• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三木 理  Miki Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70373777
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 金沢大学, 機械工学系, 教授
2015年度 – 2018年度: 金沢大学, サステナブルエネルギー研究センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22060:土木環境システム関連
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
沿岸海域 / 生長阻害 / 排水 / 受精卵 / アカモク / 海藻 / 海産生物 / バイオアッセイ / 環境影響評価
研究代表者以外
スペシエーション分析 … もっと見る / 藻類 / 水圏 / 有機金属化合物 / ヒ素 / マテリアルフロー / バイオアッセイ / 現場分析 / 重金属汚染 / 水質汚染 / バングラデシュ / 重金属 / 環境調査 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  藻類によるヒ素のメチル化を促進する浸透圧調節機構の役割

    • 研究代表者
      長谷川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  アカモク受精卵を用いた沿岸海域環境影響評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三木 理
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  世界の船舶墓場-バングラデシュ・チッタゴン沿岸における水質汚染調査と総合的把握

    • 研究代表者
      長谷川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Role of Fe plaque on arsenic biotransformation by marine macroalgae2022

    • 著者名/発表者名
      H. Hasegawa, O. Akhyar, Y. Omori, Y. Kato, C. Kosugi, O. Miki, A.S. Mashio, R.I. Papry
    • 雑誌名

      Sci. Total Environ.

      巻: 802 ページ: 149776-149776

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.149776

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406, KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [雑誌論文] 褐藻アカモクの初期生長に対する銅イオンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤麟太郎, 奥村真子, 黄 国宏, 長谷川浩, 三木理
    • 雑誌名

      海洋理工学会誌

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [雑誌論文] 褐藻アカモクの初期生長に対する海水pH低下の影響2021

    • 著者名/発表者名
      深美拓也, 佐藤麟太郎, 奥村真子, 長谷川浩, 三木理
    • 雑誌名

      海洋理工学会誌

      巻: 26 号: 2 ページ: 25-36

    • DOI

      10.14928/amstec.26.2_25

    • NAID

      130008094698

    • ISSN
      1341-2752, 2188-3262
    • 年月日
      2021-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [雑誌論文] 褐藻アカモクの初期生長に対する海水pH低下の影響2021

    • 著者名/発表者名
      深美拓也、佐藤麟太郎、奥村真子、長谷川浩、三木理
    • 雑誌名

      海洋理工学会誌

      巻: 2021/3/26 accept

    • NAID

      130008094698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [雑誌論文] Comparative biotransformation and phytoremediation potential of arsenic by the three species of macroalgae in seawater: Evidence from laboratory culture2019

    • 著者名/発表者名
      M.A.A. Mamun, Y. Omori, O. Miki, I.M.M. Rahman, A.S. Mashio, T. Maki, H. Hasegawa
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 228 ページ: 117-127

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2019.04.056

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406, KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [雑誌論文] Bioaccumulation and biotransformation of arsenic by the brown macroalga Sargassum patens C. Agardh in seawater: effects of phosphate and iron ions2019

    • 著者名/発表者名
      M.A.A. Mamun, Y. Omori, R.I. Papry, C. Kosugi, O. Miki, I.M.M. Rahman, A.S. Mashio, T. Maki, H. Hasegawa
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 31 号: 4 ページ: 2669-2685

    • DOI

      10.1007/s10811-018-1721-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406, KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [雑誌論文] Effect of biodegradable chelating ligands on Fe uptake in and growth of marine microalgae2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Hiroshi, Nozawa Ayumi, Papry Rimana Islam, Maki Teruya, Miki Osamu, Rahman M. Azizur
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 30 号: 4 ページ: 2215-2225

    • DOI

      10.1007/s10811-018-1462-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406, KAKENHI-PROJECT-18H03399
  • [雑誌論文] Toxicological study for phenol using germling growth of the brown macroalga Sargassum horneri2018

    • 著者名/発表者名
      C. Okumura, O. Miki, Y. Sakamoto, T. Fukami
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 30 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s10811-018-1401-x

    • NAID

      120006482991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [雑誌論文] Effects of preservation period of fertilized eggs and high concentrations of nitrogen in nutrient sources on germling growth of Sargassum horneri2016

    • 著者名/発表者名
      O.Miki, C.Okumura, K.Tuji, M.Takami
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 28 ページ: 2883-2890

    • NAID

      120005743912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [雑誌論文] Effects of preservation period of fertilized eggs and high concentrations of nitrogen in nutrient sources on germling growth of Sargassum horneri2016

    • 著者名/発表者名
      O. Miki, C. Okumura, K. Tuji, M. Takami
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 未定 号: 5 ページ: 2883-2890

    • DOI

      10.1007/s10811-016-0799-2

    • NAID

      120005743912

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [学会発表] アカモク幼胚の初期生長と抗酸化活性に対する溶存ケイ素の影響2022

    • 著者名/発表者名
      中澤一平,箕輪大生,奥村真子,三木理,吉村航,小杉知佳
    • 学会等名
      第56回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] アカモク幼胚の初期生長と抗酸化活性に対する溶存鉄の影響2022

    • 著者名/発表者名
      箕輪大生,中澤一平,奥村真子,三木理,吉村航,小杉知佳
    • 学会等名
      第56回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] 低塩分下におけるアンモニア性窒素のアカモク幼胚の生長に対する影響2022

    • 著者名/発表者名
      荒川忠儀,佐藤麟太郎,三木理,奥村真子
    • 学会等名
      第56回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 耐塩性クロレラの増殖と油分蓄積に対する照射光波長の影響2022

    • 著者名/発表者名
      望月元貴,奥村真子,三木理,吉村航,小杉知佳
    • 学会等名
      第56回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] 海洋大型藻類におけるヒ素代謝挙動と鉄プラークの影響2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐介、長谷川 浩、藤澤彰悟、Okviyoandra Akhyar、Wong Kuo Hong、眞塩 麻彩実、小杉 知佳、三木 理
    • 学会等名
      2021年度 日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] アカモク受精卵を用いた環境影響評価手法の検討-塩分とアンモニア性窒素の複合影響の評価―2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤麟太郎、尾崎廉、三木理、奥村真子
    • 学会等名
      第55回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 海洋大型藻類のヒ素化学種変換作用に及ぼす鉄プラークの影響2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐介, 藤澤 彰悟, 林 周平, Okviyoandra Akhyar, 眞塩 麻彩実, 小杉 知佳, 三木 理, 長谷川 浩
    • 学会等名
      日本分析化学会 第81回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 海洋大型藻類におけるヒ素代謝挙動と鉄プラークの影響2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐介, 長谷川 浩, 藤澤彰悟, Okviyoandra Akhyar, Wong Kuo Hong, 眞塩 麻彩実, 小杉 知佳, 三木 理
    • 学会等名
      2021年度 日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] アカモク幼胚の初期生長に対するCuの影響2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤麟太郎,三木理,奥村真子
    • 学会等名
      海洋理工学会令和3年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 海洋大型藻類のヒ素化学種変換作用に及ぼす鉄プラークの影響2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐介、藤澤 彰悟、林 周平、Okviyoandra Akhyar、眞塩 麻彩実、小杉 知佳、三木 理、長谷川 浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第81回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] 褐藻を用いた環境影響評価手法の検討-pHとアンモニア性窒素の複合影響の評価-2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐哉,三木理,奥村真子
    • 学会等名
      第54回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 耐塩性クロレラの増殖と油分蓄積に対する照射光波長と明暗周期の複合影響2020

    • 著者名/発表者名
      望月基貴、簗瀬高志、奥村真子、三木理、小杉知佳、吉村航
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] Evaluation of the Effect of pH on Germling Growth of Sargassum horneri for Development of Toxicity Test Protocol2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuya SASAKI, Takuya FUKAMI, Osamu MIKI, Chikako OKUMURA
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 海水中溶存ヒ素に対する大型藻類の還元メチル化作用2019

    • 著者名/発表者名
      大森 圭記、林 周平、Md Abdullah Al, Mamun、三木 理、真塩 麻彩美、牧 輝弥、長谷川 浩
    • 学会等名
      日本分析化学会 第68年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] 褐藻アカモクを用いた沿岸海域環境影響評価手法の検討-塩分濃度の影響について-2019

    • 著者名/発表者名
      表和之, 三木理, 奥村真子, 佐々木祐哉
    • 学会等名
      第53回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 海藻の初期生長・性状に対する鉄欠乏の影響-ワカメ, アカモクの検討事例の紹介-2019

    • 著者名/発表者名
      三木理,奥村真子
    • 学会等名
      日本水処理学会第56回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] 海水中溶存ヒ素に対する大型藻類の還元メチル化作用2019

    • 著者名/発表者名
      大森 圭記, 林 周平, Md. Abdullah Al Mamun, 三木 理, 真塩 麻彩実, 牧 輝弥, 長谷川 浩
    • 学会等名
      日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897
  • [学会発表] 褐藻を用いた藻場造成材の安全性評価手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐哉,三木理,奥村真子,小杉知佳,吉村航,加藤敏朗
    • 学会等名
      第53回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [学会発表] 能登地域で採取した褐藻の抗酸化活性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      細田将史, 三木理, 奥村真子
    • 学会等名
      平成30年度水環境学会中部支部研究発表会及び講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 海洋大型藻類におけるヒ素の生体内濃縮と化学種変化2018

    • 著者名/発表者名
      大森圭記, 山本翔太, 真塩麻彩実, 牧 輝弥, 三木理, 長谷川 浩
    • 学会等名
      平成30年度 日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 海洋大型藻類におけるヒ素の生体内濃縮と化学種変化2018

    • 著者名/発表者名
      大森圭記,山本翔太,真塩麻彩実,牧 輝弥,三木理,長谷川 浩
    • 学会等名
      平成30年度 日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [学会発表] 褐藻類の初期生長と光合成に及ぼすUV-A照射の影響2018

    • 著者名/発表者名
      河原英祐, 三木理, 奥村真子, 小杉知佳, 吉村航, 加藤敏朗
    • 学会等名
      平成30年度水環境学会中部支部研究発表会及び講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] クロロフィル蛍光測定と化学的前処理を用いた大型藻類の鉄取り込み評価法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大浦雅陽, 山本翔太, Md Abdullah Al Mamun, 三木理, 真塩麻彩実, 牧輝弥, 長谷川浩
    • 学会等名
      平成30年度 日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 褐藻を用いたバイオアッセイ手法によるリサイクル資材の安全性評価2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐哉,三木理,奥村真子,小杉知佳,吉村航,加藤敏朗
    • 学会等名
      平成30年度廃棄物資源循環学会春の研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [学会発表] クロロフィル蛍光測定と化学的前処理を用いた大型藻類の鉄取り込み評価法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大浦雅陽, 山本翔太, Md Abdullah Al Mamun, 三木理, 真塩麻彩実, 牧輝弥, 長谷川浩
    • 学会等名
      平成30年度 日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [学会発表] 海洋大型藻類におけるヒ素の生体内濃縮と化学種変化2018

    • 著者名/発表者名
      大森 圭記, 山本 翔太, 真塩 麻彩美, 牧 輝弥, 三木 理, 長谷川 浩
    • 学会等名
      日本分析化学会 第67年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04406
  • [学会発表] 海洋大型藻類におけるヒ素の生体内濃縮と化学種変化2018

    • 著者名/発表者名
      大森 圭記、山本 翔太、真塩 麻彩美、牧 輝弥、三木 理、長谷川 浩
    • 学会等名
      日本分析化学会 第67年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [学会発表] Arsenic Speciation and Biotransformation by Marine Macroalgae in Seawater2017

    • 著者名/発表者名
      M. A. A. Mamun, D. R. Rani, C. Kosugi, O. Miki, M. Oura, I. M. M. Rahman, T. Maki, Hiroshi Hasegawa
    • 学会等名
      2017 Asia/China-Japan-Korea Symposium on Analytical Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • [学会発表] アカモクの初期生長に対する海水pHの影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      深美拓也, 奥村真子, 三木理
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      徳島大学,徳島県徳島市
    • 年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05118
  • 1.  長谷川 浩 (90253335)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  高橋 信弘 (40305610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水谷 聡 (80283654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤井 光 (30784962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ホサイン モハマド ムシャロフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ラハマン イスマイル モハマド モフィズル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  バルア スマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  古庄 義明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi