• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鵜木 惠子  Unoki Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70383338
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 教授
2015年度: 帝京平成大学, その他の研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 帝京平成大学, 臨床心理学研究科, 准教授
2013年度: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
携帯端末機器 / コラージュ / 写真 / マインドフルネス / 高齢者 / セルフコンパッション / 認知症予防 / ICT / 回想法 / 軽度認知障害 … もっと見る / 抑うつ / コラージュ療法 / 抑うつ気分 / 心理的介入 / 気分変容 / 自己表現 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  軽度認知障害に対するセルフコンパッションを伴うi-Collage回想法の効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      鵜木 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  携帯端末機器を使用した自己表現技法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鵜木 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      帝京平成大学
      十文字学園女子大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 思い出の写真を用いた新しい回想法”i-Collage回想法プログラム”の開発--作品分析を中心に--2021

    • 著者名/発表者名
      鵜木惠子
    • 雑誌名

      帝京平成大学紀要

      巻: 32 ページ: 9-18

    • NAID

      120007038069

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [雑誌論文] 思い出の写真を用いた新しい回想法"i-Collage回想法プログラム"の開発--作品分析を中心に--2021

    • 著者名/発表者名
      鵜木 惠子
    • 雑誌名

      帝京平成大学紀要

      巻: 32 ページ: 9-18

    • NAID

      120007038069

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [雑誌論文] 地域在住の高齢者を対象としたi-Collage回想法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      鵜木惠子
    • 雑誌名

      帝京平成大学紀要

      巻: 31 ページ: 17-26

    • NAID

      40022599689

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [学会発表] セルフコンパッションを伴うi-Collage回想法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      鵜木 惠子、菊池 和美
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [学会発表] セルフコンパッションを伴うi-Collage回想法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鵜木 惠子、菊池 和美
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [学会発表] 思い出の写真を用いた新しい回想法“i-Collage回想法プログラム”の開発2021

    • 著者名/発表者名
      鵜木 惠子
    • 学会等名
      第63回日本老年社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [学会発表] Small scale research on the method of i-Collage reminiscence for the elderly in the community2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Unoki
    • 学会等名
      The 32nd International Congress of Psychology(Prague)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [学会発表] 地域在住の高齢者を対象としたi-Collage回想法の実践―計量テキスト分析による体験の意味性の把握―2020

    • 著者名/発表者名
      鵜木惠子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [学会発表] 地域在住の高齢者を対象としたi-Collage回想法の実践 ―社会・精神・認知機能に対する効果検討―2020

    • 著者名/発表者名
      鵜木惠子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • [学会発表] 思い出の写真と携帯端末機器を用いた新しい回想法“i-Collage回想法プログラム”の開発--気分効果・作品分析・体験の意味性の検討--2020

    • 著者名/発表者名
      鵜木惠子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03339
  • 1.  菊池 和美 (00406703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi