• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青山 隆彦  AOYAMA Takahiko

研究者番号 70384633
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6111-8537
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 日本大学, 薬学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 日本大学, 薬学部, 講師
2012年度 – 2013年度: 日本大学, 薬学部, 助教
2005年度: 昭和薬科大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 医療系薬学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者
透析 / 体内動態 / テイコプラニン / 定量的構造―薬物動態相関 / 透析クリアランス / 機械学習 / クリアランス / 定量的構造-薬物動態相関解析 / 血液浄化療法 / ピロール-イミダゾールポリアミド / 薬物動態 / ピロール・イミダゾールポリアミド … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 光学活性体 / 同時定量 / ドーピング / アンチドーピング / 薬物動態 / 薬物代謝 / クレンブテロール / 遺伝子多型 / 体臭 / 薬物相互作用 / トリメチルアミン / 個人差 / FMO3 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  血液透析による薬物除去の定量的予測およびその個人差の要因解明研究代表者

    • 研究代表者
      青山 隆彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  ドーピング禁止薬クレンブテロールの代謝物同時定量法の確立と薬物動態モデルの構築

    • 研究代表者
      内山 武人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  定量的構造ー薬物動態相関解析による透析クリアランスの変動要因解明研究代表者

    • 研究代表者
      青山 隆彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  遺伝子発現抑制薬ピロール-イミダゾールポリアミドの構造-薬物動態相関モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      青山 隆彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      日本大学
  •  薬物代謝酵素フラビン含有モノオキシゲナーゼがもたらす薬物相互作用と疾病の個人差

    • 研究代表者
      山崎 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      昭和薬科大学

すべて 2023 2022 2014 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 高速液体クロマトグラフィーを用いた透析液中ポサコナゾール及びボリコナゾール定量法2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊瑞希,青山隆彦,後藤聡太,並木一郎,宮本葵,松本宜明
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16094
  • [学会発表] 光学活性クレンブテロールと代謝物の化学的合成2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋 里沙、森 彩華、持田 麻美子、齋藤 弘明、宮本 葵、青山 隆彦、松本 宜明、内山 武人
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11375
  • [学会発表] 機械学習を用いた透析クリアランスの予測と既報数理モデルとの比較2023

    • 著者名/発表者名
      青山隆彦,佐藤温,米本玲奈,松本宜明,辻泰弘
    • 学会等名
      第39回日本TDM学会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16094
  • [学会発表] クレンブテロール代謝物の合成研究2022

    • 著者名/発表者名
      持田麻美子、高橋里沙、齋藤弘明、宮本葵、青山隆彦、松本宜明、内山武人
    • 学会等名
      第66回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11375
  • [学会発表] 機械学習による透析クリアランスの予測2022

    • 著者名/発表者名
      青山隆彦,佐藤温,米本玲奈,宮本葵,松本宜明
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16094
  • [学会発表] ラットにおけるピロール-イミダゾールポリアミドの定量的構造-薬物動態相関解析2014

    • 著者名/発表者名
      青山隆彦、荻野知美、上野高浩、福田昇、永瀬浩喜、松本宜明
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790174
  • [学会発表] ラットにおけるピロール - イミダゾールポリアミドの定量的構造-薬物動態相関解析

    • 著者名/発表者名
      青山隆彦,荻野知美,上野高浩,福田昇,永瀬浩喜,松本宜明
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790174
  • 1.  内山 武人 (90261172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山崎 浩史 (30191274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 万紀子 (90307075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村山 典恵 (90219949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩野 俊介 (80374560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇野 泰広 (90372276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鎌滝 哲也 (00009177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮本 葵 (20513914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  桑名 司 (20726070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi