• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉福 孝介  YOSHIFUKU Kosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70381168
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2008年度 – 2009年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教
2005年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
RANTES / EOTAXIN / eotaxin / 鼻茸線維芽細胞 / デキサメタゾン / VEGF / 好酸球性副鼻腔炎
研究代表者以外
NF-κB / sinusitis / OME … もっと見る / gene therapy / Decoy Oligo / NF-kB / 炎症性サイトカイン / マウス / デコイ / アデノイド線維芽細胞 / センダイウイルス / NF-κBデコイ / 慢性副鼻腔炎 / 滲出性中耳炎 / 遺伝子治療 / Decoy oligo / 培養線維芽細胞 / 好酸球性副鼻腔炎 / エオタキシン / 増強効果 / プライミング効果 / ステロイド / マクロライド / 難治性副鼻腔炎 / 抗体産生細胞 / 口蓋扁桃 / PAF受容体 / PC特異的IgA産生細胞 / コレラトキシン / 舌下ワクチン / IgA腎症 / 特異的IgA産生細胞 / IgE抗体 / 経鼻免疫 / コレラキシン / 粘膜ワクチン / 肺炎球菌 / インフルエンザ菌 / 上気道感染 / ホスホリルコリン / IgA / ワクチン / 舌下免疫 / 粘膜免疫 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  マクロライドによる「ステロイド減量効果」と難治性副鼻腔炎の新しい治療法の研究

    • 研究代表者
      松根 彰志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      日本医科大学
      鹿児島大学
  •  好酸球性副鼻腔炎における好酸球活性化機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉福 孝介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  舌下免疫-粘膜ワクチンの新たな投与経路としての有用性に関する研究

    • 研究代表者
      黒野 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  おとり型核酸医薬(デコイ)を用いた滲出性中耳炎に対する遺伝子治療の検討

    • 研究代表者
      松根 彰志, 牛飼 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] ヒト鼻茸線維芽細胞のeota xin産生に対するステロイドの影響2011

    • 著者名/発表者名
      吉福孝介
    • 学会等名
      第112回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791613
  • [学会発表] ヒト鼻茸線維芽細胞のeotaxin産生に対するステロイドの影響2011

    • 著者名/発表者名
      吉福孝介
    • 学会等名
      第112回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791613
  • 1.  松根 彰志 (00253899)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  黒野 祐一 (80153427)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大堀 純一郎 (90507162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 紀充 (90404483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  牧瀬 高穂 (30585120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  砂塚 敏明 (30226592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大久保 公裕 (10213654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吾妻 安良太 (10184194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤倉 輝道 (00238552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  後藤 穣 (80281426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  相良 ゆかり (90347112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 多聞 (50381158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  牛飼 雅人 (00284886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮之原 郁代 (40305131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  KWEON Mi-Na
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi