• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仲村 一郎  Nakamura Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70381209
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 琉球大学, 農学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学・雑草学
研究代表者以外
農業経済学
キーワード
研究代表者
液泡膜 / 発現解析 / ナトリウムイオン含量 / 光合成速度 / 生長 / 野生稲 / クロロフィル含量 / ナトリウムイオン / 酸素放出 / 電子伝達系 / 野生植物資源 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 適正農業規範 / 亜熱帯島嶼地域 / 農業地域計画 / 水田の堆砂機能 / 直接支払い / 農家の連携 / サトウキビ春植え / 泡盛原料米 / ウォーターベルト / 費用支援 / 水田の赤土等流出防止機能 / 対策費用負担 / サトウキビ株出 / 地域協議会 / 赤土等流出防止対策 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  亜熱帯島嶼地域における赤土等流出防止プログラムの策定と地域環境保全システムの構築

    • 研究代表者
      仲地 宗俊
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  野生稲における耐塩性機作の解明研究代表者

    • 研究代表者
      仲村 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Salinity Effects on Growth Characteristics, Biomass Accumulation and Some Physiological Changes of Torpedograss(Panicum repens L.)2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, I., Hossain Md. A., Akamine H., Nishizawa Y., Tamaki M. and Motomura K.
    • 雑誌名

      Trop. Agr. Develop

      巻: 55(2) ページ: 75-83

    • NAID

      130004952925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780015
  • [学会発表] NaClストレスがOryza属4種の光合成明反応系に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      西澤優・仲村一郎・モハメドアムザドホサイン・玉城政信
    • 学会等名
      日作記
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780015
  • [学会発表] 塩ストレス下におけるOryza属5種の乾物生産及び光合成能力2011

    • 著者名/発表者名
      西澤優・仲村一郎・赤嶺光・モハメドアムザドホサイン・玉城政信
    • 学会等名
      日作記
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780015
  • [学会発表] Salt effect on growth characteristics and biomass accumulation of Torpedograss(Panicum repens L.)2010

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md. A., Nakamura I., Akamine H., Tamaki M. and Motomura K
    • 学会等名
      J. Weed Sci. Tech
    • 発表場所
      福井県AOSSA
    • 年月日
      2010-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780015
  • [学会発表] Oryza属4種の葯培養における培地の検討2010

    • 著者名/発表者名
      西澤優・仲村一郎・モハメドアムザドホサイン・玉城政信・本村恵二
    • 学会等名
      熱帯農業研究
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780015
  • 1.  仲地 宗俊 (70180312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉永 安俊 (80045129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  兪 炳強 (80310069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂井 教郎 (80454958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内藤 重之 (30333397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高木 克己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi