• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 敏之  Suzuki Toshiyuki

研究者番号 70371804
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3892-0975
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 海洋生命科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), 部門長
2020年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水研機構(横浜), 部長
2019年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, センター長
2011年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所, グループ長
2011年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所・水産物応用開発研究センター・衛生管理グループ, グループ長 … もっと見る
2010年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所・利用加工部, 室長
2009年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所 利用加工部, 主任研究員
2008年度: 独立行政法人水産総合研究センタ‐中央水産研究所, 利用加工部, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分40030:水圏生産科学関連 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 水産学一般
キーワード
研究代表者以外
有害藻類 / 系統分類 / 渦鞭毛藻 / 東南アジア / アンフィドマ科 / カレニア科 / 微細構造 / 赤潮 / 増殖特性 / 系統地理 … もっと見る / 分布 / アザスピロ酸 / Amphidoma / Azadinium / ブレべトキシン / 発生機構 / 増殖 / 神経性毒 / ブレベトキシン / カレニア・パピリオネイシア / 毒分析 / 貝毒 / ペクテノトキシン2 / Myrionecta rubra / ペクテノトキシン / オカダ酸 / 毒生産 / Dinophysis fortii / Dinophysis acuminata / ディノフィシス / 下痢性貝毒 / 有毒プランクトン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  アジア太平洋沿岸域に分布する有害赤潮渦鞭毛藻の個体群識別と系統地理

    • 研究代表者
      岩滝 光儀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本周辺海域におけるアザスピロ酸中毒原因渦鞭毛藻の種組成,毒組成,分布特性

    • 研究代表者
      岩滝 光儀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚貝類を斃死させる神経性毒ブレベトキシン保有藻の発生・毒産生機序の包括的解明

    • 研究代表者
      山口 晴生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  東南アジア沿岸域に潜在する小型有害渦鞭毛藻の個体群分布

    • 研究代表者
      岩滝 光儀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  下痢性貝毒原因種Dinophysis属の増殖生理と毒生産能に関する研究

    • 研究代表者
      神山 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Chapter 10.Shellfish toxin monitoring system in Japan and some Asian countries2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Watanabe, R.
    • 出版者
      Nova Science Pub
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] New azaspiracid analogues detected as bi-charged ions in Azadinium poporum (Amphidomataceae, Dinophyceae) isolated from Japanese coastal waters2024

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Mayu、Uchida Hajime、Watanabe Ryuichi、Numano Satoshi、Matsushima Ryoji、Oikawa Hiroshi、Takahashi Kazuya、Lum Wai Mun、Benico Garry、Iwataki Mitsunori、Suzuki Toshiyuki
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography B

      巻: 1236 ページ: 124065-124065

    • DOI

      10.1016/j.jchromb.2024.124065

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KF0099, KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [雑誌論文] A new small thecate dinoflagellate <i>Azadinium anteroporum sp. nov</i>. (Amphidomataceae, Dinophyceae) isolated from the Asian Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwata Koyo、Lum Wai Mun、Takahashi Kazuya、Benico Garry、Uchida Hajime、Ozawa Mayu、Matsushima Ryoji、Watanabe Ryuichi、Oikawa Hiroshi、Suzuki Toshiyuki、Iwataki Mitsunori
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 62 号: 4 ページ: 303-314

    • DOI

      10.1080/00318884.2023.2204681

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KF0099, KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [雑誌論文] Azaspiracid accumulation in Japanese coastal bivalves and ascidians fed with Azadinium poporum producing azaspiracid-2 as the dominant toxin component2023

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Mayu、Uchida Hajime、Watanabe Ryuichi、Matsushima Ryoji、Oikawa Hiroshi、Takahashi Kazuya、Iwataki Mitsunori、Suzuki Toshiyuki
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 226 ページ: 107069-107069

    • DOI

      10.1016/j.toxicon.2023.107069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160, KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [雑誌論文] Toxigenic strains of Azadinium poporum (Amphidomataceae, Dinophyceae) from Japan and Vietnam, with first reports of A. poporum (ribotype A) and A. trinitatum in Asian Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, G. Benico, W.M. Lum, H. Uchida, M. Ozawa, H. Oikawa, T. Suzuki, N.V. Nguyen, D.V. Ha and M. Iwataki
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 69 号: 3 ページ: 175-187

    • DOI

      10.1111/pre.12455

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [雑誌論文] Complex profiles of azaspiracid analogues in two culture strains of Azadinium poporum (Amphidomataceae, Dinophyceae) isolated from Japanese coastal waters determined by LC-MS/MS2021

    • 著者名/発表者名
      M. Ozawa, H. Uchida, R. Watanabe, R. Matsushima, H. Oikawa, K. Takahashi, M. Iwataki and T. Suzuki
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 199 ページ: 145-155

    • DOI

      10.1016/j.toxicon.2021.06.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [雑誌論文] LC-MS/MS analysis of diarrhetic shellfish poisoning(DSP) toxins, okadaic acid and dinophysistoxin analogues, and other lipophilic toxins2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., ほか1名
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 27 ページ: 571-584

    • NAID

      10028288958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] 伊勢湾における有毒渦鞭毛藻Dinophysis属の発生とムラサキイガイM ytilus galloprovincialisの毒化との関係2011

    • 著者名/発表者名
      畑直亜,鈴木敏之, ほか2名
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 77 ページ: 1065-1075

    • NAID

      10029654102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Shellfish toxin monitoring system in Japan and some Asian countries2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      New Trends in Marin and Freshwaters Toxins Food Safety Concerns

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Differences in the production and excretion kinetics of okdaic acid, dinohysistoxin-1, and pectenotoxin-2 between cultures of Dinophysis acuminata and Dinophysis fortii isolated from western Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai, S., Suzuki, T., Nishikawa, T. and Kamiyama, T.
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 47 ページ: 1326-1337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] LC-MS/MS analysis of diarrhetic shellfish poisoning (DSP) toxins, okadaic acid and dinophysistoxin analogues, and other lipophilic toxins2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏之
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: Vol.27 ページ: 571-584

    • NAID

      10028288958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Seasonal variability of lipophilic shellfish toxins in bivalves and waters, and abundance of Dinophysis spp2010

    • 著者名/発表者名
      Kim, J. H., Lee, K. J., Suzuki, T., ほか4名
    • 雑誌名

      Journal of Shellfish Research

      巻: 29 ページ: 1061-1067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Effect of temperature on production of okadaic acid, dinophysistoxin-1, and pectenotoxin-2 by Dinophysis acuminata in culture experiments2010

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama, T., Nagqai, S., Suzuki, T., ほか1名
    • 雑誌名

      Aquatic Microbial Ecology

      巻: 60 ページ: 193-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Effect of temperature on production of okadaic acid, dinophysistoxin-1, and pectenotoxin-2 by Dinophysis acuminata in culture experiments.2010

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama, T., Nagqai, S., Suzuki, T., ほか1名
    • 雑誌名

      Aquatic Microbial Ecology 60

      ページ: 193-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] 日本産ホタテガイ(Patinopecten yessoensis)とイガイ(Mytilus coruscus)のジノフィシストキシン1脂肪酸エステル2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏之
    • 雑誌名

      食品衛生研究

      巻: 60 ページ: 13-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Liquid-chromatographic hybrid triple-quadrupole linear-ion-trap MS/MS analysis of fatty-acid esters of dinophysistoxin-1 in bivalves and toxic dinoflagellates in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Fisheries Science 75

      ページ: 1039-1048

    • NAID

      10024979778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Liquid-chromatographic hybrid triple-quadrupole linear-ion-trap MS/MS analysis of fatty-acid esters of dinophysistoxin-1 in bivalves and toxic dinoflagellates in Japan Fisheries Science2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Kamiyama, T., ほか4名
    • 雑誌名

      75

      ページ: 1039-1048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Liquid-chromatographic hybrid triple quadrupole linear-ion-trap MS/MS analysis of fatty-acid esters of dinophysistoxin-1 in bivalves and toxic dinoflagellates in Japan Fisheries Science2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Kamiyama, T., ほか4名
    • 巻
      75
    • ページ
      1039-1048
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] LC-MS/MS analysis of okadaic acid analogues and other lipophilic toxins in single-cell isolates of several Dinophysis species collected in Hokkaido, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Miyazono, A., Baba, K., Sugawara, R., Kamiyama, T.
    • 雑誌名

      Harmful Algae 8

      ページ: 233-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Production of Dinophysistoxin-1 and pectenotoxin-2 by a cultured of Dinophysis acuminata(Dinophyceae)2009

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama, T. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Harmful Algae

      巻: 8 ページ: 312-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Production of Dinophysistoxin-1 and pectenotoxin-2 by a cultured of Dinophys is acuminata (Dinophyceae)2009

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama, T., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Harmful Algae 8

      ページ: 312-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [雑誌論文] Production of Dinophysistoxin-1 and pectenotoxin-2 by a cultured of Dinophysis acuminata (Dinophyceae).2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama, T., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Harmful Algae 8

      ページ: 312-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [産業財産権] 下痢性貝毒オカダ酸・ジノフィシストキシン群または脂溶性毒ペクテノトキシン群の製造方法2009

    • 発明者名
      鈴木敏之・長井敏・神山孝史
    • 権利者名
      独立行政法人水産総合研究センター種
    • 産業財産権番号
      2009-275063
    • 出願年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [産業財産権] 下痢性貝毒オカダ酸・ジノフィシストキシン群または脂溶性毒ペクテノトキシン群の製造方法2009

    • 発明者名
      鈴木敏之・長井敏・神山孝史
    • 権利者名
      独立行政法人水産総合研究センター
    • 出願年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [産業財産権] 下痢性毒オカダ酸・ジノフィシストキシン群または脂溶性毒ペクテノトキシン群の製造方法2009

    • 発明者名
      鈴木敏之, 長井敏, 神山孝史
    • 権利者名
      独立行政法人水産総合研究センター
    • 産業財産権番号
      2009-275063
    • 出願年月日
      2009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [学会発表] ホタテガイの給餌試験によるアザスピロ酸蓄積特性2024

    • 著者名/発表者名
      小澤眞由・内田肇・沼野聡・渡邊龍一・松嶋良次・高橋和也・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] アジア太平洋産有殻渦鞭毛藻Amphidoma 1種の形態と系統2024

    • 著者名/発表者名
      桑田向陽・Lum Wai Mun・高橋和也・Garry Benico・Po Teen Lim・内田肇・小澤眞由・松嶋良次・渡邊龍一・鈴木敏之・岩滝光儀
    • 学会等名
      日本藻類学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] New azaspiracid analogues produced by Azadinium spinosum isolated from Japanese coastal waters2023

    • 著者名/発表者名
      M. Ozawa, H. Uchida, S. Numano, R. Watanabe, R. Matsushima, H. Oikawa, K. Takahashi, M. Iwataki, T. Suzuki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Harmful Algae
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] アンフィドマ科渦鞭毛藻Azadiniumの陸奥湾産1未記載種の系統,形態,毒生産2023

    • 著者名/発表者名
      桑田向陽・Wai Mun Lum・高橋和也・Benico Garry・内田肇・小澤眞由・松島良次・渡邊龍一・及川寛・鈴木敏之・岩滝光儀
    • 学会等名
      日本藻類学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 北海道沿岸で大規模赤潮を引き起こしたKarenia selliformisの増殖は特定のバクテリアによって促進される2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木重勝・Noel Mary-Helene・岩滝光儀・恒松雄太・藤田雅紀・伊佐田智規・山口晴代・東博紀・越川海・河地正伸
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0117
  • [学会発表] 北海道沿岸で大規模赤潮を引き起こしたKarenia selliformisの増殖は特定のバクテリアによって促進される2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木重勝・Noel Mary-Helene・岩滝光儀・恒松雄太・藤田雅紀・伊佐田智規・山口晴代・東博紀・越川海・河地正伸
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 2021年秋期に北海道沖で発生した大規模赤潮の謎を解く:自由生活性バクテリアが渦鞭毛藻の赤潮形成に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木重勝・Mary-Helene Noel・岩滝光儀・恒松雄太・藤田雅紀・山口晴代・東博紀・越川海・河地正伸
    • 学会等名
      日本藻類学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] アジア太平洋に分布する有殻渦鞭毛藻Amphidoma 1種の形態と系統2023

    • 著者名/発表者名
      桑田向陽・Wai Mun Lum・高橋和也・Garry Benico・Po Teen Lim・内田肇・小澤眞由・渡邊龍一・松嶋良次・鈴木敏之・岩滝光儀
    • 学会等名
      2023年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] Bacterial effect on red tide formation caused by Karenia selliformis on the coast of Hokkaido, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, M.-H. Noel, M. Iwataki, Y. Tsunematsu, M. Fujita, T. Isada, H. Yamaguchi, H. Higashi, H. Koshikawa, M. Kawachi
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Harmful Algae
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] Toxin analysis of Kareniaceae cultures isolated from the northern coastal waters in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      H. Uchida, K. Yuasa, T. Shikata, M. Ozawa, S. Numano, R. Watanabe, R. Matsushima, H. Oikawa, K. Kuwata, W.M. Lum, K. Takahashi, M. Iwataki, T. Suzuki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Harmful Algae
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0117
  • [学会発表] 日本沿岸から単離したKarenia selliformisが産生する環状イミン分析2023

    • 著者名/発表者名
      内田肇・高橋和也・小澤眞由・沼野聡・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      2023年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] Morpho-molecular characterization of a new non-toxigenic Amphidoma species from the Asian Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kuwata, W.M. Lum, K. Takahashi, G. Benico, P.T. Lim, H. Uchida, M. Ozawa, R. Watanabe, R. Matsushima, T. Suzuki, M. Iwataki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Harmful Algae
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] Toxin analysis of Kareniaceae cultures isolated from the northern coastal waters in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      H. Uchida, K. Yuasa, T. Shikata, M. Ozawa, S. Numano, R. Watanabe, R. Matsushima, H. Oikawa, K. Kuwata, W.M. Lum, K. Takahashi, M. Iwataki, T. Suzuki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Harmful Algae
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] Bacterial effect on red tide formation caused by Karenia selliformis on the coast of Hokkaido, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, M.-H. Noel, M. Iwataki, Y. Tsunematsu, M. Fujita, T. Isada, H. Yamaguchi, H. Higashi, H. Koshikawa, M. Kawachi
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Harmful Algae
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0117
  • [学会発表] 日本沿岸から単離したKarenia selliformisが産生する環状イミン分析2023

    • 著者名/発表者名
      内田肇・高橋和也・小澤眞由・沼野聡・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      2023年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0117
  • [学会発表] アジア太平洋に分布する有殻渦鞭毛藻Amphidoma 1種の形態と系統2023

    • 著者名/発表者名
      桑田向陽・Wai Mun Lum・高橋和也・Garry Benico・Po Teen Lim・内田肇・小澤眞由・渡邊龍一・松嶋良次・鈴木敏之・岩滝光儀
    • 学会等名
      2023年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] アンフィドマ科渦鞭毛藻Azadiniumの陸奥湾産1未記載種の系統,形態,毒生産2023

    • 著者名/発表者名
      桑田向陽・Wai Mun Lum・高橋和也・Benico Garry・内田肇・小澤眞由・松島良次・渡邊龍一・及川寛・鈴木敏之・岩滝光儀
    • 学会等名
      日本藻類学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] Morpho-molecular characterization of a new non-toxigenic Amphidoma species from the Asian Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kuwata, W.M. Lum, K. Takahashi, G. Benico, P.T. Lim, H. Uchida, M. Ozawa, R. Watanabe, R. Matsushima, T. Suzuki, M. Iwataki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Harmful Algae
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] Azadinium poporumの主要毒と分子系統2022

    • 著者名/発表者名
      内田肇・小澤眞由・高橋和也・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 国内に生息する二枚貝およびマボヤにおけるアザスピロ酸の蓄積2022

    • 著者名/発表者名
      小澤眞由・内田肇・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・高橋和也・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 日本国内に生息するムラサキイガイにおける新奇下痢貝毒アザスピロ酸の蓄積能2022

    • 著者名/発表者名
      小澤眞由・内田肇・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・高橋和也・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 国内に生息する二枚貝およびマボヤにおけるアザスピロ酸の蓄積2022

    • 著者名/発表者名
      小澤眞由・内田肇・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・高橋和也・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] 日本沿岸におけるAzadinium poporumの主要なアザスピロ酸組成と分子系統2022

    • 著者名/発表者名
      内田肇・小澤眞由・高橋和也・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・鈴木敏之・岩滝光儀
    • 学会等名
      東日本貝毒分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] Azadinium poporumの主要毒と分子系統2022

    • 著者名/発表者名
      内田肇・小澤眞由・高橋和也・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23681
  • [学会発表] 日本沿岸におけるAzadinium poporumの主要なアザスピロ酸組成と分子系統2022

    • 著者名/発表者名
      内田肇・小澤眞由・高橋和也・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・鈴木敏之・岩滝光儀
    • 学会等名
      東日本貝毒分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 日本に出現する有殻渦鞭毛藻Azadiniumの系統と分布2021

    • 著者名/発表者名
      岩滝光儀・高橋和也・W.M. Lum・G. Benico・小澤眞由・内田肇・及川寛・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 給餌実験によるアサリのアザスピロ酸-2の蓄積2021

    • 著者名/発表者名
      小澤眞由・内田肇・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・高橋和也・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 日本沿岸から分離したAzadinium poporumの培養株が産生するアザスピロ酸2021

    • 著者名/発表者名
      小澤眞由・内田肇・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・高橋和也・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      東日本貝毒分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 日本沿岸から分離したAzadinium poporum培養株におけるアザスピロ酸類縁体の複雑な毒組成2021

    • 著者名/発表者名
      小澤眞由・内田肇・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・高橋和也・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 日本沿岸から検出したアンフィドマ科渦鞭毛藻の系統と出現海域2020

    • 著者名/発表者名
      岩滝光儀・高橋和也・Garry Benico・Lum Wai Mun・小澤眞由・内田肇・及川寛・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] AZA2標準品の製造に向けたAzadinium poporumの培養条件の検討2020

    • 著者名/発表者名
      小澤眞由・内田肇・渡邊龍一・松嶋良次・及川寛・高橋和也・岩滝光儀・鈴木敏之
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] Morphology and phylogeny of armored dinoflagellates in the Amphidomataceae (Azadinium and Amphidoma) from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      M. Iwataki, K. Takahashi, W.M. Lum, G. Benico, M. Ozawa, H. Uchida, H. Oikawa, T. Suzuki
    • 学会等名
      11th EASTHAB Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0160
  • [学会発表] 国内沿岸で採集したDinophysis属のLC-MS/MSによる毒組成分析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏之
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [学会発表] 国内沿岸で採集したDinophysis属のLC-MS/MSによる毒組成分析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏之
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [学会発表] Fatty acid esters of diarrhetic shellfish toxin dinophysistoxin-1 in bivalves and toxic dinoflagellates in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏之
    • 学会等名
      44th Toxic Microorganisms Joint Panel, UJNR Scientific Session
    • 発表場所
      国立医薬品食品衛生研究所
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [学会発表] Fatty acid esters of diarrhetic shellfish toxin dinophysistoxin-1 in bivalves and toxic dinoflagellates in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏之
    • 学会等名
      44th Toxic Microorganisms Joint Panel
    • 発表場所
      国立医薬品食品衛生研究所
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • [学会発表] LC-MS/MS analysis of okadaic acid analogues and lipophilic toxins in several Dinophysis species isolated in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Miyazono, A., Okumura, Y., Kamiyama, T.
    • 学会等名
      122th AOAC annual meeting and exposition
    • 発表場所
      アメリカ合衆国テキサス州
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380116
  • 1.  岩滝 光儀 (50423645)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  神山 孝史 (60371803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  長井 敏 (80371962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西谷 豪 (70450781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 晴生 (10432816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 和也 (00821109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  足立 真佐雄 (70274363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小澤 眞由 (60910263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  LUM WAI MUN
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi