• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

春田 奈美  HARUTA Nami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70381671
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2020年度 – 2023年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2017年度 – 2018年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2016年度: 東北大学, 生命科学研究科, 研究支援者
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44010:細胞生物学関連 / 細胞生物学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
微小管 / γ-チューブリン複合体 / Caenorhabditis elegans / 微小管形成中心 / C.elegans / C. elegans / 生殖腺 / γ-チューブリン / 微小管動態 / gamma-tubulin complex … もっと見る / 細胞骨格 / 中心体 / ガンマチューブリン / c. elegans … もっと見る
研究代表者以外
線虫 / small RNA / 進化 / トランスポゾン / ゲノム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  機動性DNAエレメントによるゲノム再編成と表現型多様化・種分化促進機構の解明

    • 研究代表者
      菊地 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  組織特異的な微小管形成中心の構築過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      春田 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  組織特異的な微小管ダイナミクスの制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      春田 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  構成因子間の相互作用を介したγ-チューブリン複合体の微小管形成能獲得メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      春田 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The impact of differential transposition activities of autonomous and nonautonomous hAT transposable elements on genome architecture and gene expression in Caenorhabditis inopinata2024

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka, R., Tamagawa, K., Haruta, N., and *Sugimoto A
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: - 号: 2

    • DOI

      10.1093/genetics/iyae052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05745
  • [雑誌論文] C. elegans ATG-5 mutants associated with ataxia2023

    • 著者名/発表者名
      Yugeta, A., Arai, H., Takahashi, D., Haruta, N., Sugimoto, A., and *Arimoto, H
    • 雑誌名

      Micropublications

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05745
  • [雑誌論文] A germline-specific role for unconventional components of the γ-tubulin complex in Caenorhabditis elegans.2023

    • 著者名/発表者名
      Haruta,N., Sumiyoshi, E., Honda, Y., Terasawa, M., Uchiyama, C., Toya, M., Kubota, Y. and Sugimoto, A
    • 雑誌名

      Journal of Cell Sciences

      巻: 136 号: 13

    • DOI

      10.1242/jcs.260922

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05745
  • [雑誌論文] Centrosome maturation requires phosphorylation-mediated sequential domain interactions of SPD-5.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakajo, M., Kano, H., Tsuyama, K., *Haruta, N. and *Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Sciences

      巻: 135 号: 8

    • DOI

      10.1242/jcs.259025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [雑誌論文] The auxin-inducible degron 2 (AID2) system enables controlled protein knockdown during embryogenesis and development in Caenorhabditis elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Negishi T, Kitagawa S, Horii N, Tanaka Y, Haruta N, Sugimoto A, Sawa H, Hayashi KI, Harata M, Kanemaki MT.
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 220 号: 2

    • DOI

      10.1093/genetics/iyab218

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02164, KAKENHI-PUBLICLY-20H05378, KAKENHI-PUBLICLY-20H05396, KAKENHI-PROJECT-20K06616, KAKENHI-PROJECT-20K21261, KAKENHI-PROJECT-21K19097, KAKENHI-PROJECT-22K19122, KAKENHI-PROJECT-21H04746, KAKENHI-PROJECT-21H02151
  • [雑誌論文] ransgenesis of the gonochoristic nematode Caenorhabditis inopinata by microparticle bombardment with hygromycin B selection.2022

    • 著者名/発表者名
      Oomura, S. Tsuyama, K., Haruta, N, and *Sugimoto A
    • 雑誌名

      Micropublication

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [雑誌論文] Expression Patterns and Levels of All Tubulin Isotypes Analyzed in GFP Knock-In <i>C. elegans</i> Strains2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kei、Tsuchiya Kenta、Obinata Hiroyuki、Onodera Shizuka、Honda Yu、Lai Yen-Cheng、Haruta Nami、Sugimoto Asako
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 46 号: 1 ページ: 51-64

    • DOI

      10.1247/csf.21022

    • NAID

      130008059056

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [雑誌論文] Tubulin isotype substitution revealed that isotype composition modulates microtubule dynamics in C. elegans embryos.2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Honda, Kenta Tsuchiya, Eisuke Sumiyoshi, Nami Haruta, Asako Sugimoto
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 130 号: 9 ページ: 1652-1661

    • DOI

      10.1242/jcs.200923

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369, KAKENHI-PROJECT-14J03414, KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] γ-チューブリン複合体の組織特異性2023

    • 著者名/発表者名
      春田奈美
    • 学会等名
      細胞分裂研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05745
  • [学会発表] The tissue-specific role of the unconventional components of the γ-tubulin complex in C. elegans2023

    • 著者名/発表者名
      N. Haruta, and A. Sugimoto
    • 学会等名
      Naito conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] The tissue-specific role of the unconventional components of the γ-tubulin complex in C. elegans2023

    • 著者名/発表者名
      Nami Haruta and Asako Sugimoto
    • 学会等名
      第49回 内藤カンファレンス
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05745
  • [学会発表] he germline-specific role of the unconventional components of the γ-tubulin complex in C. elegans2023

    • 著者名/発表者名
      N. Haruta, and A. Sugimoto
    • 学会等名
      Cold spring harbor Asia 2023 “Cilia and Centrosomes”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] 紡錘体動態および非対称分裂の進化細胞生物学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      春田奈美、生井聡史、佐々木大地、杉本亜砂子
    • 学会等名
      細胞分裂研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] Comparative analysis of cellular dynamics of C. inopinata and C. elegans zygotes2021

    • 著者名/発表者名
      Shun Oomura, Shuichi Onami, Koji Kyoda, Nami Haruta, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      23rd international C. elegans conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] 線虫C. elegansを用いた感覚神経特異的チューブリンアイソタイプ群の特 性解析2021

    • 著者名/発表者名
      西田 桂、土屋 賢汰、春田 奈美、池田 真教、田中 耕三、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] Distinct properties of broadly-expressed and tissue-specific tubulin isotypes examined by ectopic and heterologous expression2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Nishida, Kenta Tsuchiya, Yu Honda, Hiroyuki Obinata, Shizuka Onodera, Nami Haruta, Masanori Ikeda, Kozo Tanaka, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      23rd international C. elegans conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] 線虫Pristionchus pacificusにおける生殖顆粒構成因子の同定と機能 解析2021

    • 著者名/発表者名
      野呂美波、パン・ウィキュ、生井聡史、春田奈美、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] Significant differences in the sex determination pathways between C. inopinata and C. elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Hatanaka, Yuki Hoshi, Nami Haruta, Taisei Kikuchi and Asako Sugimoto
    • 学会等名
      23rd international C. elegans conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] Early embryogenesis of Caenorhabditis inopinata, the closest species of Caenorhabditis elegans2020

    • 著者名/発表者名
      Shun Oomura, Yuki Matsumura, Nami Haruta and Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Ecology, Evolution and Genomics of C. elegans and Other Nematodes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] 中心体と組織特異的な微小管形成中心2020

    • 著者名/発表者名
      春田奈美、中條桃江、杉本亜砂子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] 線虫C.elegansにおける中心体周辺物質の足場形成機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      中條桃江、狩野ひかる、春田奈美、杉本亜砂子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] Comprehensive expression analysis of tubulin isotypes using GFP-knock-in strains in C.elegans2020

    • 著者名/発表者名
      Kei Nishida, Kenta Tsuchiya, Yu Honda, Hiroyuki Obinata, Shizuka Onodera, Nami Haruta, Masanori Ikeda, Kozo Tanaka, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      EMBO/EMBL Symposia Microtubules
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06616
  • [学会発表] Caenorhabditis elegansの近縁種における遺伝子操作法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      春田奈美・生井聡史・津山研二・杉本亜砂子
    • 学会等名
      日本線虫学会第26回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] 遺伝子導入法・遺伝子編集法の進展:どのようにカスタマイズするか?2018

    • 著者名/発表者名
      春田奈美
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] Gamma-tubulin ring complex-specific components are required for nuclear positioning in the C. elegans gonad2018

    • 著者名/発表者名
      Nami Haruta, Chihiro Uchiyama and Asako Sugimoto
    • 学会等名
      第70回細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] 線虫C. elegans の卵形成におけるγ-チューブリン複合体構成因子の役割2018

    • 著者名/発表者名
      春田奈美 内山智尋 杉本亜砂子
    • 学会等名
      第90回日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] 線虫γ-チューブリン複合体の会合と制御メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      春田奈美、本多優、住吉英輔、寺澤匡博、杉本亜砂子
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] 線虫C. elegans SAS-7は、中心小体複製と間期PCMの形成に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      春田奈美、吉井千尋、内谷進介、住吉英輔、寺澤匡博、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第69回 日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] 線虫γ-チューブリン複合体の普遍性と特殊性2017

    • 著者名/発表者名
      春田奈美、本多優、住吉英輔、寺澤匡博、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第89回 日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] C. elegans GTAP-3 plays a critical role at the late step of centriole assembly by recruiting γ-tubulin to centrioles2016

    • 著者名/発表者名
      Nami Haruta, Chihiro Yoshii, Shinsuke Uchiya, Eisuke Sumiyoshi, Masahiro Terasawa, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      The 28th CDB Meeting, Cilia and Centrosomes
    • 発表場所
      理化学研究所多細胞システム形成研究センター(CDB) (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] CRISPR-Cas9システムを用いた線虫C. elegans 中心体タンパク質SPD-5のin vivo ドメイン解析2016

    • 著者名/発表者名
      狩野 ひかる, 津山 研二, 春田 奈美, 杉本 亜砂子
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] 線虫C. elegansの新規中心小体タンパク質GTAP-3/SAS-7の局在と機能2016

    • 著者名/発表者名
      春田奈美、吉井千尋、内谷進介、住吉英輔、寺澤匡博、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [学会発表] GTAP-3 plays a crucial role in centriole duplication in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      春田奈美、内谷進介、吉井千尋、住吉英輔、寺澤匡博、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第89回 日本生化学会年会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • 1.  杉本 亜砂子 (80281715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  菊地 泰生 (20353659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  内山 智尋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中條 桃江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 緩賀咲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本多 優
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  土屋 賢汰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  原田 昌彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi