• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相馬 正宜  SOHMA Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70384716
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 玉川大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 玉川大学, 工学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 玉川大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
通信・ネットワーク工学
キーワード
研究代表者以外
一般化物理暗号 / シャノン限界 / 物理暗号 / 暗号のシャノン限界 / 暗号学シャノン限界超越 / 光ファイバ通信 / 暗号学のシャノン限界
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  シャノン限界を超える物理暗号の光ファイバ通信

    • 研究代表者
      二見 史生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  シャノン限界を超える一般化物理暗号の研究

    • 研究代表者
      二見 史生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      玉川大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On the Relation between Holevo’s Commutation Operator and Modular Operator2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma
    • 雑誌名

      Tamagawa University Quantum ICT Research Institute Bulletin

      巻: 6 ページ: 25-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13991
  • [雑誌論文] Cut-off Rate for ASK signal states2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma
    • 雑誌名

      Tamagawa University Quantum ICT Research Institute Bulletin

      巻: 5 ページ: 29-31

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13991
  • [雑誌論文] Masking property of quantum random cipher with phase mask encryption2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma, Osamu Hirota
    • 雑誌名

      Quantum Information Processin, Spriinger

      巻: 13 号: 10 ページ: 2221-2239

    • DOI

      10.1007/s11128-014-0748-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656245
  • [雑誌論文] Quantum random cipher with phase mask encryption2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma, Osamu Hirota
    • 雑誌名

      Tamagawa University Quantum ICT Research Institute Bulletin

      巻: 2 ページ: 5-9

    • NAID

      40019816414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656245
  • [雑誌論文] Quantum random cipher with phase mask encryption2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma, Osamu Hirota
    • 雑誌名

      Tamagawa University Quantum ICT Research Insitute bulletin

      巻: Vol.1 ページ: 5-9

    • NAID

      40019816414

    • URL

      http://www.tamagawa.jp/research/quantum/bulletin/pdf/Tamagawa.Vol.2-2.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656245
  • [学会発表] Introduction to Quantum IO Monad2017

    • 著者名/発表者名
      相馬正宜
    • 学会等名
      第15回量子情報ミニワークショップ
    • 発表場所
      開春楼(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13991
  • [学会発表] Cut-off Rate for Quantum Gaussian Channels2016

    • 著者名/発表者名
      相馬正宜
    • 学会等名
      第14回量子情報ミニワークショップ
    • 発表場所
      木もれび(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13991
  • [学会発表] Quantum random cipher with phase mask encryption2013

    • 著者名/発表者名
      相馬正宜
    • 学会等名
      第11回量子情報ミニワークショップ
    • 発表場所
      鳥羽シーサイドホテル(三重県)
    • 年月日
      2013-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656245
  • [学会発表] Coherent pulse position modulation quantum cipher2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma, Osamu Hirota
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Quantum Communication, Measurement and Computing
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2012-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656245
  • [学会発表] Quantum random cipher with phase mask encryption

    • 著者名/発表者名
      相馬正宜
    • 学会等名
      第11回 量子情報ミニワークショップ
    • 発表場所
      鳥羽シーサイドホテル(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656245
  • [学会発表] Coherent pulse position modulation quantum cipher

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma and Osamu Hirota
    • 学会等名
      11th International Conference on Quantum Communication, Measurement and Computing
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656245
  • 1.  二見 史生 (20417695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  広田 修 (40114889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi