• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野坂 佳生  NOSAKA Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70377422
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2018年度: 金沢大学, 法学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者以外
法教育 / 特別支援 / 教材開発 / 特別支援学校 / プログラム開発 / 特別支援教育 / 主権者教育 / 価値教育 / 授業開発研究 / 授業研究 / カリキュラム研究 / 道徳教育 / 社会科教育
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  障害を持つ子どもを対象とした主権者教育(=法教育)のプログラム開発

    • 研究代表者
      橋本 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      福井大学
  •  道徳と社会科の「融合可能性」を探る研究

    • 研究代表者
      橋本 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2018 2015 2014 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] 特別支援学校における主権者教育の在り方ー知的障碍をもった子どもたちを対象とした授業実践-2018

    • 著者名/発表者名
      橋本康弘、野坂佳生
    • 学会等名
      日本公民教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13572
  • [学会発表] 主権者教育カリキュラムの在り方-『民主主義の基礎・権威』の再評価2018

    • 著者名/発表者名
      橋本康弘、野坂佳生
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13572
  • [学会発表] 道徳教育と法教育の関係性-「徳目」と「法原理」に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      橋本康弘、野坂佳生
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590261
  • [学会発表] 「公正」をどう扱い、どう教えるか2014

    • 著者名/発表者名
      野坂佳生
    • 学会等名
      法と教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590261
  • [学会発表] 道徳教材を用いた法教育授業(中学校の場合)-道徳教育と法教育の融合の試み(2)2013

    • 著者名/発表者名
      橋本康弘、野坂佳生、森川禎彦
    • 学会等名
      法と教育学会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590261
  • [学会発表] 道徳教材を用いた法教育授業(小学校の場合)-道徳教育と法教育の融合の試み(1)2013

    • 著者名/発表者名
      橋本康弘、野坂佳生、端将一郎、白木一郎
    • 学会等名
      法と教育学会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590261
  • 1.  橋本 康弘 (70346295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi