalgae2012

    • 著者名/発表者名
      OHI, Nobuaki, Hiroya ARAIE, Iwane SUZUKI, Yoshihiro SHIRAIWA
    • 学会等名
      7th Metabolome Symposium
    • 発表場所
      Tsuruoka, Yamagata
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • [学会発表] Lipidome profiling of ultra-long chain oil producing microalgae2012

    • 著者名/発表者名
      OHI, Nobuaki, Hiroya ARAIE, Iwane SUZUKI, Yoshihiro SHIRAIWA
    • 学会等名
      7th Metabolome Symposium
    • 発表場所
      Institute of Advanced Biosciences, Keio University, Tsuruoka, Yamagata
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • [学会発表] Metabolome profiling of microalgae Euglena gracilis producing bio-jet fuel feedstock2011

    • 著者名/発表者名
      OHI, Nobuaki
    • 学会等名
      1^<st> International Conference on Algal Biomass, Biofuels & Bioproducts
    • 発表場所
      St.Louis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • [学会発表] Metabolome profiling of microalgae Euglena gracilisproducing bio-jet fuel feedstock2011

    • 著者名/発表者名
      Ohi, Nobuaki, Takuro Ito, Arashida Ryo, Junko Fujikura, Kazuya Igarashi, Tomoyoshi Soga and Masaru Tomita
    • 学会等名
      1st International Conference on Algal Biomass
    • 発表場所
      St. Louis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • [学会発表] Evaluating the usefulness of marine oil-producing microalgae for bio-fuel creation2010

    • 著者名/発表者名
      Ohi, Nobuaki, Takuro Ito, Tomoyoshi Soga and Masaru Tomita
    • 学会等名
      Microalgal Biotechnology-Food・Environment・Energy
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • [学会発表] Evaluating the usefulness of marine oil-producing microalgae for bio-fuel creation.2010

    • 著者名/発表者名
      OHI, Nobuaki
    • 学会等名
      Microalgal Biotechnology-Food・Environment・Energy-
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22612003
  • 1.  仲田 崇志 (10548994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 卓朗 (30433733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  佐藤 暖 (50468477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田口 哲 (40277877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi